• ベストアンサー

夫婦喧嘩後冷戦状態

こんばんわ 今、私の両親が夫婦喧嘩以後険悪な状態で困っています。 事の発端は2、3日前の夫婦喧嘩でした。 私の両親は普段からよく夫婦喧嘩をしてはいましたが 今回は少しばかり違いました。父が母に手を出したのです。 (喧嘩は多いですが手を出すなんてことは絶対にありませんでした。) 父が言うには「先にやったのはあちらだ」ともいっていますが 水掛け論となりどちらが先なのかわかりません。 これまでであれば、翌日の朝にはけろりとして普段どおり会話をしていましたが、今回は何の会話もありません。 町内の行事についても以前は自分の口から説明していたのに 案内の紙を前に置いて終わり、食事を暖めなおしたりもせず・・・ 「ただいま」、「おかえり」などのごく当たり前のやり取りさえないのです。 これはすでに異常だと思います。 両親は非常に頑固なため「折れて」とお願いしても 聞き入れてはくれませんでした。なんとか日常会話からでもよいので 二人の関係を緩和できたらと思うのですが、こういう場合はどうしたら よいのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しい、問題ですね 私は、40代後半の二人の子供の母親してます 私も、貴方のご両親のような喧嘩したことあります どうしたら、また自然に会話して、普通の生活に戻れるのか お悩みのことと思うんですが ご両親、お二人の心の中では、今まだ相手を許せない気持ちが渦巻いているのだと思います。 お母さんに、今の状態をすごく不安に思ってること伝えてみてはどうでしょう。 もし、私が子供から、こういう状態は不安であること言われたら、子供にかわいそうなことしてる、と気がついて、このままじゃいけないと思うと思うんです。もしお母さんが、喧嘩の事情や、気持ちを貴方に打ち明けたら、聞いてあげて、でもどちらかのかたもつことはせず、中立の立場で、お父さんのことも、お母さんのことも心配していると言う気持ちを両親に感じてもらえたら、いいかなと思うんです 親って、子供が悲しんだり苦しんだりそういう状況にあると知ると、それだけでわが身のように辛いものです。それが自分たちが原因とわかれば、子供に嫌な思いさせないよう、解決しなくてはと思うはずです。 ご両親が早く仲直りしてくれると良いですね。 ご心配な気持ち本当によくわかります

その他の回答 (1)

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

あら~… これは仕方ないですね~。 私だったら今までどんな口論に耐えたとしても、手を出されたら即離婚ですね。 そこだけは!超えてはいけない一線だったと思います。 お母様にしたら、これを簡単に許せば今後も簡単に手を出されるという問題でしょう。 今までケロリとしていたのは本当に忘れたわけではないですよ。うまくいかないけど、自分の気持ちを抑えて折れて我慢して、割り切ってきたんですよ。 でも「手を出す」これだけは割り切れなかったのだと思います。(当然!一発レッドカードですよ!) 私の母もよく言ってました。「お父さんとは喧嘩ばっかでやっていけないけど、暴力だけはなかったからなんとか割り切ってやってこれた。叩かれたら即出ていく覚悟はいつもしてるよ。」とね。 いくら状況最悪でも、簡単に解決しないほうがいいということがあります。「許せない」という気持ちをないがしろにされると、心の傷を癒せないまま大きな大きな渦になります。 子供がお願いしても今回は問題が問題なので無理でしょう。 頑固とかの問題ではないと思います。 子供同士の喧嘩に先生や親が出てきても解決しないように、親同士の喧嘩に子供が出てきても解決しませんよ。それは親そのものの気持ちを無視した子供の都合のお願いですから。 いいんです。今のままで。無理に仲直りさせることないです。お互い気が済むまで自分と人生を見つめあう冷却期間って必要ですよ。 私の両親もお互い何年も無視のこともありました。 許せない気持ちから、相手を無視したり憎んだりして、そこまでいって、まるくなって自分も悪かったかもって反省してまた落ち着くこともあるんです。 質問者様の対応としては、喧嘩は嫌だという意思表示と、あとはお父様ともお母様とも普通に接し会話をすることです。 質問者様はおいくつですか? もう社会人であれば、そろそろ耐えてきたお母様に解放させてあげてもいいと思います。「離婚してもいいから」って。 今まで子供のためと割り切って耐えてきたんでしょう。夫婦仲は冷めていても子供のために必死に耐えて辛い気持ちを悟られないようにしてきたんでしょうからね。 そろそろ、親ではなく、1人の人間として、その辛さや大変さを子供が理解してあげてもいいものかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 喧嘩しやすい夫婦。

    喧嘩しやすい夫婦。 この間まで、新婚旅行に言ってきたのですが、「旅行、楽しかったね。」と言うと、「楽しかった、七回くらいむかついたけど。」とだんなさんから言われました。それもそのはずで、私はだんなさんが気がきかないな、と思うとすぐ指摘してしまうんです。それで、険悪な雰囲気に。だんなさんにしてみれば、口うるさい私に合わせるために、一生懸命頑張っているんだと思います。それなのに、私が責めることによって、「自分はこんなに○○(私の名前)のことをおもっているのに、それを否定されるのが許せない」そうです。 私が相手の気の利かなさを指摘→ そんなのわかるかよ、とだんなさんが怒る → しばらく険悪なムード → だんなさんがタバコを吸いにいき気分転換 → どちらからともなく謝る → セックスして仲直り。 このパターンをこの5泊の旅行で三回繰り返しました。旅行でなく、普段の生活でも、こんな傾向があり、最近では、喧嘩の後のセックスはいいとさえ思うようになってしまいました。(決してのろけではありません。) だんなさんの方は、再婚で、前の奥さんとは全く喧嘩しなかったそうです。喧嘩したのは、最後別れる話し合いをしたときだけだそうです。そう聞くと、落ち込んでしまいます。でも、私は気に入らないことがあると、すぐに指摘しないと気が済まないんです。例えば、ふたりで歩いているのに、先に早く歩いていってしまうと、「どうして、振り返りもせず先に行っちゃうの?さみしいじゃん!」とか、こちらの体調が悪い時に、気遣ってくれない(ように見えると)と、もっと気を利かせてよ!ふりでもいいから。などと。 ちなみに、新婚旅行は、ハワイにいったのですが、ハワイの人たちは、大らかで、私のように相手の瑕疵を見つけてはキッとならない感じがしました。いいよ、いいよってすぐに許しちゃう感じです。私も、見た目は大らかに見えるようで、普段の人間関係では、鷹揚な感じに見られるようです。でも自分のだんなさんには厳しくなってしまいます。なぜか。。喧嘩すると、この私の性格のせいで、離婚になってしまうのではないかと不安になります。だんなさんは、繊細な神経に欠けるところがあるけれど、気持ちの優しい人だと思います。このままだと嫌われて、むこうの気持ちが冷めてしまうのではないかと不安です。 先輩のご夫婦の方々、なにかアドバイスいただけたら、真摯に受け止めさせていただきますので、よろしくお願いします。

  • お互い気を使う、遠慮しあう夫婦

    私の両親は私が小さい時ものすごく喧嘩をしていました。 父は現在は他界しましたが、両親の喧嘩の声とか言葉とかそんなのは今でもしっかり覚えています。 喧嘩するほど仲が良いと言いますし、仲が良い証拠なのだろうぐらいにしか思っていませんでした。 ですが先日、職場のパートの方が 夫婦喧嘩になるような話題や雰囲気はあえて作らないと言っていました。 そのパートの方はうちの夫婦はお互いが気遣ってケンカやトラブルを起こさないようにしているから、ここ何年も言い合い1つしてないし、 大きなケンカになりそうな話題は避けていると言っていました。 普段は夫婦間の会話はメールが主だそうです。 それでもお互い 仕事がんばってね! なんていう温かいメールを交わされています。 その話を聞いた時、私の両親があんなに大喧嘩をしていたのは何だったのだろうと思うようになりました。 子供ながら隣の人を呼びに行こうかと色々不安に思ったのを覚えています。 狭い家の中でケンカをすると家の中に居づらい、険悪な雰囲気を作りたくないからあえてケンカになるような事は言わずにお互いが気を使いあうという夫婦関係は、私からすると、とても大切にされているように感じます。  家であまり会話しないからメールで会話する。 でもそのメールはとてもマメで心温かいものである。 そんな夫婦関係があるなんて本当に驚きました。 私は両親がお互い気遣ってケンカをしないようにしている家庭で育っていないので、どちらが幸せな夫婦関係なのかわかりません。 みなさんはどちらの夫婦が仲が良い、幸せな家族だと感じますか?

  • 両親がまた夫婦喧嘩、ウンザリ・・・(長文です

    はじめまして。私は高3の受験生です。質問というか、相談なのですが、私の両親はくだらない事で何時も険悪な状態になります。発端は何時も父で、やれ飯がしょっぱいだとか、食えないだとか。料理中、母の携帯に私の兄から電話がきて、母が席をはずすと機嫌が悪くなったり。私から見ると「そんなことで、またかよ・・・」って感じですが、以前、火消しのつもりで横槍いれたら、油を注いだ結果になったのでもう自室に篭るしかありません。父は血の気が多く、自分が正しいと考えているような人です。反論は聞き入れません。怒鳴ります。親としてあまり尊敬できないしあまり好きではない、みたいな・・・。以前は「またか。早めにおさまれよー。」と軽く考えられましたが、もう「いい加減にしろよ!!」としか考えられません。我慢の限界です。沈静化するのをひたすら待つしかないのでしょうか。そして、親としてはどうなんでしょう、本気で喧嘩してるんでしょうか?

  • 親の夫婦喧嘩

    私の親の夫婦喧嘩がひどいです。 今現在も夫婦喧嘩しています。 私自身には被害などはないのですが、怒鳴り声などうるさいし、父が一方的に騒いでて反論できない母が可哀想です。 なんか聞いてるこっちが精神的に追い詰められる感じがして・・・ もう夫婦喧嘩も数え切れないほどしていて、以前父が私の兄とも殴り合いの喧嘩をしたことがあります。 母も何度か殴られてるようで・・・・・ 今も相当怒鳴っていて、いつ手が出るかわかりません。 ものすごく怖いです。 なんかただの相談みたいですが、助言?みたいなことをよろしくです

  • 正月早々、夫婦喧嘩!!!

    年が明け、テレビを見ていたら父と母の喧嘩が始まりました。 両親は何も話さず喧嘩したままお互い寝ました。 朝から家族で買い物に出掛けるつもりでしたが、朝私が起きたら喧嘩が再開していました。 親は妹と2人で行って来たら?と言いますが正月早々、大げんかを見て行く気にもなりませんでした。 私が見ている分には喧嘩の理由は些細な事ですが、いつもからの積み重なりで私が止めてもなんにもなりません。 挙げ句の果てに父は出ていきました。止めても意味はなく、どこかに行きました。 その後家にいる母が前々から思ってたけど残りの人生、いつも喧嘩ばっかで楽しくないし我慢していくのも嫌。だからあなたたちには悪いが離婚せざるを得ん! と言っています。 私としては長い間一緒に居たのだから仲直りをし、離婚なんてして欲しくありません。 今回の大喧嘩になるまでいつも些細な喧嘩がいつもありました。 あと、私は2年程前から県外に出ていて帰って来る度に思うのが父と妹は母をうるさい。と無視をし話したと思えば強い口調で…私は2人にもう少し優しくしてあげて。と言っても全く変わりはありません。母が可哀想にいつもなります。 しかし、こんなになった理由は母にもあると思います。 以前からタバコを吸っていて父といつもタバコの事で揉めていました。 辞めろと言われ分かったと言い隠れて吸いそれがバレて喧嘩。これが毎っ回、ありました。 こんな事の積み重なりが今回爆発したのだと思います。 私は後2日で県外の家に帰ります。それに妹も今年から県外へ出るそうです。 2人だけになり会話もなくなるのは考えがつきます。 母は話し合いをしようとしますが父は無視します。 私はどんな風に仲裁すれば、よいですか? どうすれば元の仲の良かった夫婦(両親)に戻れますか?戻りますか? 読みにくい文章ですが、皆さんの意見、アドバイスをお願いします(;_;)

  • 夫婦喧嘩のアドバイスをお願いします。

    夫は怒りを抑制するのが苦手なようで、私がうっかり彼を怒らせる発言をした時などは、ものすごいけんまくで感情をぶつけてきます。 それに(お互いに非があることなのですが)過去の失敗を責めてきて、その保障はどうしてくれるのか、等などとても品がない事を言いだします。 怒りは大抵~3日程続きますが、いつも私が泣いたら気が済むみたいで、感情がおさまり普通の会話が出来ます。 私は怖いという気持ちはないのですし、普段は優しい人で感謝しているのですが、子育てで疲れているときは、「またか、、」と思ってしんどくなります。 喧嘩の後は話し合って、お互い理解も深まるので、夫婦喧嘩も悪くないかなと思いますが、うっかり夫を怒らせて、この先も怒りをぶつけられることがあるかと思うと、本当にしんどいです。 夫の両親が幼い頃に喧嘩が絶えなかったことからきているのかもしれませんが、この病的な怒り方を治すにはどうしたら良いのでしょうか? 私が感情的になる発言をしないようにすることが最善の解決法なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • どうしたら夫婦喧嘩しなくなる?

    結婚3年目の夫婦です。1歳の子どもが一人。 同年代の夫とよく喧嘩をします。普段は結構仲がよい(と思う)のですが、一度喧嘩になるとお互い頭に血がのぼって手がつけられなくなります。 喧嘩の原因は大抵何か楽しみにしているイベントがつぶれたとか、相手を喜ばせようとしたことが裏目に出て、、など些細なことです。 今日もあることがきっかけで喧嘩になりました。いつも激しい喧嘩へと発展してしまうので、そうならないうちに出て行こうとしたところ夫が子どもを抱っこしたまま車の前に飛び出してきました!!(びっくり!) 子どももだんだんと色々なことがわかるようになってきたので、なるべく激情型の大げさな喧嘩は避けたいのですが、どうしたらいいでしょう。一呼吸おいてみたり、黙ったりしてみてもどうもうまくいきません。どうせ喧嘩してしまうなら静かに冷ややかな喧嘩がしたいです。

  • 親の夫婦喧嘩が嫌い

    ウチの両親は時々ですが、どうでもいい事なのにのすごい夫婦喧嘩をします。本気で怒って言い争ってます。喧嘩の原因は子供同士の喧嘩の種のような事です。ほんとにどうでも良いことなんですが、うるさいし気分悪くなるので「うるさい」とか「そんなのどうでもいいじゃん」とかつい言ってしまうんですが、前に夫婦喧嘩の間に入った事で逆に泣かされた経験があるためか、呆れたように言う感じで強くは言えません。他人の喧嘩は気にしないと言うのが一番でしょうが・・喧嘩の空気に引っ張られてしまいます、無視しても気分が悪いです。特に食事中なんかは美味しかった食事を止めてその場からこっそり逃げるしか自分の気持ちを守る方法がありません。両親の夫婦喧嘩はどんな理由だろうと気分が悪くなります。 両親の幼稚なのに怖い夫婦喧嘩に対するこの辛さはどうすればいいのでしょうか?父はプライドが高い、母は面倒な話は嫌い・・なので子である私が”お互いの性格について”なんていう話し合いはまず無理そうです。又、他の方は両親の夫婦喧嘩時の気持ちの整理はどうしてるのでしょうか・・宜しくお願いします。

  • 両親が夫婦喧嘩

    両親が夫婦喧嘩していて、争いあう喧嘩ならまだ良かったのですが 今年の頭ぐらいから冷戦状態で母親の作った手料理を父が 外で食べて帰ってきたわけでもないのに「いらない」といって 断り続けて、祖母(父の母親)の料理ばかり食べていたり 自分で作ったりして食べています 母はもう我慢の限界らしく離婚すると言っています くわしい原因は分からないのですが、90%父親のわがまま、理不尽から 始まったことだと思います。不倫ではないと思います。 僕の予想では父は母子家庭だったのが原因ではないかと思います。 口にこそ出さないのですが、もう一触即発な雰囲気です 子供の僕が言うにしても高校2年生ですから今収まっても 僕が家を出た後が心配です 僕はどうしたらいいんでしょうか・・・。 何か良い知恵はないでしょうか。 お願いします。

  • 熟年夫婦の喧嘩

    母60才(専業主婦)、父64才(公務員を退職し第二の就職して働いてます)。最近父親がだんだん捻くれた性格になってきて些細な夫婦喧嘩が耐えません。全て父が原因なんですが、今朝も…食前に飲む薬を飲まずに父が食事をし始めて、母が毎回言いますし忘れないよう食事の側に薬を置いてるんです。それでも毎日飲み忘れるため母が「毎日忘れるなんてどっかおかしいわ」と言うと父が逆ギレして「あー!おかしいですよ!」「どけっ!今飲むから!」と怒鳴って言いました。そのあと昼はタコ焼きを焼いて食べると私が言い、母がお父さんも昼はタコ焼きでいい?と聞くと父は「いらない」「何もいらない!」とまるで駄々っ子みたいにふて腐れて言いました。これでまた夫婦で口もきかない状態です。週に1回は父が原因で喧嘩になり会話しない無視が続きます。離婚すればって思いますが母は経済力がない専業主婦なので我慢してるらしいです。中高年夫婦ってこんなに頻繁に喧嘩するものでしょうか?一般的に父親の方が我が儘で捻くれてるのでしょうか?