• ベストアンサー

「対処」と「対応」の違いについて教えて下さい。

この二つの言葉ですが、具体的にどう違うと考えればよいのでしょうか。もっと言うと、どういう場合にはどちらを使うという明確な区別はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#55158
noname#55158
回答No.3

「対処」は事に応じて処置を講じることなので、常に何等かのアクションを伴います。一方「対応」は、基本的には 「受けること」です。対処と同じ意味で使われる場合もありますが、必ずしもアクションを伴うとは限りません。 ・苦情に対処する‥ 苦情に対応して何等かの処置がなされる。 ・苦情に対応する‥ 苦情を聞くだけに終わる場合もある。 ですから‥ 「電子レンジに“対処”する食器」というものは存在しません ( ^^

mikunitmr
質問者

お礼

具体例も含めて教えて頂き、どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

辞書的な意味からいくと、 対応=相手や状況に応じて事をすること。「情勢の変化に―する」 対処=あるものや情勢に対して、適当な処置をすること。「物価高に―する」 ――『広辞苑』 とあります。 「対応」の方は「ものごとに応じる」つまり、ものごとに対して自分を「あわせる」の意味合いが強いように思います。 それに対して「対処」はものごとに対して「処理する」の意味合いが強いと思います。 「この問題に対応する」という場合、その問題に自分が向き合う(その結果、何かしらの処理をする)という感じ、「この問題に対処する」という場合、その問題に対して(すぐさま)適当な策を講じるといった感じだと思います。

mikunitmr
質問者

お礼

意味合いを教えて頂き、どうもありがとうございました。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

対処   いやいややる   部下に命令する 対応   自分が陣頭指揮する。

mikunitmr
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「採り上げる」と「取り上げる」の違い

    「採り上げる」と「取り上げる」という言葉は 両方ともあまり区別されていないような感じがしますが 論文などで「○○をとりあげて論じる」という場合にはどちらが正しいのですか? 「採り上げる」の方が意味的には近いのですが、どこかしら引っかかるような気がします。 「あえてこっちを使ってます」みたいな感じになるというか。 「取り上げる」でも自然に読める感じがするのですが、これはどちらがベターなんでしょうか?

  • 「とき」を漢字にするときとしないときの違い

    ~したとき など、「とき」を感じにするべきかしないべきか迷うことがあります。 「とき」の部分を、「~の場合」などの言葉で置き換えられるときは、平仮名の「とき」 「とき」の部分を、「~のタイミング」などの言葉で置き換えられるときは、漢字の「時」と 学校の先生から教えてもらったんですが、 それだけでは区別がつかないときはよくあります。 どちらに置き換えても大丈夫なときがあるんです。 みなさん、どのように使い分けてますか?

  • 言葉と語彙の違い

    言葉を豊かにする。語彙を増やすとよく言われていますが、言葉と語彙のはっきりした区別がつきません。端的にわかりやすく区別するとどうなるのでしょうか?

  • 「差別」と「区別」の具体的な違いは?

    質問タイトル通りです。 「差別」と「区別」の具体的な違いって何でしょうか。 こちら側は、差別をしているつもりはなく区別しているという意識なのに、相手側に差別と受け取られる場合があると思うんです。ですから、具体的な違いというのを明確に知っておけば誤解も防げるだろうと考え、以上のような質問をした次第です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 「区別」と「差別」の違いを教えてください。

    「区別」と「差別」の違いを具体的に例を挙げて分かりやすく教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • managerとadministratorの違い

    「manager」と「administrator」の違いがあまりよく分かりません(会社などで使用される場合)。 よく「管理者」などと訳される単語ですが、同じ文章の中で区別して使用されているような場合、日本語で言えばどのような違いがあるのか、具体的な例を挙げて説明していただけると幸いです。

  • 違いを教えてください

    1、山と丘 2、池と沼 3、森と林 これらは一般的によく目にするものですが、これはこれ、あれはあれと具体的に区別する基準はあるのでしょうか? イメージ的に考えれば新しい池も何百年も放置されていると沼と呼ばれてしまうのでしょうか?

  • 「夢」と「目標」との違いは何ですか?

    似たような、それでいて違うような言葉に「夢」と「目標」があります。 それら2つの言葉の違いを小学生にも判るように説明するとき、どう区別しますか? アドバイスをお願いします。

  • 銀河と銀河系のちがい

     銀河と銀河系という2つの言葉は、意味が違うのでしょうか。この二つの言葉の定義とどのように区別したらよいのか、文系の人でも理解できるようにわかりやすく教えてください。

  • 「場所」と「ところ」の違い

    いつもお世話になっています。 「場所」「ところ」この2つの言葉の違いについて、外国人に説明する場合、どのように言うのがわかりやすいでしょうか。 「場所」;具体的に何かをするところ、何かがあるところ という感じはするのですが、平易な言葉で外国人にうまく説明できません。何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。