• ベストアンサー

分子栄養学とは?

こんにち、予防医学の観点から「分子栄養学」がもてはやされています。 とくに健康食品の業者などはさかんにその学者の片言隻句を引用して宣伝に励んでいるようですが、医学や化学から見た分子栄養学の問題点というのはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

消化管の中で成分に分解される「酵素」「DNA」…を摂取しても、ただのタンパク、プリン体などとしてしか効きません。 食物から取るものはバランスよく数百万年の間食べてきたように食べるのが一番健康的です。 ただ、ファーストフードの世の中では食物繊維が足りませんから、食物繊維は摂っても良いかも。

agoita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#117514
noname#117514
回答No.2

いわゆる、似非(えせ)科学だと思いますよ~。 騙されないようにね。 わけのわからないサプリメントに、 大金を搾り取られないように、お気をつけて~。 当方、農学部農芸化学部系有機合成化学教室の大学院中退者です。 普通の方よりは、化学のバックグラウンドはあると思います。 (統合失調症ですが。。。w)

agoita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう