• ベストアンサー

柔軟な生命保険?

当方35歳、昨年結婚して、来年か再来年には一戸建て購入を検討しています。 妻には持病があり、子供を授かるかどうかは別にして、母体、子供への影響を考慮してこれから2~3年の間に作るかどうかを検討していきます。 現在何の保険にも加入していないため、最低でも逓減型の死亡保険には加入したいと考えています。 そこで、今後のライフイベント(住宅購入、出産等)が未確定であるため、補償額の設定をどうすればいいのか迷っています。 今現在なら(残された)妻一人が今後生活に困らない程度を設定すればよいわけですが、今後イベントが起こるたびに補償額を柔軟に見直せる保険はあるのでしょうか? 自分なりに調べたところ、損保ジャパンのDIY保険が自分の希望に沿っているように思えます。 ソニー保険のオーダーメイド保険という理念にひかれますが、上記のように柔軟な対応は可能なのでしょうか? 最近調べはじめたばかりの素人ですので、お詳しい方からアドバイスをいただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

hornmanさん >今後イベントが起こるたびに補償額を柔軟に見直せる保険はあるの >でしょうか? ○損保ジャパンのDIY保険・・・契約期間が1年です。(1年ごとに見直せます。)しかし、増額する場合には、「被保険者のご健康状態・・・等により、保障内容変更のご請求をお受けできない場合があります。」とのこと。http://diy.co.jp/customer/procedure/pdf/guide005.pdf つまり、新規に別途加入するのと同等の審査が必要ということ。 必要保障額がわかっていなければ、余分な保障を買ってしまう可能性も。 ○ソニー保険のオーダーメイド保険・・・ライフプランナーという名の営業員が「あなたの家族構成などにより必要保障額をコンピュータで計算すると、△△万円です。その保障額に併せて▽▽の保険と・・・」などといって、勧めてくる保険を「オーダーメイド保険」と言っているもの。hornmanさんの保険に関する考えがしっかりしていないと営業員に都合の良い保険に加入させられる可能性もなきにしもあらず・・・? 「今後イベントが起こるたびに補償額を柔軟に見直せる」 とは限らない。 具体的に勧められる保険は、主契約が「変額終身保険」、特約として「収入保障保険特約」、「医療保険特約」、である可能性高し??? ○ユニバーサル保険・・・この保険の説明はこちら→http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/0651.htm 死亡保障額(死亡保険金)と保険料とを定めると保障期間が自動的に定まるというもののようです。 自由度の高い保険のようですが、保障額を増やすには、新たに健康状態の告知や審査が必要です。つまり、新たな保険に別途加入するのと同じと言うこと。 「信頼できるコンサルタントを探し出し、任せる。」ということが出来ればハッピーかもしれませんが、信頼できる人かどうか判別できますか? hornmanさんの保険に関する考えがしっかりしていないと営業員に都合の良い保障額、保障期間の保険に加入させられる可能性もなきにしもあらず・・・? 長々と書きましたが、要は、 自由に見直せると言えども、保障額増額(保険金額の増額)にあたっては、健康状態などの審査が必要。これならば、増額分を新しい保険に加入するのと大して変わりません。 現在必要な分だけのシンプルな保険に加入しておき、「今後のライフイベント(住宅購入、出産等)」が起きたら、自分で必要な分だけ別途加入する、あるいは、自分で必要な分を減額していく、ということでも事足ります。これだって、十分に柔軟に見直していることになりませんか?(毎年見直すなんて面倒な事をなさいますか?) もし、ご自分に合った生命保険を本気でお探しならば、まずご自分で生命保険についてお調べになってみることオススメします。 最初から営業員や「コンサルタント」に頼りきりになると、「営業員やコンサルタント」に都合の良い保険に加入させられることになりかねません。 そのための一方策として、こちら( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3541659.html )での私の回答が参考になると幸いです。この回答は、20歳代の女性に対して行ったものですが、基本的な考え方は同じです。 良い保険とめぐり合えますよう。

hornman
質問者

お礼

回答有難うございます。やはり自分でお金を払って契約する以上、無知では済まされないということですね。 >現在必要な分だけのシンプルな保険に加入しておき、「今後のライフイベント(住宅購入、出産等)」が起きたら、自分で必要な分だけ別途加入する、あるいは、自分で必要な分を減額していく、ということでも事足ります。 なるほど。私の求めている形に近いですね。頑張って勉強します。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuki-70
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.1

ありますよ。ユニバーサル保険という商品を調べてみてください。死亡保険金の額を柔軟に変更でき、保険料の見直しも比較的お手軽に行えます。 ここでユニバーサル保険という商品の内容を一々説明はいたしませんが、hornmanさんが現在ピックアップされている商品と併せて、一度コンサルタントに相談されてみてはいかがでしょうか?保険の商品の内容を1~10まで理解することは難しいと思われますし、またその必要もありません。信頼できるコンサルタントを探し出し、任せる。hornmanの保険に対する希望をきちんとそのコンサルタントに伝える。それで十分です。

hornman
質問者

お礼

回答有難うございます。そういう保険があるのですね。 >保険の商品の内容を1~10まで理解することは難しいと思われますし、またその必要もありません なるほど。その通りですね。信頼できるコンサルタントを探したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生命保険の見直しについて!

    子供が生まれたので保険に加入しようと思っています。いい保険・会社などよくわからないので相談させてください。 ※家族構成  夫(30) 年収300万円  妻(28)年収200万円  子( 0)  3年後に家ろ25年ローンで購入予定です。 ※希望する保険の種類と会社名です。 終身医療保険  利用者(夫・妻)   ・オリックス生命     キュアW     (日額10,000円)   ・アクサ生命       セルフガード   (日額10,000円)  ※オリックスは掛金も安く、生活習慣病で1入院で120日もあるのでい  いと思っているんですが、アクサに高度先進医療給付金が付いてい  るので悩んでいます。ただアクサは生活習慣病で1入院60日しかな  いので・・・ほかにいい医療保険とかありませんか? 終身保険  利用者(夫 200万円)     (妻 200万円)  目 的:主に葬儀代。   ・ソニー生命       変額保険    (200万円)   ・あいおい        積立利率変動型 (200万円)  ※この終身は解約を考えていないので、リスクのある変額でもいいと  思いました。もしインフレで利率が上がれば解約も考えるかもしれ  ませんが・・・ 定期保険or収入保障or逓減定期  利用者:(夫 収入保障 受取額 月10万円)      (夫 逓減・定期保険  3000万円)      (妻 収入保障 受取額 検討中 )      (妻 逓減・定期保険  検討中 )  目 的:生活費、教育費。   ・オリックス生命     ファインセーブ   ・アフラック       ライトフィットプラン   ・東京海上日動あんしん  家計保障定期   ・損保ジャパンひまわり  お給料保障プラン   ・あいおい        ジャストワンα   ・ソニー生命       家族収入     ※今のところは収入保障定期か逓減定期でいいのかなと思っていま   す。妻の場合遺族年金、家を買った場合ローンも無くなるので、保  障はこのぐらいでいいのかなと思っています。夫の方は遺族年金も  でないし、家のローンも残るので、ある程度必要かなと思っていま  す。 がん保険  利用者(夫・妻)   ・アフラック(終身)   フォルテ   ・セコム損保       メディコム   ・アリコ(終身)     がん保険  ※セコム損保が一番いいと思っているのですが、更新のため年をとる  と金額が高くなっていくことがひっかかっています。アフラックだ  と安いので・・・でも何十年後には今より治る病気になりそうな気  がするので更新でもいいのかなと思っています。    この保険会社以外でいい保険があれば教えていただけたらなと思います。よろしくお願いします。

  • 生命保険の受取人について

    生命保険に加入予定です。 損保ジャパンDIY生命の遺族補償のみで、 死亡保険金1,500万円で検討しています。 受取人なのですが、家族は妻と娘がいるのですが、 どちらにしたらいいのでしょうか。 素人考えでは、娘を受取人にしたほうが、 万が一、妻が次に亡くなったときに相続が 発生しないので、得なような気がするのですが、 全く、こういった事に関して知識がないので、 どちらがいいのか迷っています。 娘を受取人にしても、その保険金は、親権者である 妻は、使えるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 生命保険 を見直しています。

    生命保険 を見直しています。 主人60歳自営業 妻36歳無職 子供なし 持家あり 現在ソニー損保の入院日額とガン保険に加入していますが 死亡保障もなくもちろん掛け捨てです。 今後子供の予定もなく身内もいませんので保険は手厚い方がいいのでは…? と不安になり相談させていただきました。 保険に詳しい方アドバイスとお勧め保険を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 生命保険などの見直し

    保険について質問です。 去年、子供が産まれたのを機に保険を見直そうかと思います。 FPにも相談予定ですが、みなさんの意見もお聞きしたいと思います。 ※現在 死亡保険 明治安田生命(団体定期保険) 補償額 700万円 月々 756円 医療保険 損保ジャパンひまわり生命 健康のお守り 保障額 入院で一日につき 5.000円 先進医療特約 (女性特約) •夫 2.300円 •妻 3.300円 ※加入及び変更予定 (変更) 死亡保険 明治安田生命(団体定期保険) 補償額 1.000~1.500万円 月々 ?円 (新規予定) 県民共済こども保険 •子供 1.000円 学資保険 ソニー生命 月々 9000円くらい あとは、収入保障保険に入ろうか悩んでいます。 もしものときの家族の生活費は遺族年金と幸い妻が働けるのもあるのでどうかな~と。 子供の学費は、死亡保険、学資保険でなんとかなるかと。 あとは、終身保険とかですかね。 ご意見お待ちしています。

  • ひまわり生命の収入保障保険に関して

    29歳男非喫煙健康体です。 新築で家を購入したため、住宅ローンに対する保険に入る必要が生じています。 そこで、質問が3点ございます。 1、逓減定期型の保険に、ローン金額に合わせた保険金額で加入することが最適だと自分では思っておりますが、考え方としては正しいと思いますか? 2、現在、保険代理店に提案を受けた内容が、タイトルにある通り、ひまわり生命の収入保障保険です。逓減定期より収入保障の方が同じ補償額で安いことが理由で提案を受けており、半分納得してはいますが、他に良い考え方や良い保険等ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生命保険の名義について

    先日、子供が誕生したことをきっかけに生命保険の加入を検討しています。 現在、妻が妻自身の負担(受取)の交通事故1000万(病気400万)の県民共済(月2千円)に加入しています。 今後は小生が交通事故2000万(病気800万)の県民共済(月4千円)に加えて、掛け捨ての1000万の死亡保険(月約2千円)の保険に加入する予定でいます。 検討している保険について、保険料を負担、保険金を受け取る人は3人のうち誰が良いのでしょうか。妻の保険も変更したほうが良いのでしょうか。 子供は今後も1人、妻は今後も専業主婦(パート)の状況です。

  • 生命保険の見直しを考えています。。。

    現在、主人30才 会社員 年収500万程度 2000年に5年ごと利差配当付終身保険に加入  死亡保険金額 1000万円 災害保険金額500万円  災害・疾病入院給付日額 一万円 80才まで。 2000年から10年間の生命共済に加入。  死亡・重度障害共済金 1500万円  災害特約共済金 1500万円  妻 30才 パート 年収100万程度 2000年から10年間の生命共済に加入  死亡・重度障害共済金 500万円  災害特約共済金 500万円 同じ所で医療共済にも加入 入院日額5000円  持ち家有り。住宅ローン有り。月10万程度返済 主人名義で住宅ローンの保険に加入しているため、主人が亡くなった場合ローンの心配はありませんが、私が亡くなった場合、収入減により、ローンの返済が大変だと思われます。 1)主人の終身保険を解約し、2千万程度の逓減定期保険  に加入する。 2)夫婦共にそれぞれ終身医療保険に加入する。   (日額5千円か一万円か悩んでいます。) 3)妻の死亡保障を1千万程度に上げる。  もしくは、妻も逓減定期保険に加入する。 4)出来れば外資系のガン保険にも加入したい。 上記のように考えております。 ちなみに子どもは6才、4才、2才と3人いるので、我が家の生活はキツイです。。 なるべく無駄のないようにと考えたつもりですが、いかがでしょうか?どなたかアドバイスを頂けますと助かります。

  • 生命、医療保険、診断してください

    夫:32歳 妻:31歳 子供:なし(希望有り) 収入:22万(貯金後の手取り額) 生命保険、医療保険に入ろうと思っていますが、月々の保険料が少し高い気がします。 どこか見直せるところがあれば教えてください。 <生命保険> アフラック WAYS(終身65歳払込終了。年金タイプに移行可能) 夫:補償額  300万円→ 保険料¥5292/月 妻:補償額  200万円→ 保険料¥3528/月 会社の団体保険(年間30%ほどの配当有り) 夫:補償額  2000万円→ 保険料¥6000/月 <医療保険> アフラック(団体加入の割引が若干有り) エバーハーフ(60歳から保険料半額) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥3940/月 妻:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥3840/月       女性特約    → 保険料¥ 650/月 <がん保険> アフラック(配偶者型) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥2691/月 妻:補償額 入院日額 6,000円→ 保険料¥ 310/月 <三大疾病保険> アフラック(特約もっとワイド配偶者型) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥1670/月 妻:補償額 入院日額 5,000円→ 保険料¥ 645/月 トータルで¥28566/月になります。 私としては給与の1割程度に抑えるべきなのか?とも思い、WAYSの私の保証を削ること、三大疾病の保険料を削ること、女性特約を削ることを考えていますが、WAYSは65歳まで払い込むと、その後の解約払い金の戻り率が110%ほどになるので、貯蓄性があるので、貯金していると思うと保険料が高いとは言い切れないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 生命保険加入の目安について

    33歳の会社員です。 妻(28歳)と子ども1人(1歳)、年収600万ですが、去年貯金を殆ど使い、親の援助もあって郊外に家を現金で購入しましたのでローンはありません。 手取り40万弱(ボーナスは年末に1回25万程度)で、まだ子どもが小さいので15万円程度は貯蓄できます。 2人目の子どもはまだ考えていません。3年後ぐらいには妻も職場に復帰して(専門職です)年収300万ぐらいは稼ぐ予定だし、私も来年から管理職になるので年収も上がると期待しています。 貯金は家を買ったばかりで、200万程度しかありません。 今まで一度も生命保険に加入したことがありませんが、子どもも生まれましたし、妻からも真剣に生命保険加入を考えてほしいと言われました。 どの程度の補償額の保険(生命保険や終身医療保険など)に加入し、月々幾らの保険に加入するのが妥当なのか、詳しい方のアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 共働きの生命保険の掛け方は?

    共働きの生命保険の掛け方を教えて下さい。どちらも総合職正社員で定年まで働く予定です。子供は二人です。年収は二人それぞれ20代で500万です。現在は賃貸ですが5年以内にマイホームを購入予定です。 共働きの場合、生命保険の補償額は専業主婦を抱える世帯と比較して抑える事ができますか? また共働き世帯特有の入り方があるのでしょうか? 代理店の人に相談しても「奥さんの収入は考慮せず考えて下さい」と言われてて、数千万の掛け捨て生命保険を勧められます。 保険で共働き特有の検討するポイントがあれば教えて下さい。 (※妻である私は病歴により生命保険が加入出来ない状態であります。)

用紙トレイが開かない
このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-J6583CDwの用紙トレイが開かず、どこかが引っ掛かっているようで、背面のあけたいけど開け方がわからない
  • アイーオーエスで接続されている無線LAN環境で、ブラザーMFC-J6583CDwの用紙トレイが開かないトラブルに遭遇しました。
  • 用紙トレイが開かない問題の解決方法を探している際に、ブラザーMFC-J6583CDwの閲覧していたFAQのタイトルとURLを見つけました。
回答を見る

専門家に質問してみよう