• ベストアンサー

形見分けを希望してもいいの?

2年前に夫と共通の友人が自殺しました、 知ったのは最近で、夫は先に実家にお線香をあげに行ったのですが、 私は体調が優れず一緒には行きませんでした。 ご家族も「また来て下さい」と仰って下さっているので、 近々連絡して行こうと思っています。 その時に何でもいいので、形見分けをして頂きたいのです、 もちろんご家族に支障がなければで結構ですし、 品物自体に希望はありません。 こちらからそれを伝えてもいいのでしょうか? 夫は手元に置いておきたいんじゃ無いかな?と言います、 そういった理由から遠慮してしまったそうです。 (自死ですし、8年程離れて暮らしていたので) 写真も持っていなくて、 出来れば写真も頂きたいのですが、 こちらから話を持ち出すのは失礼でしょうか? また、話すなら何と言ったらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

形見分けは希望しない人に差し上げるのは失礼です。あくまでも希望される人や遺言があった場合と考えて下さい。  http://tsubasa-gift.com/cat4/post-5.html 衣類をを形見分けに差し上げることは失礼に当たりませんので希望する人のためにクリーニングに出すものと処分するものとに分けて整理しましょう。  http://berukan.exblog.jp/4273063  http://honkane.7.dtiblog.com/blog-entry-162.html  http://www.suzuto.co.jp/kankon-index/sou33.htm  http://www.e-butsuji.jp/butsuji2-3.html 何処を見てもお願いする事は失礼ではないですね. 丁寧にお願いされたら如何でしょう.

nanpon3005
質問者

お礼

やっぱり失礼ですよね@@; 仕事もあり何度も会えない友人で、 でも亡くなる2ヶ月前に会ったのに、 写真の1枚も無くて、思い出せる物が側にあれば・・・と思うのです。 丁寧に写真の話は聞いてみます、 その中で様子を見ながら話せるようなら聞いてみたいと思います。

nanpon3005
質問者

補足

あ、すみません読み違えました@@; 希望する事は失礼には当たらない、 逆に希望しない方に上げるのが失礼。と言う事ですね。 若くして亡くなってしまい、 まだまだ色々と話したり会ったりとしたいと思ってる中での訃報で、 私自身気持ちの整理が付かず、 少しでも思い出せる様な、身近に感じられる様な品があれば・・・と。 3回忌の法要も終わった様ですので、 少し間を置いて聞いてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.3

自分から言わずに待ってたって形見をいただけるとは思えません。 私なら親友の形見がどうしても欲しいと思えば、少々失礼かなと思ってもお願いすると思います。 私が遺族であれば「それほど故人を大事に思ってくれていたのか」と喜びこそすれ、悲しんだり怒ったり失礼と思ったりはしないと思います。

nanpon3005
質問者

お礼

もちろん断られる事も覚悟しています、 ご両親に遠慮はありますが、 大事な親友ですので聞いてみたいと思います。 待っていても頂けませんものね。 興味本位や、品物が欲しいと言う訳じゃありませんし、 純粋に友人を近くに感じて、 側に居るんだと思いたいのです。 弔うとかそんな大層な事は考えていませんが、 一人で逝ってしまったので、 今は一人じゃ無いんだと伝えたいのです。

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.1

曹洞宗の僧侶です。 家族ぐるみで付き合いがあったとか、特別に親しかったとか、師弟関係であったとか、何か特別な関係でない限り単なる「友人」に形見の品物がおくられるという話は、あまり聞きません。 形見分けは家族・親族を基本とした近親者に、故人の遺志や遺族の志でおくられるもので、受ける側から催促するものではありません。 先方のご家族とお話する中で「親しくして頂いていたのに、どういうわけか写真もなくて」というような話をすれば、あるいは気を利かせて1枚下さるかもしれませんが、「写真をください」「形見をください」とこちら側から申し出るのは慎まれることをお勧めします。

nanpon3005
質問者

お礼

特別な関係と言えるのか分かりませんが、 10年来の親友で友人の死を知ってるのは私たちを含め3人です。 (夫にだけ知らされましたので) 形見分けにはそう言ったルール?があるのですね、そうですか残念です。 調べた所「親近者・友人・知人」に~とあったので、 こちらから申し出ても良い物か悩んでいました。 写真の件はそのように持ち出してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 形見分けを頂いたのですが・・・

    ある友人が自殺しました。 その方のご家族から形見をもらって欲しいとのことで、その友人が着ていた服が送られてきました。 ご家族の意を汲んで、所有しております。 しかし、ずっと持ち続けることはできません。 5年ほど経ったので、ご家族にお返ししようかとも考えたり、意を汲み取ると、こちらで処分した方がいいのかもと思ったりします。 お返ししても失礼ではないでしょうか? それとも、処分しても大丈夫でしょうか? その際、どのようにして処分したらいいでしょうか?

  • こんなとき弔問はどうしたら?

    友人のご主人が自殺しました。連絡をもらったのは、友人と連絡が取れなくなって5日目のことでした。葬儀はごく身内で済ませたと話しています。 近所で子供もつながりがあるので友人とは毎日のように顔をあわせ、ご主人とはあまり話をしたことはないものの、お互い挨拶したりはしていました。 自宅にお線香をあげに行きたいと思うのですが、事情が事情ですしどうしたらいいものかと悩んでいます。親戚以外に自殺の事実を知っているのは今のところ私だけです。他の共通の友人にはこれから連絡するが「病死」ということにするかもしれないと話していました。 まだ亡くなって日が浅いのでもう少し落ち着いてから、「自宅にうかがって、お線香をあげたいのですが」と聞いてみようとは思いまが、この私の行動は自死遺族の方にとって迷惑なことでしょうか・・・。 もし、自宅に伺えた場合に香典はどのようにしたら良いものでしょうか?宗派もわかりません。「御霊前」とするより、「お花代」というような意味合いのほうが良いのでしょうか?お邪魔するのに手ぶらもおかしいと思うので、どのようにするのがいいのかアドバイスをお願いします。

  • 自殺に追い込まれた従妹の無念を晴らしたいのですが

    自死した従妹についての相談です。よろしくお願いします。 1年前に43歳になる従妹が自死しました。その際、自筆の遺書が残され、夫に対する謝罪が綴られていました。 不審死ですから、むろん警察が調べましたが、本人の意志ということで整理されました。 本人が5年にわたる不倫をし、私が注意したのに止めず、夫に見つかり、もめました。その後、夫に厳しい追及と復讐を受けたことを私に告白していました。最後の方になった頃は鬱だったと思います。 彼女の遺書には自分の不倫の所為ですべてを壊してしまったことを申し訳なく思うとありました。 警察の調べは夫、両家の両親などが話を聞かれましたが、夫の復讐などについては伏せられたようです。 余りにも彼女が不憫なので、その後、警察へ行って、事の経緯と夫の復讐について自分の聞いてきたことを説明しましたが、私の聞いたことでは取り上げられないと取り合ってくれませんでした。また、両親にもそのことを伝え、彼女の遺恨を晴らしてやれないかと言っても、もう済んだことだし、そっとしておいて欲しいと言われてしましいましたが、自殺にまで追い込まれた従妹 がかわいそうです。 私がこんなことを思うのはおかしいでしょうか。不倫の復讐で自殺に追い込むのはあまりにもひどいと思います。しかし、証拠は私が聞いた話だけなので、難しいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お悔やみについて

    長年(20年)の不倫相手が去年末に正式に離婚し、これから結婚の予定でしたが、先日自殺してしましました。 葬儀にももちろんお参りできませんでしたが、ご兄弟の配慮でこの度形見の品を分けて頂く事になりました。 初めてご兄弟にもお会いするのですが、その時に「ご仏前」とお供えをお渡ししようと考えていますがそのくらいでいいのでしょうか?ご配慮くださったご兄弟にお礼はしなくていいでしょうか? ご仏前の金額やお供えは何にしたらよいのか?お菓子とかお線香などでよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自殺遺体を見てしまいました。

    自殺遺体を見てしまいました。 先日夫の従弟が36歳という若さでこの世を去りました。 自殺です。自殺なんて・・・信じられませんでした。 ほんの数回程度しか会ったことがなかったにもかかわらず ショックで言葉も出ませんでした。 お線香を・・と思いすぐに従弟の家へ向かいましたが そこで顔を見てやってくれと家族に言われ 亡骸と対面することとなったのですが、 とても安らかなという表現とは程遠い表情をしていました。 その日から目を瞑るたび従弟の顔が浮かんできて 不眠に陥っています。 不意に不安になり食事も砂を噛むような味気なさで 食欲が落ちました。 もうどうしていいのかわかりません。 家族は(夫・義両親)何事も無かったように食事をし テレビを見て笑っていますが、私にはそれがでません。 いつも、どんな時も従弟の顔が目の前をチラつきます。 お寺などでお払いしてもらったほうが良いのでしょうか。 それとも忘れるのが一番なのでしょうか。

  • 自殺した友達

    4年前くらいに友達が自殺で亡くなりました。 その子の携帯は壊れていて、亡くなった知らせは他の友達から聞きました。 聞いた時は頭が真っ白になり、1、2年くらいは落ち着かずに毎日泣いていました。 最近やっと落ち着き、お墓はないそうなので家にお線香をあげに行こうと思いましたが ご家族からしたら同い年の子を見ると辛いんじゃないか 今さら行って失礼にはならないか など色々考えると行けずにいます。 お線香なんかで何か変わるわけでもないし、重要なことでもないよ、忘れないでいたら良いんだよ、と言われますが 自分の気持ち的にも…なんていうか、もう一度会いたい…というのはまた違うんですが…とにかく行って、お線香をあげたいです 他の友達は誰も行ってないみたいです 今さら行かない方が良いでしょうか

  • 県民共済の受け取りはできますか。

    別居生活の夫が自殺したとします。住民票は数年前に妻と同じ住所に移転させておいたとします。妻は男性が留守の間に部屋に入り、仕事の状況を把握し、収入らしきものはほとんど見当たらなかったとします。その場合、県民共済の自死として保険がおりますか。

  • 友人が2年前に自殺、この場合・・・

    夫の友人が一昨年の春先に自殺で亡くなりました、 連絡が取れなくて心配していたそうですが(仲間同士で) 本人が「仕事がすごく忙しい」と言っていた事もあり、 そこまで本気で気にしていませんでしたが、 恒例の新年会の時期でも連絡がつかず、 心配になり、実家に電話したところ亡くなってる事が分かりました。 (何度か電話したのですが初めて誰かが出たのです) 電話に出たのは弟さんで、弟さんの話では、理由が理由なので誰にも言わず、 親戚も呼ばず葬儀などを済ませたそうで、 自殺した原因は分かっていません。 夫はお線香をあげに行きたいようですが、 私は「どうなんだろう?」と思ってしまいます、 連絡をしなかったって事は来て欲しく無いのかな? と思うんです、もしくは知られたく無かったとか・・・ この場合どうしたらいいのでしょうか? *お線香をあげに行く場合  喪服で行くべき?地味な私服で行くべき?  お香典は包むべき?包むなら妥当な金額は? *行かない。  行かないとしたら何かすべきでしょうか?  行かない方がいいと思われる理由を教えて下さい。 では宜しくお願い致します。 ちなみに夫は27才で友人も同じ年です。(亡くなったのは25才の時)

  • 妊娠希望です

    結婚6年目です。まだ子宝に恵まれていません。 2年前に、7週目で流産した経験があります。 その際に詳しく調べて、高プロラクチン症であることが分かりました。 だいたい普通は50くらいの数値が、私は200もありました。 それ以来、パーロデルを飲んでいますが副作用で生活に支障をきたしそうな心配があり 1日に4分の1錠しか飲めていません。少し数値が下がったとはいえ、まだ150もあります。 最近、クロミッドを処方されました。 卵の状態を確認すると、効果が出ていると婦人科の先生も手応えがあり、好感触でした。 ですが、前回は夫が体調不良で夫婦生活を充実させることができませんでした。 そして、クロミッド2周目です。今回のチャンスをものにしたいものです。 そこでみなさま、アドバイスをお願いいたします。 (1)排卵予定日のどれくらい前から、そしてどれくらいの間隔で夫婦生活を持てば確率があがるでしょうか? (2)体をしめつけるような服は、避けたほうがよいでしょうか?(体幹トレーニングのため、スポーツスパッツを普段着用しています。) (3)婦人科の先生から、「夫婦生活をした2日間は、バタバタしないようにね。」と言われました。 仕事柄、立って動くことが多いのですが、どう過ごすべきでしょうか? この質問3つ以外でも、有効なアドバイスがありましたら教えてください。 ちなみに、夫との仲は良好で、協力的です。

  • 彼氏のお父様が自死なさっています

    私には付き合って数年の彼氏がいます。結婚も考えるほど大好きな彼氏です。 彼のお父様は彼が高校生の時に自殺し、お母様が一人で育ててきました。彼はそのことを付き合って数ヶ月で教えてくれました。彼曰く「なんとも思っていない」と言っていますが、彼の性格上そういった「悲しい」だとかの弱い部分は見せてくれません。それどころか今まで付き合ってきて泣くところを1回も見たことがありません。彼は自死なさったこと以外、あまりお父様との思い出は話しません。けど私はお父様との思い出や、彼のご兄弟(お兄様がいて健在です)の話をたくさん聞きたいです。しかし、そんなことを聞いていいものか……。 私の親は二人共健在で、彼に父親の話をすることもあります。しかし、お父様が自死なさってしまったのに私が父親のことを楽しそうに話してていいものか考えるときがあります。彼氏は色々と家族のことも話して欲しいそうなのですが、彼氏のことを考えると……。彼も幼少期の話をしてくれますが、聞いていると楽しそうな思い出が多いのでこっちが悲しくなる時があります。でも「父親が~~」と具体的な名前を挙げませんが、話にお父様が登場するときがあり、決して嫌っていたわけではなさそうです。 私は彼のお父様の死については受け入れていますし、彼の親族に自死なさった方がいるとしても結婚したいと思っています。 長くなりましたが、質問内容の要点をまとめるとこうです。 (1)彼氏の前で私の親のことを話してもいいでしょうか (2)「なんとも思ってない」といってますが彼氏はやっぱり内心悲しいでしょうか(お葬式でも泣かなかったそうです) (3)彼のお父様との幼少期の思い出を聞いてもいいのでしょうか。やっぱり話したくないのでしょうか (4)私はそのことを両親に話していません。自分が弱いのが原因ではありますが、何て言われるかが怖いのです。話すとしたらどのタイミングで話したほうがいいのでしょうか 真剣に悩んでいるので冷やかしはご遠慮ください。 皆様のご意見をお待ちしております。

専門家に質問してみよう