• ベストアンサー

会社の女の子達の指導について

初めて部下ができました。 でも問題児の二人です。 私が注意したりするとすぐ文句を言ってます。直接は言ってきません。 中小企業ですので、事務員3人です。狭いから分かるのですが、 二人でパソコンを使って会話をしてます。雰囲気で分かります。 うまく指導ができず落ち込んでます。 上司とは思っておらずただ、年上だけと思ってるのでしょう。 言葉遣いもなってません。注意してもダメなんです。 敬語も使いません。最初に注意しなかったので私の責任でもあるのですが。 どうしたらいいのでしょうか・・・ 私は指示や指導をする側なのですが、二人は同じ事務員とだけしか思ってないのがわかります。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんばんは。 部下指導育成など実務を担当してきた者に過ぎません。 ご質問からお察しするに雰囲気というか、指導や育成という以前に常識的問題が多い上、なかなか一般的な指導育成という大上段に構えていくという方法より、まずはコミュニケーションや意志疎通を明確に公私混同しない雰囲気づくりから始められることをお勧めします。 恐らく今の状態では注意をされると、単に「怒る」と「叱る」の違いすら理解できないままに受け入れられることから、指示や指導という意味には捉えていない面があるのではないかとお察しします。 現状のままでいくら注意して指導しても、感情的に捉えることしかできない雰囲気かと思います。 私自身も経験があるのですが、事務であろうと接客や販売であろうと、上司としてまず信頼を得るようにご自身が指導力や影響力も大切なのと同時に、注意した内容についての裏づけや「何故今注意したのか」ということが伝わっていないと、単に「怒っている」としか伝わらないこともあるかと思います。 時には悪者的な存在になることも大切かと思いますが、まずは二人の仕事に対する姿勢や特性など業務をする上で「どういう認識で」仕事というものを捉えているのかという身近なコミュニケーションを含めた会話や、良いところは「褒める」ことも大切かと思いますので、あらゆる側面から部下二人の考え方を正しく認識することからはじめてみることをお勧めします。 理由は最終的には、事務であろうがどんな仕事でも次工程や最終的には「お客様」があるということや、小さい大きいは関係なく、会社の理念や考え方のベクトルをまずあわせることも大切なことかと思います。 そういった前提ではじめて指導育成ということが計画的にまた仕事をするうえで、上司であるご自身が「率先垂範」して「叱る」または「褒める」という土台がはじめて築いた上で良い意味での影響を及ぼす場合もあるかと思います。 一概にはいえませんが、こればかりは「特効薬」はないと思います。まずは信頼や考え方や行動の規範などという「土台」づくりも上司として大切なことではないかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

karaage200
質問者

お礼

すごくすごく心に響きました。 なかなか相談できる人がいなかったので、ありがとうございました。 時間がかかりそうですが、時間がかかっても、アドバイスを参考にがんばります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.2

本気でなんとかしたいなら、 1.まず、彼女たちが愚痴をいう場所をつくらないこと。 周りの社員に協力をあおぎ、彼女たちが不満を言っても、甘い言葉をかけたり、うんうんうなずいて聞いたりせず、しっかりと質問者さんの注意を聞くようにびしっと言ってもらうようにお願いする。 その際、いじめようとしているのではないときちんと理解してもらうようにしないといけない。今の子はおこられる経験が少ないから、いじめととらえかねないので。 そして、いらいらする、気分がすぐれないから等で八つ当たりするなどなく、正当な理由で注意することを毎日心がける。(おわかりかと思いますが) それで、やめるなら逆にうれしいこと。 2.部屋の模様替えをする。 質問者さんから、2人のパソコンの画面が見れるようにパソコンを配置。 3.特定のパソコンからしかネットにつながらないようにする。   ネットにつながるパソコンを1台か2台だけそれも他の社員のパソコンだけとかにする。理由は経費削減とかなんとか都合をつける。これが一番効果ありかも。 ネットで調べ物をしたいときは、決まったパソコンだけで調べると決めておくのが一番。 4.秘書検定を勉強するように言う。   いろいろ教えても無駄。サイトや本で勉強するように本人たちに言ってもやらないでしょうね。 秘書検定を勉強したら、敬語や電話応対等事務として必要なことが身につく。とてもいい。 勉強させるのが一番手っ取り早い。上司には「会社の顔にあたる電話応対等のレベルを上げるためにみなで受けたいと考えている、上司からも彼女たちに受けるようにと言ってほしい」とお願いして、伝えてもらう。テキストや問題集代は会社負担か質問者さん負担でないと、自費負担なら絶対に勉強しませんから、そこだけはなんとかしましょう。 まあ、私なら私が負担してでも受けさします。 受かったら上司からもなにか褒美が出るようにお願いできるならしてもらう。 無理なら、「あなたたちが合格したらおいしくて高いケーキをごちそうする、受かったら上司受けがいいし、魅力的な人間になっていると思うよ」とかなんとか言って、強制的に受けさす。ごほうび代はかかるけど。履歴書に書ける資格だから受けても損はない資格だし、本やサイトで学ぶよりきちんとマナー等が身につく。これしかない。なんとかやる気を出させて受けさせましょう。 5.まず、みなに均等に仕事を割り振りしましょう。暇な時間ができないようになんとかしましょうよ。営業の方などほかの社員の人にもお願いし、彼女たちにいろいろ仕事をさせるように言っておく。 嫌われ者になる覚悟で、自分は何を言われてもいいと割り切って、きちんと指導していくべきです。指導者は好かれようと思っていてはつとまりません。 上からも下からもいろいろ言われるのがあなたの役目です。

karaage200
質問者

お礼

色々とアドバイスありがとうございます。 嫌われ覚悟で接していこうと思います。 是非参考にさせていただきます。 ご丁寧に私の質問に答えていただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう