• ベストアンサー

きっと私だけかな

sybil55の回答

  • ベストアンサー
  • sybil55
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.7

質問者さんの恋愛は、きっと「我慢の恋愛」なんだと思います。 パターンとしては、恋愛が始まると 素の自分が出せず、我慢の日々・・・・ 自分を出そうとしても、相手にうまく伝わらず 我慢するしかありません。 我慢が限界に達した質問者さんは、逃げて自分を守るしか方法がない・・・・ 逃げられる方は、我慢してることを知らないのですから 青天の霹靂!傷つけることになりますWWW 思いやりと我慢をはき違えてはいけません。 我慢は恋愛にとって大敵です。 少しずつでも、自分を出せればいいですね。 無意識に我慢していることが多いと思うので、 我慢している自分に気づくことが第一歩だと思います。

関連するQ&A

  • 元彼のデート現場を目撃で・・

    本気で結婚できたらなっと思う程の彼と3年程前に別れました。 2年ちょっと付き合いましたが、彼の気持ちが私から冷めてきてるのを感じ、それを認めたくなく苦しくなって、相当悩んで私から別れを告げました。 日々 連絡したくなる葛藤と戦いつつも自分の中で、決意を固め この際やりたかった事に挑戦してみました。 色々あって、先日海外留学を終え帰国しました。 そして、自分の中でもう吹っ切れたと思ってた矢先、彼が新しい恋人と楽しげにデートしているのを見てしまい、もの凄く動揺中です。 例えようもないショックで、思わず質問してしまいました。。。。 私も海外で恋人がいた時期もありましたが、彼ほど心を揺さぶられた人には出会えず、今現在恋人はいません。ちなみに26歳です。 何だかとても見てはいけない現場を見てしまった感でたまらないです。 当然の流れだとは思うのですが、切ないモノですね。 別れを告げた事は後悔してませんが、現場を見た時は思考回路停止状態で、自分がこういう気持ちを受けた事にもなんだかショックです。 ホントに好きだった人と別れた時、どんな風に気持ちの整理を付けていますか? また心から好きになれる人が現れるのではないのかと不安で仕方ないです。 何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが、 つたない文章 最後まで読んで頂いてありがとうございます。 年上の方や、恋愛経験豊富な方にお答え頂けたらと思います。

  • 人を好きになること

    こんにちは。大学生、女です。 いま、わたしは人を好きになれるのか悩んでいます。 付き合ったことはあります。 でも、心から好きになれません。 女友達も男友達も好きになることはありますが、どうも彼氏は恋愛感情をもって好きになれないです。もちろん、友達としてはすきなので好きなのですが、そんな風に恋人としてよりも友達として好きなままでは相手にも失礼だし、そんな気持ちのままキスなどをすることもいけないと思い別れてしまいました。 これからわたしはきちんと人を好きになれるのか不安です。 わたしにも恋愛できるでしょうか。してもいいのでしょうか。 できれば人を心から好きになりたいと思っています。 アドバイスなどいただけたら、と思っています。

  • 信じているけれど、たまに不安になってしまいます。

    20代後半の女性です。 お付き合いを始めて10か月になる彼のことです。 お見合いパーティーで知り合って、忙しいながらも 互いに努力し、順調に交際を続けてきたと思っています。 はっきり言って最初の頃は、出会いの場が出会いの 場だけに、「彼は本気で私との結婚を考えてくれている のかな・・・。」とおそるおそる、でした。 でもだんだんと、「彼のことが好きになったのは自分。 もし万が一、彼が本気でなかったとしても自分の責任で、 痛いけれどこれも経験の一つ・・・。」と遊ばれるのも多少 覚悟をしつつ、彼を大好きになっていきました。 もう今では、もし彼が私との将来を本気で考えてくれて いないと知ったら、立ち直れないと思ってしまいます。 この10か月で、私は彼のことをほぼ信じてもいいかな という気持ちになりました。でも、本当に彼には申し訳ないし、 ダメな彼女だなぁ・・・と思うのですが、100%信じることが できないのです。いつもは100%信じていても、なにか 私の中での、「彼氏とはこういうもの、こういう時はこうしてくれる」 という定義(?)と彼の反応が違うとき、急に自信が なくなって、とっても悲しくなったり不安になってしまいます。 恋愛経験の乏しい私の定義が正しいのかも疑問なのですが。 彼はこれまで、私のことを疎かにはしていないと 思うのですが、かといって大事にしてくれていると言いきれる 根拠は?彼が私のことを本気で思ってくれている根拠は? ・・・と考えると、明確には答えられない気がするのです。 恋愛中のみなさまは、恋人のことを心から100%信じて いらっしゃるのでしょうか。信じることができた根拠が もしあれば、教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 失恋してから人を好きになれなくなった

    付き合っていたときは最高でした。こんなにも夢中になって自分が自分じゃないような感覚。 でも別れてどん底に落ちて、自分を責めて、ああすればよかった、こうすればよかったと苦しみました。 時間が経って、どうして別れに至ったのか冷静に考えれるようになって、もう復縁なんてしたって無駄だと思えるようになりました。 色んな出会いの場にいこうと前向きになっても純粋な気持ちで接することができない。 昔はもっとドキドキしたりできたような気がするのに「ちょっと合わないかも?」と思うと心のシャッターを降ろしてしまう。 もう失敗したくないという思いが自分と違う価値観や考えを受け止めようとする余裕をなくしてしまっているような気がします。 この人とは昔の恋人たちのように心を開いて接することはできないんじゃないかと思ってしまいます。きっとその心の裏側はこの人はありのままの私を受け入れてくれるのか?ってワガママなのかなと思います。 人との違いは認めれないのに自分は受け入れて欲しい。都合のいい話ですよね。 なんだか恋愛って面倒だなって最近思ってしまっています。 いい恋人関係を築くにはまずは私が相手の考えを認めて受け入れ、私の良いところも弱いところも見せて信頼関係を築いていかないとだめですよね。。。 どうすれば前向きになれるんでしょうか? 失恋して1年になります。 27歳 社会人男 です。

  • 恋愛モードになりたい時どうされますか?

    女性に相談です。 恋愛モードになりたいのですが 自分磨きをして出会いの場に出かけても 正直面白くありません。 男性から声をかけられても正直めんどうに感じます。 恋愛はしたいと思っているけども 何をやっても楽しそうに思えないのです。 ネイルや化粧、ヘアスタイル・・・。 自分磨きをしても、心がはずみません。。。 正直、何をしてもめんどくさく感じます。 心の中では幸せな恋愛を思い描くのですが・・・。 今年はエステ、脱毛、夏の流行りの服を買い揃えネイルも ヘアカラーも変えたのですが 気持ちが上がりません。。。 恋愛モードに気持ちを持っていたきたいのですが いい方法が見つかりません。 みなさんは恋愛モードになりたい時どうされますか?

  • 冷めやすいの?

    2週間程前に年下の彼ができました。 彼とは数年来の知り合いで わたしが好きになったこともあるのですが、その時はタイミングが合わずうまくいきませんでした。 彼からの告白で付き合い始めたのですが 付き合い始めてすぐ 自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 一緒にいて心地いいし 楽しいし 自分らしくいられるのですが 恋人になった途端、マイナス面ばかり見えてしまって・・・ こんな気持ちで付き合ってるのは 彼に失礼だと別れも考えたのですが 彼を失いたくはないんです。 本当に自分勝手なのはわかっているのですが・・・ こういう経験された方いらっしゃいませんか? わたしは冷めやすいのでしょうか?

  • 恋人と、浮気について

    私には付き合って一年になる恋人がいます。 彼は今までで一番交際期間も長く、かつ今までで一番好きな人で、結婚も考えていました。 彼は私を本当に大切にしてくれていて、私もそれを嬉しく思い、これからずっとこうした付き合いが続くと思っていました。 けれど今私は浮気をしています。最近バイト先で知り合った人です。 彼は私の好みで、最初かっこいいと思っていただけなのですが、 話してみたら話も合い、お互い惹かれあってしまいました。 私は自分が信じられません。 彼氏のことを心から愛していたし、普遍的なものだと信じていたからです。 だから惹かれてしまった自分の気持ちにも驚いているし、 大事な人に嘘をついてまで浮気をしているという事実に、自分が自分でないような気がします。 大好きな恋人に嘘をついて浮気する という矛盾した状況に生まれて初めてなって、そこでここに質問に来ました。 こういった人間の心理とはどういうものなのでしょう? 浮気相手に乗り換えたいのではなく、両方、違う種類の"好き"があるんです。 なぜ、こういう気持ちが芽生えるのか。 なぜ、矛盾した気持ちや言葉を使う心理になるのか。 恋愛とはなにか。 なにか恋愛の心理について詳しい方がいたら特に、お聞きしたいです。 また、似た経験のある方もお願いします。 自分の中に悪魔がいたみたいで怖くて、おかしくなりそうです。

  • 不倫をすればそれが人生で最後の恋となるのでしょうか

    回答して頂きありがとうございます。 そのお陰で気持ちがだいぶ定まって参りました。 独身の恋愛は片思いも含め出会い別れを繰り返し、新しい相手と付き合う度に、過去の恋愛を上塗りをし元彼彼女を思い出へと変えてきたと思います。 結婚は、ほとんどの方が独身の時に最後に付き合った相手としていると思います。 夫婦はお互いの人生で最後の恋人であったという方が多いと思います。 私の夫の場合ですと、私が夫の人生の最後の恋愛相手で最後の恋人、夫にとっても私がそうとなっていました。 でも夫は不倫をしていましたので、夫の人生の中の最後の恋愛、最後の恋人は、私では無く、その不倫相手となるのでしょうか? 夫は相手に気持ちは一切ない、遊びとは言いましたが…

  • 俺は女ったらしなのか・・。

    28歳の男です。 現在彼女に別れ話をして揉めている最中です。その質問をして皆さんにお世話になっています。 彼女とは僕所有のマンションで半同棲中で、今月中に別々の生活をしようということを伝えてあります。 別れたい理由は他に好きな人が出来たからということです。 考えてみれば恋人が切れたことがありませんでした。 切れるという言い方もかなり失礼ではありますが。15歳から28歳の今まで好きな女性がいなかった時期がありません。 好きな子が出来るとそちらに心が向いてしまいその時付き合っている彼女に対して失礼だという名目で(本当に思ってはいますが、)すぐに別れを切り出します。今まで同棲していたことがなかったというか、彼女の部屋にお世話になっていたことはあっても今回のように彼女が僕の部屋にいるということが無かったので別れを告げ自分から出て行って連絡が来ればその場で対処し終わりにしてきました。 因みに浮気や2股はありません。 今現在揉めていて自分の部屋で仕事しながら時間を見つけてここで質問したりしながらいます。 自分の恋愛感に疑問を抱きました。彼女に好意がある間は大切にします。こんな人間おかしいですか?

  • いまは恋愛対象として見れないからといわれました。

    いまは恋愛対象として見れないからといわれました。 一度付き合っていた恋人なのですが今は恋愛対象として見れないといわれ、こないだ別れを告げられました。 けれど、嫌いになったわけではないとの事です。 私は相手の事が今でも一番好きで、大事にしたい存在です。 相手の気持ちが変わるまで好きでいることは相手にとって迷惑になるんでしょうか? 似たような経験をした方やそんな気持ちになったなどアドバイス等があったら教えていただけませんか? 長文失礼しました。