• 締切済み

人身事故の警察提出用診断書の治癒期間について

先日バイクの引き込み事故をしました。当方は車です。 ウインカーを出し、安全確認をして、左折をしたつもりでしたが、バイクが突っ込んできてしまったので、 バイク運転者が過失を認めない限り、車運転者である当方に過失割合が高くなります。 バイク運転者は膝を打撲、靭帯を痛めていて、私は鞭打ちと肋骨骨折です。 人身事故扱いにするので、警察に診断書を出すのですが、私の症状から判断し、治療期間2週間以内ではすみません。 自動車保険とは別の怪我の保険の申請の関係上、警察に提出する診断書はある程度治療期間があるもの(2週間以上)でなくてはならず、 3週間の見込としてもらいました。 これを警察に提出すると相手は間違いなく免停になってしまいますが、通常治癒期間2~3ヶ月かかる骨折でも、 警察に提出する医者の診断書は2週間以内にするものなのでしょうか。 そこまで相手の心配はしなくていいですか。 保険、交通上の過失は車が高くても、相手は免許を取得したばかり(未成年)、こちらは運転暦10年越えのゴールドで、双方に過失はあると思われます。 アドバイスお願いします。 また、相手に課せれれる罰則についても教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

追申 >保険会社もバイク対車ではどういう場合でも車の過失が高いと言われているので、そういうものなのかぁと半ば諦めかけていました。 確かに、車と比べてバイクのほうが弱い立場なので、そう取られがちです。 私も、ウインカーも出さず、確認もせずにいきなり左折した車に巻き込まれたバイクを目撃したことがあります。 しかし、それ以上に、無茶な走り方をするバイクに怒りを感じることも、車を運転する者として感じることが多々あります。 一度、交通事故鑑定人に、意見を聞くのも一案と思います。 参考URLは一例です。調べてお近くにあれば、相談するのがいいと思います。

参考URL:
http://www.intio.or.jp/hayashix/
回答No.4

その、引き込みというのがわかりませんね。 左折しようとして、左折中に左側のバイクを巻き込んでしまったのなら、巻き込みですが、左折途中にバイクが左側側面に突っ込んできたのなら、追突事故になると思います。 過失割合は、オートバイがどのように突っ込んできたかによりますか。 >バイク運転者が過失を認めない限り、車運転者である当方に過失割合が高くなります。 一概にそうとは言えません。 調べれば、相互の動きの関連・連動性から、事故原因は判断できます。 左折しようと減速中にオートバイがぶつかってきたならば、オートバイの方が過失割合が高くなります。 人身事故の警察提出用診断書の治癒期間については、骨折等がなければ、14日以内となります。 これは、警察の指導で、「2週間を超えないように」とされているそうです。 骨折や重い怪我の場合は、それなりの期間ですが、あくまで「最短の」必要に治癒期間となります。 免許の点数は、原因を作ったほうから引かれます。 どちらか一方です。 詳しくあなたから説明を受けたわけではないのですが、話の感じから、原因は、相手の無謀運転にあると思います。 相手はきちとんと保険に加入していましたか? 入っていない場合、車の修理代等、貰えない可能性もあります。 相手は、行政罰は免停、刑事罰は罰金刑になるでしょう。

321mbr
質問者

お礼

質問内容が曖昧なのにも関わらす、アドバイスありがとうございます。 左折しようとした時に、バイクが接触・追突したものは、すべて巻き込みになると思っていました。参考になりました。 でも、警察での事情聴取でも、基本的に、車>バイクだから車が悪いと言われましたし、 しかも今回、事故直後、バイク運転者は、こちらの投掛けにも全く反応せず無視し、 どうしたらいいか判らないので救急車を呼んでしまったこともあり、相手方のが重症という判断からだと思いますが…。 保険会社もバイク対車ではどういう場合でも車の過失が高いと言われているので、そういうものなのかぁと半ば諦めかけていました。 バイク運転者は保険に入っています。 渋滞気味だったので、すり抜けが出来ると思ったようです。 お見舞いに行ったときも、ご挨拶はご両親とだけで、全く言葉を交わしていないので、どんな人物かも判りません。 これから交渉に入りますので、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>治らなかった場合は(今回は絶対に治らないし)再度診断書を書きますというので、再度診断書を書いてもらうと、それだけお金もかかるし、それなら治癒期間を長くして頂けませんかと言っただけです。 それは変な話ですね。 骨折で明らかに直らないのに10日の診断書を書くというその医師の考えが全くわかりません。 今回の話は、その医師の問題ではないかと思います。 もちろん医師が初期に書く診断書は実際の治療期間より短めになるという傾向はあります。ただ1ヶ月以上明らかにかかるにも関わらず、10日の診断書を書くというのは、その医師がおかしいだけではないかと思います。 今回の話はそういう話ですよ。

321mbr
質問者

お礼

やっぱり医師の問題なのですか。 警察に提出する診断書はよっぽどの重症でない限り、 2週間以内にするのがルールなのかと思ってしまいました。 事故2日後に骨折発覚、3日後に鞭打症状が出ました。 その時は全身筋肉痛だったので、他に痛みがあるか判断できず、 5日後、上腕の痺れを伝えましたが、鞭打ちからくるものでしょうと 診察をしてくれませんでした。 担当医を変えてもらった方がよさそうですね。 ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

あの、、、そもそも診断書に書かれる治療期間は医師が判断して記入するものですから、ご質問者が自由に出来るものではありませんし、自由には出来ないのが大原則です。 医師の中に患者の希望を聞く人がいるのかもしれませんが、本来はそれはやってはいけない話です。 ご質問者がかかっている医師はご質問者の希望を聞いているのですか?だとすればそもそもそれが問題なんですけど。 あと、相手が免停と繰り返し言っていますけど、相手が免停になるとは限りませんよ。 自分の怪我であっても、過失が自分にそれなりにあるのであれば、自分が免停になりますよ。 もちろん相手にもそれなりの過失があれば、双方免停ということもありえますが。

321mbr
質問者

補足

診断の結果、1ヶ月位は傷みが出ます、骨折については完治は数ヶ月ですと言われているのに、診断書は10日程度の見込みとし、治らなかった場合は(今回は絶対に治らないし)再度診断書を書きますというので、再度診断書を書いてもらうと、それだけお金もかかるし、それなら治癒期間を長くして頂けませんかと言っただけです。 診断書に書くだけの根拠があるから、そうなったのだと思いますが。 もちろん、当方も免停の可能性があることは十分に承知しています。 当方の怪我のことも伝えてあるので、相手も覚悟の上かと思います。 人身事故の場合、治る見込みがないものでも、あくまでも見込みと 言って、実際より短い期間で、診断書を作成するものなのですかと質問したかったのです。 経験のある方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

質問の主旨が理解しかねます 質問者の免許停止は免れないことは自覚されていますか

321mbr
質問者

補足

すみません、状況説明不足で。 ただ、人身事故の場合、治る見込みがないものでも、あくまでも見込みと 言って、実際より短い期間で、診断書を作成するものなのですかと質問したかったのです。 相手も免停があるかもしれないとは自覚していると思いますが、 免停になるかどうかは検察の判断なので、確実に免停になるとは 思っていないでしょうけど。 それは、当方にもいえることですが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう