• ベストアンサー

FormViewで・・・

ASP.NETで社員検索を作っています。 その際に検索結果で出た1名の社員番号をクリックすると FormViewをつかってリンクが開くようにしました。 その際に、そのリンク先(FoemView)で 編集機能を使う際に 社員番号はラベルのままで修正不可の状態になっているのですが 他はテキストボックスなのです。 編集画面でしたいことは 社員番号、氏名、部署、内線のうちの 内線電話の番号のみです。 他は社員番号のようにラベル表示にして 編集できないようにしたいのですが どうしたらよいのでしょうか? 説明下手で申し訳御座いませんが よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

FormView コントロールをデザイン画面で表示し、右クリックして [テンプレートの編集] - [EditItemTemplate] を選択します。

aki05
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います!! これです!! 思ったとおりの事が出来ました。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ASP.Net FormView Editモードで

    お世話になります。 ASP.Net 初心者でございます。 もしかしたら初歩的な質問ではあるかもしれませんが、何卒お許し下さいませ。 現在編集中のFormView を編集モードにして表示させると TextBox にバインドされているデータが実データの後ろに空白で埋められている状態なのですが、なぜこのようになったのかがわかりません。 別のページのFormView での編集モードでは、実データだけが表示されていて、何も問題ないのですが、現在編集しているページのFormView のTextBox だけがこのような状態なのです。 データベースの 長さが 例えば String 10ケタで定義されている場合、 実データが ABC だとすると その後に空白が7ケタで埋められている状態なのです。 検索で ASP.Net FormView TextBox 空白で埋められる などで検索したのですが、該当する情報がないので、こちらで質問させていただきました。 どこかのプロパティを操作したなどは していないと思うのでうが、もし何かお気づきの点がございましたら、ご教授いただければと存じます。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • ASP.NET(VB)にてFormViewでの更新についてお尋ねします。

    ASPNETは最近始めたばかりの超初心者ですが、宜しくお願いします。 現在、Microsoft Visual Web Developer 2008(VB)を使用しています。 FormView についてお尋ねいたします。 下記の様な画面構成で FormView を作成したとします。 ≪ItemTemplate≫ ################################### # 氏名:__________ TEL:__________ # [編集] ################################### ≪EditItemTemplate≫ ####################################### # 氏名:__________|▼| TEL:__________ # [更新] ####################################### 実行させて、[編集]ボタンをクリックした後、編集画面が表示され 氏名を|▼|で選択させた時に TELの内容も同時に変更したいのですが、 現在のところ連動していません。 氏名を変更した際、データべース を見に行き、一致した場合に表示しようかとも思ったんですが何故か 氏名を更新後(氏名_SelectedIndexChanged)に記述してみても反応が ありません・・・ 簡単に氏名を変更したらTELも変わる様な方法が あれば是非とも教えてください。

  • FormView内に設置したDropDownList1を選択すると同テ

    FormView内に設置したDropDownList1を選択すると同テーブルの他項目を表示したい ASPの初心者です。VisualStadioDeveloper2008(VB)とSQLServer2008の組み合わせで 質問です。 FormView内に設置したDropDownList1を選択すると同テーブルの他項目を表示されるようにしたいです。 また、EditItemTempleteでもDropDownList1を選択すると同テーブル内容を確認できるようにしたいと思ってます。 以下は例です。 例) テーブルA 社員ID,社員名、社員カナ、社員携帯番号 sqldatasouce1にテーブルAをSELECT * FROM [テーブルA]としています。 また社員名をDropDownList1で選択できるようにしています。(下記はEditItemTemplete) <asp:DropDownList ID="DropDownList1" runat="server" AppendDataBoundItems="True" DataSourceID="SqlDataSource1" DataTextField="社員名" DataValueField="社員ID" SelectedValue='<%# Bind("社員ID") %>' AutoPostBack="True"></asp:DropDownList> FormView内のDropDownList1の社員名を選択すると他ラベルにて社員カナ、社員携帯などが表示されるようにしたいです。 更新時に、社員名を選択すれば、他情報が確認できるようにしたいです。(テーブルAは他でメンテする仕様です) GOOGLE等で調べてみましたが、DROPDOWNLIST同士を連携する記事は見つけることはできましたが、上記にような記事を探すことができませんでした。(簡単すぎて書いてないだけでしょうか、、?) 以上の点 教えていただけますでしょうか?

  • エクセルで内線表検索

    社員数が多いため複数行で作成されている内線表から、名称で内線を検索する方法を教えていただけないでしょうか。 VLOOKUPの組み合わなのかと思うのですが・・・ 内線表は印刷しても良いように部署/内線/名前が複数行で記載されております。 名前は氏名で記載されており、複数名で内線を使用する場合は スペース区切りで複数名の名前が記載されております。 氏と名は区切りなく連続で記載されております。 希望 (1) B1に氏名を入力するとC1に該当者の内線を表示 (2) 検索範囲はシート内の全データ(複数行で記載されているため) (3) 同姓の方が居ない場合は名字だけでも検索可能   A   B   C       D   E  F 1    検索名 検索結果 2 3 部署 内線 名前      部署 内線 名前 4 ABC 100 Aさん Bさん BCD 200 Cさん 5 ABC 101 Dさん  BCD 201 Eさん Fさん 6 ABC 102 Gさん Hさん BCD 202 Iさん 7 : : 8 : :

  • 非通知拒否設定した電話機は,非通知の外線電話が内線経由でまわってきた場合も拒否してくれるのでしょうか

    会社所属部署に迷惑電話が頻繁にかかってくるため,電話機に非通知拒否の設定をしました. ひとつ気になったのですが,会社では部署ごとに外線電話番号が違いますが,他部署にかかってきた外線電話を内線でまわすことは可能です(「外線」のボタンを押し,内線番号を押せば,各個人にまわせます). 他部署の電話機は非通知拒否設定をしていないのですが,たとえば,他部署で受けた番号非通知の電話が内線でまわってくることはあるのでしょうか.

  • Accessでテーブルにあるレコードが、選択クエリで抽出されない

    Accessについての質問です。 社員名簿を作ろうと思い入力用のフォームを作成して、そこから新入社員の氏名や部署などを入力しました。 それで、テーブルの内容を見ると新入社員の氏名や部署などは入っているのですが、 選択クエリを使って、新入社員の氏名で検索をしても引っ掛かりません。 テーブルに存在しているレコードを検索しても、引っ掛からないのはなぜでしょう?

  • 検索値と検索先のシートが別でもOKなVBAはありますか?

    「Excel2002」を使用して、内線番号表を 作ろうと思っています。 「表紙」sheetにあるコンボボックスで選んだ 値(各部署名)が、 「内線番号表」sheetの「E1」に入るとします。 (「LinkedCell:内線番号表!E1」) その「E1」を検索値として「内線番号表」内を 探すマクロを、フォームボタンに登録しました (以下。自分で書いたわけではないのですが)。 Sub 部署を表示() With Worksheets("内線番号表") Sheets("内線番号表").Select Cells.Find(What:=Range("E1"), After:=Cells(2, 1), LookIn:=xlFormulas, LookAt:=xlWhole, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:=False, MatchByte:=False, SearchFormat:=True).Activate End With End Sub これはこれでうまくいったのですが、少し問題が 出てきてしまいました。 「内線番号表」sheetはデータを取り込んで、 列や行を大幅にいじる事が頻繁にあるので、 コンボボックスの「LinkedCell」として指定した 「内線番号表!E1」という アドレスが勝手に変更されてしまうのです。 (「$」をつけても駄目でした) そこで、コンボボックスの「LinkedCell」を、 いじる事がない「表紙」sheetの セルに変えたいと思うのですが… 「検索先のシートの中に検索値がなくても 検索出来る」方法はあるのでしょうか? つまり、「表紙」sheetのセルの値を元に、 「内線番号表」sheetを検索するVBAのコードが あれば、教えて頂きたいのですが…。 (これが出来れば、他にも応用したいと思うので) コントロールBOXやVBAは勉強し始めた ばかりなので、うまく説明出来たかどうか 分かりませんが…よろしくお願い致します。

  • Accessで、レポートに連番を振る方法

    こんなデータベースを作成しています。 データとしては、社員番号、氏名、端末番号の3種類で、1つ目の テーブルには社員番号(キー)と氏名、もうひとつのテーブルには 端末番号(キー)と社員番号があり、社員番号間でリレーション シップを作成しています。なぜひとつのテーブルにしないかと いいますと、以下の希望があるからです。  ・社員番号は重複不可  ・端末番号も重複不可  ・ただし、端末番号は、使用していない番号もある。   (つまり、最後に端末番号順のレポートとして出力する際に、使用    していない端末番号があっても、それは使用者「なし」として    出力したいということです。) ということで、2つ目のテーブルには、端末番号のみのレコードが 多数あります。この状態で、クエリにて社員番号、氏名、端末番号の ものをつくり、ある社員の端末番号を変更しようとすると、エラーが 出てしまうのです。おそらく、空きの番号は2つ目のテーブルにて 社員番号「なし」で登録されているので、それと重複という扱いに なっているのだと思います。私の考えだと、そこで自動的に端末番号の テーブルの方も書き換えが起こると考えていたのですが・・・ アドバイスをお願いします。 この文ではよくわからない点もあるとは思いますので、補足もしたいと 思っています。

  • こんなアドレス帳ありませんか

    エクセルで作られた社内の内線リストがあるのですが、部署と利用者と内線番号が延々とリストされているだけで使いにくいのです。それでアドレス帳に一括登録して簡単に検索できるようにしたいのですが、なにかお勧めのソフトはないでしょうか。 理想的にはマウスクリックでプルダウン的に目的の部署の内線が探せるようなものがいいのですが。 純正アドレスブックを使った便利なユーティリティとかでも結構です。 使用環境はG5、OSX 10.3.8です。

    • 締切済み
    • Mac
  • 【Excel】リストから選ぶと各項目に自動的にデータが入るようにしたい

    Excelの質問です。 現在とある社員名簿を作成中なのですが、このシートを使用する人間がエクセルをほとんど使ったことが無い人のため、 社員の名前をプルダウンから選ぶと、社員番号と部署が自動的に各項目欄に表示されるようにできればと考えています。 項目順としては 「部署 / 社員番号 / 社員氏名 / そのた諸々のデータ」 ……という感じなのですが、 プルダウンリストを社員氏名部分に表示する方法は分かるのですが、 他のデータが自動的に入力される方法がイマイチ分かりません。 どのように設定すれば良いのか、参考になるURLなどをお教えいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからEPSON社製品のEW-052Aで印刷ができない場合、プリンターの状態を確認しましょう。通常、橙色が点灯している場合はインクカートリッジの交換が必要ですが、新品に変えても改善されない場合は他の原因が考えられます。
  • また、印刷データーの取消方法を知りたい場合は、以下の手順を試してみてください。①パソコンの印刷キュー(印刷待ちリスト)を確認し、不要な印刷データーが残っている場合は削除します。具体的な削除方法はパソコンの種類によって異なりますので、メーカーサポートページを参考にしてください。
  • 以上がパソコンからEPSON社製品のEW-052Aで印刷ができない場合の対処方法です。もし上記の方法でも問題が解決しない場合は、EPSONのカスタマーサポートにお問い合わせすることをおすすめします。
回答を見る