• ベストアンサー

生命、医療保険、診断してください

夫:32歳 妻:31歳 子供:なし(希望有り) 収入:22万(貯金後の手取り額) 生命保険、医療保険に入ろうと思っていますが、月々の保険料が少し高い気がします。 どこか見直せるところがあれば教えてください。 <生命保険> アフラック WAYS(終身65歳払込終了。年金タイプに移行可能) 夫:補償額  300万円→ 保険料¥5292/月 妻:補償額  200万円→ 保険料¥3528/月 会社の団体保険(年間30%ほどの配当有り) 夫:補償額  2000万円→ 保険料¥6000/月 <医療保険> アフラック(団体加入の割引が若干有り) エバーハーフ(60歳から保険料半額) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥3940/月 妻:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥3840/月       女性特約    → 保険料¥ 650/月 <がん保険> アフラック(配偶者型) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥2691/月 妻:補償額 入院日額 6,000円→ 保険料¥ 310/月 <三大疾病保険> アフラック(特約もっとワイド配偶者型) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥1670/月 妻:補償額 入院日額 5,000円→ 保険料¥ 645/月 トータルで¥28566/月になります。 私としては給与の1割程度に抑えるべきなのか?とも思い、WAYSの私の保証を削ること、三大疾病の保険料を削ること、女性特約を削ることを考えていますが、WAYSは65歳まで払い込むと、その後の解約払い金の戻り率が110%ほどになるので、貯蓄性があるので、貯金していると思うと保険料が高いとは言い切れないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

見直しプランをご参考下さい。 その前に、WAYSの妻の保険料を間違えてませんか? その保険料(3,528円)は、32歳男性の200万円の保障額の保険料だと思います。 妻が契約日の満年齢で31歳であれば、200万円の保障額として3,086円という保険料になりますが今一度、ご確認を・・ 本題に入りますが、まずWAYSは最低保障額が200万円からになります。 まず、見直すのであれば、夫のWAYSを200万円に減額します。 5,292円ですので3で割ると100万円あたりの保険料が出ます。 100万円あたりの保険料は、1,764円ですので2を掛けます。 そうしますと、200万円の保険料は3,528円となります。 次に、妻のEVERハーフですが入院日額5千円に減額して女性疾病は、そのままにします。3,840円÷2=1,920円と女性疾病650円です。 今度は、主契約のがん保険は、そのままにして夫の特約もっとワイドを入院日額5千円に減額しますと1,670円÷2=835円となります。 整理しますと WAYS(65歳払済) 夫:WAYS保障額200万円→保険料3,528円 妻:WAYS保障額200万円→保険料3,086円(ご確認下さい) <医療保険> エバーハーフ(60歳から保険料半額) 夫:保障額 入院日額10,000円→ 保険料¥3940/月 妻:保障額 入院日額5,000円→ 保険料¥1920/月       女性特約    → 保険料¥ 650/月 <がん保険> アフラック(配偶者型) 夫:補償額 入院日額10,000円→ 保険料¥2691/月 妻:補償額 入院日額 6,000円→ 保険料¥ 310/月] <三大疾病保険> アフラック(特約もっとワイド配偶者型) 夫:補償額 入院日額5,000円→ 保険料¥835/月 妻:補償額 入院日額 5,000円→ 保険料¥ 645/月 会社の団体保険(年間30%ほどの配当有り) 夫:補償額  2000万円→ 保険料¥6000/月 トータルで¥23,605/月になります。 いかがでしょうか?

その他の回答 (4)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

うーん、直接お会いしないと、こんな感じのプランにかんしては、良いか悪いか普通か判断付きにくいのですが・・・・ 独断と偏見で書きますが・・・・ WAYS・・・貯蓄うんぬん言うのでしたら、旦那はやめて、奥さん500万にしたら? その方が、貯まりが大きく、保険料も割安なはずです。 (奥さん65歳払い済み 保険金額500万にて、月払い7615円 解約受け取り115%程) 会社団体保険・・・現時点で2000万の保障は不要です。ご懐妊なさった時点で契約してください。(貯蓄性がある・・・とか言ったら別ですが。) 会社ご退職なさってから、保険がどうなるか、も問題ですし。 医療保険・・・・ >アフラック(団体加入の割引が若干有り) 団体割引なんて、たかが知れてます。あまり惑わされないように。 (WAYSを、上記のようにするのを条件に) ご主人は、日額8千円くらいにしましょう。奥様は不要、県民共済の医療4型+医療特約あたりの方がいいと思いますが・・・・月払い5千円ですが、30%は戻ってくるので、実質3500円です。 WAYSと、県民共済は、お互い補完性があって、とってもいい組み合わせです。(アフラックの代理店は、あまり言いたがらないですが・・・・) 共済は、65歳以降の保障が薄くなりますが、63歳時に、WAYSの医療型に移行したら、入院日額1万円をキープできます。 がん保険・・・・配偶者型では、奥さんの保障が薄いです。本人型にしてください。そのうえで、旦那のがん保険に、終身死亡特約100万~200万円 もっとワイド・・・・まあ、そんなもんでしょうか・・・・ こんな感じでしょうか。なお、そのプラン、代理店さんが提示したものでしょうか?あなた様が考えたものでしょうか? 私自身、遺憾ながら、団体募集=いい加減のイメージがとっても強いので・・・・(もちろん、きちんとした団体募集もあることは付け加えておきます。) 保険加入時には、きちんとした担当者と相談してご加入ください。さらに、月の支払いにしたら、結構な額ですので、もっと他の会社の商品にも目を向けてみては?

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

保険料というより、契約数が多いようですね。 それぞれが必要な保障であるならそれでもいいと思いますが、重なっている部分や余分なところがあるような印象も受けます。 例えばがんについてですが、5つの保険のうち3つで保障されることになります。もちろん厚い保障をお望みならそれでもいいと思いますが、その分保険料も膨らむことになります。ガン保険と他の医療保険との大きな違いは「診断給付金」だと考えます。しかしそれだけが目的であれば、単独で契約できる保険商品もあります。 目的がはっきりとは書かれていないので、これぐらいにします。

  • aldimeola
  • ベストアンサー率10% (18/169)
回答No.2

ご主人の勤務先で2000万円の死亡保険に入っているのであればWAYSという終身死亡保険が必要ないように思いますし、医療保険もそれぞれ10000円/日あれば三大疾病保険もいらないと思います。ガン保険の一番の魅力は入院給付金を限度日数なくもらえることなので医療保険の限度日数が365日くらいまでできるなら、ガン保険もなくすという手もあると思います、ご参考までに。

回答No.1

まず保険用語からご説明します 「3大疾病」 >ガン、急性心筋梗塞、脳卒中の3大成人病により所定の状態になった時、 >生前に死亡保険金と同額のお金が受け取れる保険。3大疾病保障保険金を >受け取った時点で、保障は消滅する。 ( 打倒!金持ち父さん~戦略的金持ちへの道~>生命保険用語集より) http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/seimeihoken_yougosyu.html ですのでガン保険は3大疾病に含まれており、ガン保険を単独で加入する 意味はそれほど感じられません ガン保険は切っても構わないでしょう これでご夫婦合わせて、約3,000円/月を節約出来ます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう