• 締切済み

借金で悩んでます。

uho-iiotokの回答

回答No.4

>返済しようとした場合、借りた金額にすべて遅延損害金が発生するのでしょうか? 勿論発生します >また、両親は自分の保証人にはなっていなのですが取り立てとかにあってしまうものなのでしょうか? 真っ当なところからの借入であれば、まずありえません。 300万の借金で年利18%計算でも年間の利息が54万。 月々45,000円の利息が発生します。 利息のみなので元金を減らそうと思えば更に上乗せしなくてはなりません。 住所不定で毎月それだけの返済が可能なんですか? ちなみに、月5万返済で完済まで約13年です。 >いまさらですがこののままではだめになる一方なので だめになる一方じゃなくて、すでにだめなんです。 破産するか調停でもして今後の利息を0%にでもするかしてやり直さないと無理でしょう。

関連するQ&A

  • 妹が借金したのですが、関わりたくないです

    大嫌いな妹が消費者金融に手を出しているのですが、こういう身内が借金をしたとしても連帯保証人にさえならなければ、取立てやその他、妹の借金に関する関わりは無くてすみますか? 連帯保証人にならなくても取り立てとか実家にくるのでしょうか? とにかくいい加減な人なのでつながりをゼロにしたいので、よろしくお願いします。

  • 保証人が不要な場合の借金催促

    保証人が不要な場合の借金催促 消費者金融は保証人が不要らしいのですが、消費者金融に親族や身内が借金をして返済しない場合、借金の返済催促が身内にくるのでしょうか?返済催促がふりかかるものですか?よろしくお願いします。

  • 父が家族に黙って借金をしています。年金しか貰っていないので消費者金融以

    父が家族に黙って借金をしています。年金しか貰っていないので消費者金融以外での借り入れになると思います。(額が少ない為消費者金融では無理だと思います)何度も借金を繰り返し、無責任で返済はしません。ウンザリです。今までは母が支払っていましたが、母は5年前に亡くなりました。私と妹は保証人にはなっていませんので、取立てについては無視できるのでしょうか?妹は父の家の近所に住んでいる為、取立てに来られて迷惑しています。

  • 彼に貸した借金!!返して欲しい…

    突然大学生の娘から電話で、2年前に付き合っていた彼に、お金を70万貸してしまった。すぐに返すからと…。とりあえず消費者金融から借りて欲しいとの事で娘の免許証で借りたらしい。借りた途端に彼は音信不通。もちろん返済は娘に来ます。2年間誰にも話せずひたすら¥25000毎月返していたがいくら返しても返済は減っていかなくて、思い切って電話をしてきたんです。2年間払って残金は55万!!それは仕方ないと思いますが、やっとの思いで彼の居場所を探したんです。そこには両親しかいませんでしたが、彼からお金を返してもらうにはどうしたらよいのでしょうか?もちろん借用書はありません。支払い明細書だけです…。どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 借金をさせないためには?

    弟が、消費者金融や知人などから繰り返し借金をし、返済にいきづまると両親や兄弟、親戚などに泣きつき、「これが最後だ」との言葉を信じて、今まで何度かまとめて返済してきました。そして、また新たな借金があるとわかり、また周りでなんとかしようという動きになっています。我が家はお金持ちではなく、両親の生命保険の解約などもして、本人以外が借金をして本人の分を返すような状態です。今回、まとめて返したとしても、また繰り返すと私は思うのですが、返しきった後で、どうにか本人がもう2度と金融機関から借りられないような方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 借金を減らしたい!

    友人の借金の話なんですが、 (1)消費者金融数社から借金がある (2)金額は、合計200万円~300万円 (3)返済期間は、5年後まで ☆借り換えなどして、返済金額を減らしたいがどうしたらいいか? ☆相談するのは、どこがいいのか? 以上の2つを教えてください

  • 保証人

    親友に100万ほど無利子で貸しました。そのときは理由は知らずにその友人が困っているということだけで信用もしてましたから貸したのです。その後理由を聞かされて(彼女の借金の肩代わり)で心配していたのですが月々の返済もきちんとしてくれて安心していたのですが、今度まだ足りなくて金融屋から500万ほどの借金のため保証人になってくれと頼まれましたが金額と理由が理由だけに断りたいのですが断ると、考えすぎかもしれませんが音信不通になるかもしれないしと思い困っています。例えば私自身が金融屋の条件とする保証人対象者に意図的にできなくなる方法とかはないのでしょうか。

  • 借金の返済

    現在、知人に対しての借金と、 クレジットの返済の合計が40万円程あります。 クレジットは全額をまとめて支払って、解約したいと考えています。 また、待っていてくれるといった知人への借金も早く返したいと考えています。 そこで、消費者金融でお金をまとめて借りて、 これらの借金の返済に使ってはどうかと考えています。 一応、某消費者金融のシュミレーションで返済計画などしてみましたが 毎月の返済額や返済期間は無理がない金額でした。 ただ、最終的に決定する前に、 借金の返済のために消費者金融からお金を借りて返すということが 可能かどうか、また良いこと(賢いこと?)なのかどうか 私の知識ではわからないので、 より詳しい方のアドバイスをいただきたいと思い、 質問させていただきました。 また、上記の返済のための何か他の良い方法がありましたら アドバイスをお願い致します。

  • 借金に困っています

    住所不定でも借金はできるのでしょうか。 家族は現在もやみ金と思われるところから借金をしています。 返済できずに、私に毎月お金の請求をしてきます。お金がないのに浪費癖はなおらず、貸してくれる場所を探しています。 もう大手の消費者金融は貸してくれないそうです。 どうしたら、借金を重ねずにすむのでしょう。 破産を勧めましたが嫌との返事でした。 私以外に家族はいません。 もし、私が貸さなければ、犯罪を犯すかもしれません。 そうなったら、私も肩身狭くなると思うと、ついお金をかしてしまうのです。 どうしたら、この生活から抜け出せますか?

  • 借金の取立て

    今、結婚について迷っています。 私の父50歳には借金があります。具体的な金額は不明ですが、30年以上前から借り続けていることは事実です。借りている年数から推測して、今はかなりの金額になっているのではないかと思います。私の嫁ぎ先にも後々、借金の取立てがくるのではないかと思うと不安なのです。借金の取立て業者にしつこく家に来られたり、悪質な電話がきたら、嫁ぎ先の彼や彼の御家族にも迷惑をかけることになります。お金は他人と言う様に、父親の借金であっても娘には払う義務はないと聞きます。しかし、父親が病気などで返済が滞った際など、取立てに来る可能性は否めないと思います。取立てに来られた際には、どのように対応したらよいのでしょうか?どうしたら、しつこい取立てを回避できるのでしょうか?父親の話によりますと、無担保・保証人なしという条件で借りているとのことです。こういう、誰でも借りやすい条件のところは、多くの人が安心して借りてしまうのではないかと思います。そのため、返済が滞ったら、裏の人が借用人の家族にまで取り立てにくるのではないかと不安なのです。