- ベストアンサー
トイレの汚れを取りたい!
先月、築30年のマンションに転居してきました。 入居前にひと通り部屋の中を見せてもらった際、トイレ(洋式)の便器の水が溜まる部分が茶色くなっているのを見つけたのですが、あとでキレイにすればいいかと思い、そのまま入居しました。 その後、何度も掃除をするのですが、全く落ちません。 漂白剤を入れたり、手を入れて直にクレンザーで擦ってみても、殆ど何も変わりません。 普段は一人暮らしなので、私だけが気にかかるだけですが、お客さまがいらっしゃった時は、私がズボラに見えるので、なんだかスッキリしません。 聞かれる前に「前から汚れてたのよ」とは言えませんし(笑) 今はなす術がないので、色の出るトイレの洗浄材を使って誤魔化していますが、それでも透けて見えてしまっています。 そろそろ部屋も片付いてきたし、お客さまもお呼びしたいのですが、汚れをキレイに落とす良い方法はないでしょうか。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- oimsoq
- ベストアンサー率43% (68/157)
私も同じです。 引っ越して、前の居住者の汚れに悩んでいました。 耐水サンドペーパー+クリームクレンザーでも試したのですが 何の変化もありませんでした。 ダメ元で、近所のホムセンで見つけた専用洗剤を試したら 光沢が戻り、トイレ全体が明るく感じるようになりました。 高くないので試してみて下さい。 このメーカーに限らず、陶器用というもので惹かれるものがあればそれでもいいと思います。 力を入れてこすって、わたしは2日かかりましたが、 諦めずに頑張って下さい☆
お礼
陶器用の洗剤があるんですね。 これは普段のお掃除にも使えそうです。 光沢が戻るのは、かなり惹かれますので 購入してみようかと思います。 ご回答、有難うございました。 【ご回答者の皆様へ・結果報告】 No,4さんのお礼欄をお借りして失礼致します。 様々な手法を御教授いただきまして、有難うございました。 結果、ポットの洗浄剤でほとんど落ちました。 3袋入りで100円という価格も魅力でした。 これで落ちなければ、合わせワザで他の方法を、と思っておりましたが その必要もなくなりました。 皆様のお知恵をお借りできて、解決することが出来ましたこと 感謝致しております。 本当に有難うございました。
こんにちは。 それでも落ちなければ、紙やすりを使ってみて下さい。 防水なら尚良しですが、 目の細かいものだと、新築でもないことですし、 綺麗になるかと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 お返事が遅れましたことをお詫び致します。 丁度別の用途でサンドペーパーを購入したいたので この方法も試してみたいと思います。 もう、落ちてくれれば手段は選びません(笑) [ご回答者の皆様へ(3/21)] No,3さんのお礼欄をお借りして、失礼致します。 なかなか時間が取れないため、御教授いただきました方法をまだ試すことが出来ません。 必ず結果報告とポイントは付加致しますので、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- mimika0512
- ベストアンサー率57% (72/125)
こんばんわ。 トイレって、気を使いますよねwww 水垢みたいなのが出るのでもいやですもん。 私も引っ越してすぐ、トイレが茶色いのに気づきました。 前の人があまり掃除しなかったんだと思います。イヤダ~ トイレの茶色や黄ばみの原因は、 簡単に取れるものでないならば、 それは「尿石」と呼ばれるものです。 老廃物と二酸化炭素から出来る、炭酸カルシウムの結晶です。 これは、アルカリ性のものなので、 酸で中和させてあげるのが一番いい方法だと思います。 私は重曹や酢でやりましたが、(取れましたよ) 他にもあるようですね! 重曹に、泡立つ程度のお酢を混ぜてペースト状にし、 トイレの黄ばみに塗りブラシでこする。 すぐ流さずに5分程おけば、より効果的。 クエン酸もよかったですよ! 参考までにこちらを見てみてください☆ http://www.eonet.ne.jp/~u-suke/cleaning.html トイレが綺麗になるといいですね!
お礼
ご回答いただきまして有難うございます。 本当に気を遣いますよね~。 あれほど茶色くなってるのを見たのは、知人男性宅でだけです。 あれと同じとは思われたくないなぁ(笑) 重曹は私もお掃除に使いますが、お酢と混ぜたことはないです。 こちらも参考になりました。 重ねて有難うございました。
お礼
早速のご回答感謝致します。 リンク先読ませていただきました。 ポットの洗浄剤が効くんですか、目から鱗状態です。 早速いろいろ試してみることにします。 有難うございました。