• 締切済み

どうしたら恋愛感情が湧きますか?

me_blazingの回答

回答No.2

部屋をピンク系にということですので、 女性で自分を恋愛モードにスイッチしてみたいとお考えなのでしょうか?勝手に推測しまして...ちょっと書き込ませていただきます^^ 特定の人に言い寄られてるけども、そういうモードじゃない。その人を好きになってみるにはどうしたらよいのかという問題でもありませんよね? 私は幼稚園から○○くんがすきだとかなんとか言ってましたし、けっこう恋愛に憧れていたんです。 それは漫画やアニメで美しい恋愛話を見ていたからです。 ロミオとジュリエットを読んでも触発されましたし(笑) ある程度の年齢になってからも小説を読んだり詩を読んだり、伝記を読んだり、映画を観たり、絵画を見たりすると恋愛したーいって思ったりします。 とりあえず「いいなぁ、あんな恋したいわ」と思える話や絵(情景)なんかにたくさん出会えれば変わってくるんじゃないでしょうか?

noname#70073
質問者

お礼

回答有難うございます。 質問の解釈は推測通りです。 No1の補足にも書きましたが、私が女性という前提でお願いします。 やはり、空想から始め、それを現実にしていくのが理想ですし、 それが恋に近付く一歩なのかもしれませんね。 まずはイメージから作っていこうと思います。 貴重なアドバイス、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 恋愛感情と口説き

    男です。 こちらに恋愛感情がある女性にはこちらも恋愛感情があることをアピールしたほうがいいんですか。逆になさそうな場合は友達名目で接近して、恋愛感情はわざと出さず雰囲気作って口説くほうがいいんでしょうか。 友達扱いだった、好きでない男から好意を受けると女性はどういう反応をするのですか。 よろしくお願いします。

  • 女性から恋愛感情を消したい

    はじめまして、こんにちは 恋愛未経験の21才男です 食事に誘ってくれる女性がいます 予備校時代は毎日話をしていましたが 遊びに行くという事はありませんでした (勉強が忙しいし、女性への振舞い方がわからず、遊びから、逃げていたのかもしれません) そんな彼女は自分にとって目標です 容姿 性格 生き方 どれをとっても私は敵いません 私は彼女を目標にして生きています なので、「いい友達」として長く付き合いたい ですが、「ご飯を食べる」とか「遊びに行く」って事は 関係はどうあれ、結局女の子と2人きりになるってことですよね? 変に意識しそうで怖いんです 頭がパニックになりそうで怖い 彼女とは男友達同様普通に接したいし、普通に話しもしたい(学生時代はしていましたが) しかし、メールを送る時も文章を練り直して送ってしまう 何かに誘おうと思った事もありましたが、何故か誘えませんでした やはり2人きりになるのが怖くて よく聞く「異性の友達と遊びに行く」ってのは凄いと思います 彼氏彼女がいるのに何故出来るのか?と思います これも恋愛未経験だからでしょうか・・・? また、一時期恋愛感情を抱いた事もあるので、それを引きずっているのかもしれません だとしたら、それを消したい・・ 普通に接するにはどうすればよいでしょうか? また、恋愛感情を消すにはどうすれば良いですか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 女性への恋愛感情を消すには・・・

    以前、好きな女性がおりました。 彼女は、目つきが鋭くてとっつきにくい部分を持っていますが、実際お話をしてみて非常に優しく気さくな女性でした。 彼女に告白しようと試みましたが、私の勇気のなさと弱さがが邪魔してそれは叶いませんでした。無駄なはずなのに、それを毎日のように繰り返す自分がそこにいました。 私は、「このままではストーカーまがいで彼女に迷惑がかかる」と思い、彼女への想いを断ち切る方向へ進みました。 そのために、他の女性を意識したり、自分の趣味、仕事に没頭したりしました。それでも、途中途中から初恋の片想いの彼女が忘れられません。 このままでは、私の個人的な都合で他の女性まで迷惑をかける可能性があるので、自分の中にある現在女性への恋愛感情を消したいと考えています。 自分の趣味、仕事に没頭したりしても、女性への恋愛感情を消すことはできなかったので、それ以外に何か最適な方法を教えてください。

  • 彼女に恋愛感情というものが分からないと言われました

    僕は高校三年生の男で、付き合って一ヶ月の彼女が居ます。 彼女には僕の方から告白したのですが、その時に 「トキメキとかそういう感情が分からない」とか「〇〇(僕)君のことは普通に好きだけど、恋愛感情かどうか分からない」と言われましたが、「嫌いじゃないなら付き合って下さい。これからお互いの事を知って行ければいいと思う」と言ったところ、はっきりとした答えは貰えないながらも了承してくれました。 彼女は誰かとお付き合いするのは初めてだそうなので、ただ単にそういう感情が分からないだけかと思っていました。 それでも少し不安だったので、最初のデートの時に、話の流れで「僕の事をどう思っているか」と、「いま幸せか」という質問をした所、「一緒に居るとドキドキして緊張するけど楽しいし落ち着く」、「幸せ」という答えが返ってきましたし、手を繋いで歩いている時「私青春してるな~」などと嬉しそうに言っていたので、きっと大丈夫だなと思いこの言葉を信じて来ました。 この一ヶ月でデートは二回して、手もつないだしキスもしました。週に2~3回は一緒に帰っていました。 趣味もとても合い、一緒に過ごすのはとても楽しく、また彼女も楽しそうだったので、本当にこんないい子と付き合えて良かったなと思っていました。 しかし最近、恋愛感情として僕の事を好きなのか分からなかったので聞いてみようかどうしようかと思っていた所、丁度彼女の方からその話を持ち掛けてきてくれました。 その話の内容を箇条書きにすると、 ・一ヶ月付き合えば好きって感情が変わるかと思ったけど、変わらなかった ・お互いの今までの生活リズムを崩してまで一緒に帰ったりしなくていい(都合が合えばという感じじゃダメなのか) ・恋愛感情というものが分からない ・恋愛なんて別次元の人たちがするものだと思っていた ・友達とか恋人とかそういう括りがわからない(同性の友達に関しても) ・僕に対して特別な感情を持っているのか分からない ・手を繋ぎたいとか思わない ・僕の中での彼女に対する優先順位は一番じゃなくていいし、彼女の中での優先順位も一番ではないと思う ・恋人という括りが煩わしい ・同性の友人にあれこれ聞かれるのに疲れた ・こうなるんならもっとちゃんと考えてから返事をすれば良かったと思ってる。 ・〇〇(僕)くんの好きと私の好きは違うから、応える事が出来なくて申し訳ないと思っている ・もっと恋人らしいことがしたいとしたら、期待に応えられていないんじゃないか ・別れたい訳では無い。これまで通りお話し出来なくなるのは嫌 というような事を言われたので、僕は 「今急いで判断して欲しくない」 「僕たちは他のカップルとは違ってもいいんじゃないか」 「まだ恋人という関係で居てもいいんじゃないか」 という旨の事を伝えて、とりあえずは現状維持という事になりました。 (一緒に居てつまらないなと感じたら別れようという話になりました) 僕は落ち着きのあるこの彼女とは、ずっと一緒に居て、色んな経験を共にして、あわよくば結婚して、年老いた時に隣に居て、二人でただ笑い合っていられるような、そんな関係になりたいと思っているので、彼女に恋愛感情が無くても僕はいいと思っています。(どうせ4年でなくなると科学的にも言われていますし) 周りのいわゆる普通の女の子には無いものを持っているとは感じていましたが、そういう所も好きなので、僕に対して恋愛感情が無いとしても、僕自身を人として好きで、そのうち他の人とは異なる何か特別な感情を持ってくれればいいなと思っています。 ただ、僕だけがこう思っていても上手く行く訳ではないのは分かっています。 そこで、こういう感情は変わり得るのかが知りたいです。 あとはどう思ったら恋愛感情なのか、友情と恋愛感情との差は何なのかという事も知りたいです。 出来るだけ色々なアドバイスや意見などを聞きたいので、出来るだけ多くの人のお答えが欲しいです。どんな短いものでも、感想等でもなんでもいいです。 長くて分かりづらい稚拙な文だとは思いますがどうぞよろしくお願いします。

  • 恋愛という感情を持った人が恋愛願望を無くす方法はありますか?

    恋愛という感情を持った人が恋愛願望を無くす方法はありますか? 私は今、24歳の男です。 この歳で情けないお話ではありますが、女性とお付き合いしたこともありませんし、女性経験もありません。お恥ずかしいかぎりです。 街でカップルを見たり、恋愛関係のテレビ、雑誌を見ると目を背けてる自分がいます。 本当に恋愛を諦められれば、どんなに楽かと思ってます。 恋愛願望を無くす事はできるのでしょうか?

  • 恋愛感情が分からなくても付き合えますか?

    私はアラサーで今まで誰とも付き合った事がありません。そもそも恋愛感情がよく分からなくて、「優しい」とか「誠実な人」など好意を抱く事はあるのですが・・・ こんな私でも恋愛したいという気持ちや結婚願望はあり、婚活に励んでいます。今毎日メールしたり三、四回会った人がいるのですが、優しく持病がある私を気遣ってくれたりして好意を持っています。 相手の方も会いたいとかもっと一緒にいたいとはおっしゃってくれますが、実際どう思っているかは分かりません。 恋愛感情がよく分からなくて、好意を持っているだけで付き合う事はできるのでしょうか? 付き合ううちに何か感情が芽生えたりするものでしょうか?

  • 恋愛感情がありません

    高校生です。すごく個人的な内容です。愚痴っぽくなるかもしれません。 年齢的にもまだ確定できるものではないのかもしれませんが、私には恋愛感情がありません。周囲が彼氏彼女の話や、気になる異性の話題で盛り上がっているのにも全く興味が湧かず、異性に対してそういった感情も湧きません。じゃあ同性、と聞かれるとそれもありません。漫画などの影響で「恋愛っていいなぁ」と思うことはありますが、実際に自分がしたいとは思いません。 同じような気持ちを持つ人はいますか? また、そうでない人から見たら思春期に恋愛感情をもたないおかしいことですか?

  • 恋愛感情と区別する意思の伝え方

    20代の男です。女性との接し方に葛藤を抱えています。 ”恋愛感情がある意図”を汲まれるのを恐れ女性と仲良くなるのに時間がかかる事です。 私は好きな人が出来た時、自分を磨いて相手の人が私を選んでくれれば良い、という考えが強く、本当に好きでも自分に対して脈がないのを無理して脈を持たせようとしつこくした事はありません。 ですが、前に一度だけ、何もアプローチをしていないのに しつこく接して来た、とある女性に認識された経験がありましたが 他の人たちのように日常会話を楽しみたいけど付き合うとかそれ以上の事は考えていない という気持ちが伝わらず、しつこくしてきたと思われるのが怖くて、 その人としか出来ないような事務的な話すらうまく出来なくなり、非常に困った経験があります。 そこで質問ですが、 恋愛感情があるとかあまり関係なく、 日常会話をするのに躊躇したくない。 そのような意思を伝えるには、どういう態度、どういう言葉が必要でしょうか? この手の機微を理解し、恋愛感情を前提に話しかけていると思われないようなマナーを身につけたいと考えています。 アドバイスの方、よろしくおねがいします。

  • 恋愛感情について

    人を好きになるというのは、どう言う事なのでしょうか。 自分は面食いなので、顔やルックスが好みだと付き合ってみたいと思います。 それは恋愛感情とは違い、単なる独占欲、言うならば見栄ですね。 細かいところまでチェックするので、一見どんなにいい女性でも 完璧では無く、一緒にいるうちにどんどん冷めると言うのが常です。 付き合い始め(出会った時)がピークで、その後は下がる一方ですね。 今までに別れたくないと思って付き合った事は1度もありません。 女性がどうしてあんなに恋愛感情を抱くのかいつも不思議です。 どうして女性は(に限らずですね)そんなにも恋が多いのでしょうか。 全く分かりません。 何か考えがあったら是非聞かせて下さい。

  • 恋愛感情がわかりません

    こんにちは、私は21歳の大学生(女)です。 恋愛感情がどのようなものか理解できなくて悩んでいます。 私は今まで彼氏を作ったことがなく、大学に入るまではそれでもいいと思っていたのですが、 いろいろと考えさせられる出来事があったので質問します。 また、3人で一緒にいる友だちのうち二人が彼氏を作った時、「残るは○○(私)だけだよ!どうするの!」という風に言われ、彼氏を作ろう!と思ったのですが、 男の人と仲良くして、友だちになるまではいいんですが、男の人から私に対して好意を見せるようになると、 とたんに怖くなって、その男の人自体が気持ち悪く感じてしまい、顔も見たくない!もう話しかけないで!となってしまいます。 友達でいるうちは「この人が恋人だったら楽しそうだな」と思うのですが、いざ攻め寄られると拒絶してしまいます。 こういうふうになってしまうので、自分は恋愛感情なんて持てなくて、恋人なんて一生できないんじゃないかって思ってしまいます。 恋人を作って楽しそうにしている友人が本当に羨ましいです。 恋愛感情ってなんなんでしょうか?好意をもった友達が積極的になるのを受け入れることが出来れば、それが恋愛感情なんでしょうか? 最近は男の人とあまり話さないように生活しています。二人きりになるのがとてもこわいです。 蛇足ですが、以下は私が恋愛感情を理解できなくて凹んだ経験です;; 先日いつも仲良くしていた女友達が失恋した時に全然相談のあてにされず、話題の蚊帳の外にされました。 私以外の人には失恋したから慰めて~みたいなことを言っていたみたいです。 実際私はそういうことを経験したことがなかったので、「なぜ男に振られたくらいで泣くの?友達いっぱいいるじゃん」というふうにしか思えませんでした。 泣きじゃくる友達に何か声をかけてあげたかったのですが、他の子のように「わかるよ、私もそうだったよ」というふうな慰め方が出来ませんでした。 長文になってしまいすみません。 よろしくお願いします。