• 締切済み

ヘルパーのアルバイトについて

こんにちは。 高校の時、老人ホームでボランティアをしていた関係で、介護に興味があります。先日、求人サイトを見ていたら、身体障害・知的障害を持つ患者さんに関わるヘルパーの仕事がありました。詳しく見てみると、無資格・未経験OKで週1~一日2hok~と時間的にも融通が利く仕事内容でびっくりしました。求人サイトに書いてあるのに何ですが、こんなに都合の良い仕事ってあるのでしょうか?(ヘルパー2級といった資格が絶対必要だと思っていたので。)また、無資格のヘルパーには、どのような仕事を主に任されるのでしょうか。 私は、比較的忙しい4年制大学に通う身です。他にやりたい事があり、将来福祉系の仕事に就く予定はありません。ただ、介護に興味があるので、出来ればアルバイトという形で関わっていきたいと思っています。そういう者でも雇ってくれるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

#1さんのおっしゃるように、かなり心身ともに重労働であるのは間違いないです。 私もボランティアで心身に障害を持つ方の入居施設や作業所のヘルプをしたことがありますが…実は一度、入居施設でボランティアした時に、ある入居者に噛み付かれたことがあります。 他の方の介助をしてた時、私が邪魔でテレビが見れなくなってしまったようで…怒って、腕を思いっきりがぶっと(10年以上たった今でも少し痕が残ってます)。 その施設にはB型肝炎キャリアの方も入居されてたので、噛み付かれてしばらくは感染の恐怖に脅えました。 (施設で働いてる方はちゃんとワクチン打ってましたが、ボランティアは普通打ってませんしね…ボランティア保険には加入してましたが) 怖がらせたり、偏見を持たせたりするつもりは毛頭ありませんが、そういった危険があることは理解しておいてください。 報酬が発生する分、ボランティアで関わるより、より深く入居者に関わることが多くなると思います。 #1さんのおっしゃるような、入居者の生活動作の介助が主な仕事になると思いますが、ベッド→車椅子に移動させる、といった動作だけでもかなりの重労働です(四肢に硬直があったり、移動に協力的でない場合もありますし)。 実際施設で働いた時に、施設の方から「こうやったほうがいいよ」といったアドバイスがあると思いますが、体位変換など、梃子の原理を利用して腰に負担がかからないやり方を覚えていくといいかもしれませんね。 参考にどうぞ。 http://www.exe.ne.jp/~naruse/jisen.htm http://www.himeji-wel.or.jp/kaigonotebiki/index.html

回答No.1

施設の人にとっては歓迎してくれて雇ってくれると思いますよ。 貴重な社会経験だと思ってアルバイトをされるのも良いと思います。 仕事内容は患者さんの身辺的なすべてのお世話と思っていいと思います。トイレ介助,おむつ交換,食事介助,入浴介助,着替え介助,しもの世話,シーツ交換,部屋の掃除・・・障害者の家族がしなければならないことをすべて代わりに行う仕事です。 他人の尿や大便,嘔吐物などを嫌な顔をせず処理する必要があります。また,知的障害を持った患者と接する場合は予期せぬ出来事に遭遇する場合もあります。大便を食べている現場を発見,それを止めたり,パニックになって暴れている患者を押さえつけたり・・・大便,小便まみれになることは覚悟してください。あなたが女性なら知的障害の患者がいきなり下半身丸出しで襲ってくる可能性もあります。 精神的にも肉体的にもタフな人でないと勤まりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう