• 締切済み

海外取引が伴う消費税の扱いについて

(1)国内企業Aより国内企業Bが委託された試験等の役務を海外にて行っ た場合、Aに請求する試験費に消費税はかかりますか? (2)また、試験費の内訳には、海外出張に伴う国内交通費、海外渡航費、  海外で購入した試験機材等の諸経費がありますが、試験費に係る消費 税に影響しますか?

みんなの回答

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.2

その通りです。 あくまで国内企業Aと国内企業Bが取引しているにすぎませんので、当然国内取引となります。

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.1

(1)国内企業Bが請求するのであれば、消費税はかかります。 (2)国内交通費は課税、海外と渡航費は不課税、海外で購入した試験材料等は不課税になります。

okkydokky
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうしますと(1)については、国内取引という判断でよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外取引に伴う消費税について

    弊社は海外A社の代理店です。A社が日本国内のB社への製品販売と日本国内への発送、通関、配達までを受注しました。支払いは全てB社からA社へ直接行われます。弊社は上記にともなう業務の仲立ちをして製品販売の10%を販売手数料(外貨建て)として請求、また国内の通関・配達費用に利益を乗せてA社に請求します。(通関配達の請求はA社からB社へ同じく利益を乗せて請求されます。) 質問は消費税についてです。 輸入通関時に支払う消費税及び国内手配で生じた消費税を海外のA社に請求するのか? そうであるならば海外のA社からB社へ同じく消費税が請求されるのか? そうでないならばB社は消費税を支払うことなく製品を仕入れることができるのか? 弊社がA社に請求する販売手数料には消費税がかかるのか?(恐らくこれは外国の事業者に対するサービス提供として免税になると思いますが。) ネットで調べまわっては見たのですが良く分からなくて質問させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • 消費税について

    自治体から委託を受けて施設を管理し、仮に委託料が2100万で、 (内訳 人件費1700万 必要経費300万 消費税100万)  受託したとすると、税務署に支払う消費税はいくらになりますか? 無知ですいませんが、どなたかご教授お願いします。

  • 【消費税】海外で使用するモバイルWifiの料金にか

    【消費税】海外で使用するモバイルWifiの料金にかかる消費税 こんにちは 海外出張者にモバイルWifi(たとえばイモトのWifi)を持たせようと考えています。 Wifi機器の受渡は国内空港、実際利用するのは海外です。 この場合、このWifiの料金は (1)国内での資産の貸付を受けたということで「消費税課税」でしょうか。 (2)国外で通信サービスという役務の提供を受けるということで「消費税課税対象外」でしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 取引先への海外出張経費の請求について

    国内の取引先の業務で海外出張した場合、その取引先に請求する経費にかかる消費税について教えてください。 先日同僚が作った請求書を見ましたら、国内の交通費(電車やリムジンバス)、サーチャージ、空港税に、海外での交通費や食費を合算し、そこに消費税をプラスして合計を出していました。 海外での経費まで消費税がつくのはおかしいと思うのですが、これらすべてのものに消費税がかかるのでしょうか。 以前の請求書ではいずれも同様に請求しており、どれもつつがなく入金されています。当時の経理担当も退職し、現在は経理不在の状態なので、正しいのかどうか確認する術がありません。経理に明るい方、よろしくお願いいたします。

  • 非課税取引になる消費税?

    当社は、国から認定を受けた法令に基づく申請代行業務を行っています。 顧客は、国内企業及び国内販売するための外国企業と直接取引します。 この場合、国税庁が示す以下に該当し、消費税は非課税になるか判断しかねますので教えて頂きたく。 (7) 国等が行う一定の事務に係る役務の提供  国、地方公共団体、公共法人、公益法人等が法令に基づいて行う一定の事務に係る役務の提供で、法令に基づいて徴収される手数料  なお、この一定の事務とは、例えば、登記、登録、特許、免許、許可、検査、検定、試験、証明、公文書の交付などです。

  • 消費税の扱いについて

    主人は技術系の契約社員で一応個人事業主になります。 先月まではA事務所を経由して企業に出向していました。A事務所と企業の契約は毎月80万+交通費5万です。主人はA事務所から毎月55万+残業代(@3000円×0~30時間)+交通費5万を請求していました。 今月より企業とA事務所の了解の上、B事務所を経由することになりました。B事務所と企業の契約は毎月80万+交通費5万でA事務所と同じ内容です。B事務所は企業の支払い全額の1割分の手数料で構わない、その代わり毎月の事務手続きを自分でして欲しいと言われました。 企業への請求方法を聞くと「基本月額80万+消費税(4万)+交通費(5万)」と企業から説明されました。 ・・・消費税? これまで請求関係で消費税に関わったことがありません。確か年収(所得?)がいくらか以上の場合は所得税を納めなければいけないと聞いたことがありますが、我家の年収はびびたるものなので関係無い話しでしたが・・・。 企業からの総支給の1割が手数料、つまり残りの9割が私達の収入(源泉込み)になるわけですよね?だとすると(80万+4万+5万)×0.9=80.1万で計算は間違っていませんか? 私達の頭の計算には消費税4万が入っていなかったので消費税が加算されるとその結果収入も増えるのですがそれって単純に喜んでいいのですか? それとも、そもそもB事務所への手数料の計算に消費税を込みにするのが間違いでしょうか?消費税4万はそのままB事務所のもので私達が請求できるのは(80万+交通費5万)×0.9=76.5万になるのでしょうか?でもそれだと当初の「企業からの総支給額の1割が手数料」という話しと矛盾してしまいます??? 要するに私達の収入は先に記した計算による80.1万なのか?それとも76.5万なのかが知りたいのです。 長い文章のわりに上手くまとまらずすみません。不明な部分は補足しますので回答お願いします。

  • 国内企業に委託した場合の消費税について

    国内企業に委託して、海外で金型を作りました。 金型は海外で使用しますが、金型費用を国内の委託先に支払う際に消費税はかかりますか?

  • 品物が日本に入ってこない取引の消費税

    わかりにくい題名ですみません。 日本企業A社が、海外Z国で仕入れた品物を、そのままZ国内で別の日本企業B社に引き渡すような場合は、国内の取引と見なされるのでしょうか?それとも、貿易の範疇なのでしょうか? 品物はZ国内でA社の仕入れ元α社から、B社の委託加工先β社に引き渡され、日本には一切入ってきませんが、A社もB社も日本にある日本の会社です。 この場合、A社からのB社への請求は、国内の消費税を含めるのかどうかを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 海外取引に対する消費税について

    経理初心者です。弊社は中国から商品を輸入して国内で販売しています。消費税課税業者です(税抜き経理)。海外からの商品の仕入れた時支払う関税・輸入消費税・乙中費用は「仕入諸掛費」という科目を使用しております。この場合、海外から商品を仕入れたときの仕訳で、消費税の扱いがよくわかりません。前期は簡易課税だったらしく、当時の経理担当者は海外仕入高・関税・輸入消費税などは税込で処理してありました。原則方式(消費税)の場合はどうしたらいいのでしょうか? 私の質問わかりにくいと思いますが、是非御回答お願いします

  • 国際取引の消費税について

    当社はデザイン業を行っております。 この度中国の企業にデザインを提供する事になった のですが、その場合、消費税は貰わないのでしょうか。 過去には通常通り消費税を貰い申告もしていたのですが、 今回、中国の企業から消費税は払えない。と言われました。 これは免税取引になるのでしょうか。 提供する役務はデザイン(パンフレット等)で デザインデータはメールで納品します。 金額は30万程度です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう