• ベストアンサー

「毎」の読み方

会社で「日毎計画書」や「月毎計画書」というものを「ひまい計画書」、「つきまい計画書」と読む人がいます。 「毎」は「ごと」と読むものだと思っていたのですが、「まい」と読む人があまりにも多いので、業界用語とか何かあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんばんは。 会社によって、方言というものは往々にしてあるものです。 しかしながら、 「日毎」を「ひまい」、「月毎」を「つきまい」と読むのは、はっきり誤りであるという判断を下して構いません。 職場の人の大半が、同じ漢字の読み書きを、同じように間違えているケースはあります。 あくまでも、 ・接頭語のときは、「毎」→「まい」 ・接尾語のときは、「毎」→「ごと」 です。 ・まい: 毎朝、毎晩、毎回、毎期、毎年、毎月、毎日、・・・ ・ごと: 火曜日毎、期毎、年毎、月毎、日毎、・・・ #1様がおっしゃるとおり、「ごと」という読みは常用漢字表外ですが、 それでも、接尾語の「毎」は、必ず「ごと」と読みます。

その他の回答 (4)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

●日毎→ http://dictionary.msn.co.jp/result.aspx?j=%e5%9b%bd%e8%aa%9e&keyword=%e6%97%a5%e6%af%8e&startcount=0&matchtype=startwith¤titem=16953600 ●月毎→ http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%9C%88%E6%AF%8E&stype=1&dtype=0 ●年毎→ http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C7%AF%CB%E8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 で、(ネット上の各)辞書では何れも"毎"のかな表記はごと(goto)でした。但し日本の読みの折、"nihon"のみならず"nippon"もある辺りを勘案すると業界や用語によっては無きにしも非ず、なのかも知れません。 尚"himai""tsukimai""toshimai"でタイプした処、私のPCでは「ひま医」「尽きまい」「と姉妹」と各々珍(?)変換されたのを付記して置きます。

noname#57874
noname#57874
回答No.3

当て字みたいなものなのでは? 毎日の出来事、毎月の出来事などで使われている 『事』の代役かと思ったりしますがどうでしょう? 例えが悪いですが、『I am』を『I’m』と略すように 『毎日』と『出来事』を略して意味の通じそうな『日事』になり いまいち変だということで『事』の部分を『毎』に変えて『ごと』 と読んじゃえ~みたいな・・・強引でしたね。(笑  

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.2

同じ単語であっても業界によって読み方が違ったり,会社によって違う事は多々あります.

haru163
質問者

お礼

ありがとうございます。 経理とか金融関係の人は、「まい」と読むことが多いのでしょうか。 「まい」と読む人は、その関係に過去いた人が私の周りでは多いのです。

noname#53296
noname#53296
回答No.1

http://ja.wiktionary.org/wiki/毎 「毎」を"ごと"と読むのは常用漢字表外みたいなので"まい"と読むのが一般的なのかも知れません。 私は"ごと"を使いますね。

関連するQ&A

  • 「毎」の読み方

    「一時間毎に」という言葉を「いちじかんまいに」と読むと間違いなのでしょうか。 私自身は「ごと」「まい」どちらで読んでも問題ないと思っていたのですが、「まい」は間違いだと指摘されて「あれ、そうなんだっけ?」となってしまいました。 30歳を越えて人に確認するのも恥ずかしいので、ここでお聞きしようと思います。

  • 2月26日のうたばんにでていた芸人について

    2月26日のうたばんで aikoの時に出てきた芸人で業界用語で話しまくる人の名前を教えてください

  • 恥ずかしいことですが聞いてください。

    老舗企業からベンチャー企業のようなできて数年の間もない 会社へ転職しました。 前職では、研修等はあったのですが、中途採用で入った 今の会社には研修らしいものは全くなく最初からOJTに なっています。 仕事内容は経験職のためある程度わかりますが、 業界が違っていて用語や考え方も違っていてそのあたりが ほとんどわかりません。説明もとくになく用語についても マニュアルがなく会話がちんぷんかんぷんです。 入社5か月目なのですが未だわかっていなくてついていけず 自分の最小限の仕事内容しかこなせていない自分に 相当の焦りを感じています。一般会計(伝票処理です) ここから広がっていかないのではという不安が大きいです。 そこで2点ほど質問です。 (1)中途採用組の場合には、会社自体の説明とか業界の説明、 業界用語とかそういう研修はないのは普通ですか? 1日目からこれやってと言われて、OJT。 半月後には全く業界のこととかわからないままわけもわからず やったことのない業務の会議に出されて相当こたえました。 業界とかわからないのにいきなり未経験分野の会議にでて 何をやるのかわかりませんでした。 自分への無力感と絶望感でいっぱいになりました。 (2)最小限の仕事しかこなせず、社内(業界)用語が まったくわからずそれで付いていけない自分はどうなのかと 思います。諦めて新しい人を探しているのではないかという 疑心に駆られます。 ただ、最低限の仕事はそれなりにやっていると言われます。 しかし、この仕事も近々やってもらうと入社時言われたことは 今は全く別の部署の人がやっていてこっちがやることは なさそうです。 何でもいいのですが、もっと仕事をやりたいのですが 大丈夫と言われてしまいそのままです。 何か寂しさと自分への虚しさを感じています。 仕事は取ってくるものと言われたらそうなのかもしれませんが 皆さんの話を聞かせていただきたいです。 そして僕の取るべき道は、今の会社でなにができるのだろうかと 言う視点でアドバイスをください。 なにせ、仕事やってるときだけが自分の生きてることを実感できる 貴重な時間なもので、、切実です。

  • 業界用語を使う理由って?

    今、某番組で業界用語の話題をしていました その業界ではあんなアホっぽい用語を用いた会話が本当にされているのでしょうか? 警察などがその言葉から察しられないように業界用語を用いる事は意味があると思います ただ芸能業界ではそんな用語を使ったところで何の意味があるのでしょうか?不便なだけなような気がしてなりません 普段、普通にそういった用語を使用しているなら私生活でも自然に出てしまってもおかしくありませんよね(生活に密着した物を用語にしたものばかりでしたので)、それが世間に浸透していないという事はそんな用語を使用している人はほとんど居ないと考えていいのでしょうか? みるからに死語のような事を言っているようにしか聞こえなく聞いていて恥ずかしさも覚えました 業界と言っているだけで本当は業界の極一部のお馬鹿な連中が勝手に言っているだけの事なのでしょうか?業界を気取りたいだけにそういったものを作っているのでしょうか? よろしくお願いします

  • 業界用語

    ギョーカイ用語と言えば芸能界やマスコミをイメージします。 専門用語もあるけど、普通の言葉で事足りるのに、なぜそんな言い方を?と思うものもありますね。 芸能界以外でも、それぞれの産業や業界で業界用語があるかと思います。 ご存知の業界用語(と呼べそうなもの‥程度で)を教えて下さい。

  • 0の読み方はゼロ?

    電話番号で 0120-×××× をゼロ イチ ニイ ゼロ という方がいます。 0をゼロといいます。 時刻で 12:00 をヒト ニイ マル マル という人もいます。 0をマルと読みます。 時刻の方は業界用語なので、へえ、そうなのか? です。 電話番号で0をゼロと読むのも業界用語?

  • 仕事を終える=「おく」という言い方

    今会社員なのですが、40代以上の人の中には「仕事を終わる」=「おく」という言い方をする人がいます。 ずっと奈良で暮らしてきて奈良の会社なのですが、学生時代まで聞いたことのない言い方でした。 これは方言なのでしょうか? あるいは業界用語でしょうか。 語源もよくわからないです。 ちなみに、用例は・・・ 「もう仕事を終わろう」=「おこう」 「そろそろ帰ります」=「おかせてもらいます」 「帰りや」=「おきや」 知ってる人がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 飲食店で業界用語を使う必要はあるのか?

    飲食店で業界用語を使うことにこだわる必要はあるのでしょうか。 寿司屋でバイトをしていますが、前の店長は例えば「お茶を二つください」とホールに言う時に「アガリをリャンください」と言いました。しかし、新しい店長はそのような業界用語へのこだわりはないようです。他の板前やバイトも新しい店長の方針で業界用語を使わなくなってから、仕事をしやすくなったと言っています。 新しい店長に「実際問題として業界用語を使う様にって本社から指示されてるんですか」と聞いたところ、答えはノーでした。前の店長は業界用語を使う自分に陶酔していただけかもしれないと考えざるをえません。その人は、業績不振や社員・バイトの相次ぐバックレ(無断で辞める)の責任で降格・異動の処分になったぐらいなので店長の器でもなかったからそのような自己陶酔に浸っていても不思議ではありません。

  • 芸能人の人は歩合制の方と給料制の方がいますがどうやって決めてるんですか

    芸能人の人は歩合制の方と給料制の方がいますがどうやって決めてるんですか?また里田まいさんは給料制とテレビでおっしゃってたんですが里田まいさんみたいに売れている人は給料制でもどのくらい自分のところに入ってくるんですか?

  • この先不安

    私25才で旦那37才の年のさ夫婦です。6月に子供も産まれました! 子供産まれる前は、旦那とも仲良く休みの日は必ず遊び行ったりして周りからも羨ましがられるほどでした。子供産まれて、旦那は子供にべったり。夫婦の仲も前よりギクシャク。子供は、あまり泣かないし手のかからない子で、旦那も色々手伝ってくれるのですがストレスのせえか、旦那に冷たく当たってしまいます。 後、こないだ初めて旦那の携帯を見てしまいました。浮気ではないのですが、旦那の会社の後輩の彼女(まいちゃん)がいて、まいちゃんはやっぱり可愛いなぁ~というメールでしたぁ。後、その後輩が出産祝い何がいいとメールで、まいちゃんの服がいいという内容のメールもみつけましたぁ。私は、旦那が凄い好きで好き過ぎなぐらい好きなのに、そのメールみたとたん今まで好きだったのが馬鹿らしく思えました。 友達に相談したら、辛いけどアンタも携帯勝手にみたんやけ悪いと言われ、しっかり話しあわんとと言われましたぁ。 確かに勝手に、携帯見た私が悪いけどもう考えただけで吐き気がして自分を傷つけてしまいそうです。 どーしたらいんだろ。長く分かりにいくい内容ですみません