• ベストアンサー

ボランティア活動について

ARN73の回答

  • ARN73
  • ベストアンサー率34% (60/175)
回答No.5

どのようなことに興味がありますか?なんでもそうですが、ご自分の興味のないことは続きません。またボランティアって難く考えると続きません。興味のあることについてネットなどで検索するといろいろ出てきます。 例えば「ボランティア 東京」など。ボランティアはお手伝いする(したい)事によってかなり違ってきます。興味のあること、地域などもう少し詳しいことが分かれば、アドバイスしやすいと思います。 3の件ですが、それは団体によってさまざまです。交通費が出るところ、出ないところ、参加費が必要なところなどあります。 私がお手伝いさせていただいている団体は交通費が出ます。私も経済的に定期的な寄付など出来ないので、労働力を寄付しています。 2の件は私がお手伝いしているところは、先方から手助けが必要なときにメールが来ます。大体2,3ヶ月に2,3日という感じでお手伝いしています。ただ、ボランティアさんの中には週に3回とか決まった日にちに参加している方もいらっしゃいます。

noname#57874
質問者

お礼

3の件は、やはり団体によって様々なんですね やりたい事、条件など自分にあったものを地道に 探すしか方法はないようですね。 2の件は先の回答者さま達も仰られるように 自分のペースで出来るようなので安心できました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボランティア活動について

    私は香川県高松市に住んでる男です。 何か世の中にとって良いことをして多くの人たちを幸せにしたいと思い、ボランティア活動をしようと思っています。 ボランティア活動をしている団体、サークルがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 【ボランティア活動】ボランティアというものは、自分

    【ボランティア活動】ボランティアというものは、自分で出来る範囲のことをやるのがボランティアであって、駅前に立って募金活動をするのはボランティアでも何でもなく自分の善意を他人に押し付けてるだけであって、募金を呼びかけられる人たちにとっては募金しようとは思ってなかったわけでただの迷惑に過ぎない。 募金活動をする時間を親の手伝いなどをしてお駄賃を貰ってそれを全額寄付するのがボランティアなんやで。 君たちがやっているのは、自分自身は善意かも知れんが、他人にとっては迷惑なので、しかも自分の金を募金するんやなくて他人の金を募金しようなんて虫が良すぎるねん。 で、募金せえへん大人を見て冷たい大人やなあって思ってるやろうけど、1番冷たいのは自らのお金を募金せえへん君たちやで。 ほんまに募金する気があるんなら貯金箱全額募金したらええねん。 大人は税金払って、ちゃんと必要としているNGOやらNPOやらちゃんとしてる団体には税金から支払われてるから、君たちが駅前で募金活動する必要性はナッシングなんや。 逆に言うと学生でバイト出来るなら、街頭や駅前に立って募金活動してる時間をバイトに当てて、そのバイト代を全額寄付した方がよっぽど効率が良いし、これが本当の自分が出来るボランティアなんやで。 分かったか。 という考え方で合ってますよね? 反論ありますか?

  • 大学生のボランティア活動について

    私は某大学の学生なのですがボランティアに興味がありサークルあるいはボランティア機関を探しています。私の大学にもボランティアサークルなるものはあるのですが障害児教育といった限られた範囲でしか活動していないのでいまいち興味がわきません。私自身もっと幅広い人と出会い、幅広い活動をしたいと思っているのでそういった団体を探しています。 もし、現時点でそういったサークル・団体に入っている方やお勧めのサークル・団体を知っている方がいらっしゃれば教えてほしいです<m(__)m> ちなみに私の大学は首都圏ではありません、、、が、月に1,2度程度の活動であれば参加できるので・・・ 本来ならば地元で探すべきなのだと思いますが地元だと規模、数も少ない上就職は首都圏希望なので・・・

  • 東京で行っているボランティアサークルやその他活動ってどれくらいありますか?

    ボランティアと言っても無数にあると思いますが 東京でサークルやそれなりの人数で活動している団体の一覧みたいなのってありますか?

  • 神戸市内で活動しているボランティアサークル

    はじめまして。 私は今、神戸市内でシニアの方々が行うボランティア活動を調べています。私の両親が定年後にどのようにするかと悩んでいるようで、手助けがしたいと考えています。 私の父親は、前々から老後は社会貢献がしたいとボランティア活動に興味があるようで、そのような団体・サークルがないか知りたがっているようなのです。 神戸市内であればどこでもいいのですが、そのような団体を調べるに適したサイトなどがあれば是非教えていただきたいと思います。 もし、神戸市内のサークル・団体で活動している方がいらっしゃれば是非助言をいただきたいと。 活動内容なのですが、色々な選択肢を知りたいので何かあればどのような内容でもかまわないので教えていただければと思います。 ちなみに父は57歳であと2年で退職です。 よろしくお願いいたします。

  • ボランティアを支援する団体はありますか?また、ボランティアとNPOの違いは?

    よろしくお願いします。 ボランティア団体及びNPOを支援する団体というのはあるのでしょうか? 私はあるNPOでボランティアをしているのですが、 お金に関しては寄付や募金でなんとかまかなっているのですが やはり協力者や理解をしていただけないことがあります。 例えば活動の広報や経営に関して専門にしている 民間企業はあるのでしょうか? 市などの公的機関には連絡を取っています。 また、NPOとボランティア団体の違いは何でしょうか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 地震 ボランティア

    今日の地震で被災した地に、出向いてボランティア活動をしたいです。 どうすれば、良いですか?何かの団体に所属したいです。

  • 子供たちが出来るボランティア

    私は、とある青少年団体の所属しています。 活動で「ボランティア」をしよう!と決まったのですが、実際何をやったらいいの かわからなくて、ここで質問させて頂きました。 小3~中学生くらいの子供たちがいる団体なんですけど、 「奉仕活動」というものを教えるのに良い、できれば簡単にできるような「ボラン ティア活動」、何が最適なんでしょうか? よい案があればお願いします。

  • ボランティア団体?を作る場合

    個人事業主です。 ボランティア活動をしたくてボランティア団体(個人の集まり)をつくりました。まだ数人です。 具体的な活動はこれからというところですが、こういったことを始めるにあたり、何か届け出は必要でしょうか? 今のところお金は集めませんが、いずれはイベントを開催する際の資金などが必要になるので、賛同金など集める可能性があります。 また、寄付を募り、そのお金は大きなボランティア団体などにそのまま寄付する予定です。 今やってる仕事とは当然つながりはないのですが、お金を集めるという行為をする場合は、何か申告など必要なのではないかと思いました。 色々アドバイスいただけると幸いです。

  • 会員証が発行されるボランティア団体

    NPO法人や任意のボランティア団体を隠れ蓑として暴力団が資金源として募金詐欺をおこなったり、団体員に加盟する署名をしたのだから、理事会で加盟者は全員10万円の寄附をするよう全員一致で決定したといい金銭の強要を行う組織が目立ち始めています。 こと寄附に関してはその場で一口○円を何口か寄附したり、募金に関しては街頭募金などでチャリティー活動してる募金箱の現物に募金するので無関係ですが、 多くのボランティア団体が存在する中、資料やパンフレットも巧妙に作られていて、素人目にはどの団体が歴史ある組織、由緒正しい組織など分かりかねると思います。私も先日、ひどい目に遭いそうになり、もう明確な会員証明を発行する団体や会員カードを所持するよう決まっていたりと、自分が参加しているボランティア団体は、信用ある団体だと対外的に公にできる組織・団体・協会に加盟して、然るべき会員証をもって活動したいと思っている有志4人で質問しています。ユニセフの幇助会員や赤十字社は会員証を発行しているようですが、その他で内容は問いません、世の為人の為になるボランティア活動を推進していて会員証をきちんと発行しているところを教えていただけませんか?