• ベストアンサー

二浪が決定しました

rugiada-o-の回答

回答No.4

お疲れさまでした。 過去を振り返るにはまだ若過ぎるのでは☆ 周りの目を判断基準にしないで、 ご自分の人生なのだから、 ご自分の納得いくまで頑張るといいと思います!

y_humbert
質問者

お礼

周りの目を気にしないのがこんなに難しいとはうまくいっているときには考えた事もありませんでした。気にしないためにどうすれば良いか考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 私は、二浪宅浪が決定した女です。

    私は、二浪宅浪が決定した女です。 そこで二つほど疑問があり、ここに書き込ませていただきました。 私は、今年の初めに理系から文転をしたのですが今年のセンターの為に勉強した社会の科目が地理Bなんです。 でも、文系だとやはり世界史や日本史の方が出願できる大学が圧倒的に増えるので世界史か日本史の勉強に変えた方が良いでしょうか? それとも私大のセンター利用で合格できるくらい!!と向上心を保つためとして地理Bのままでも良いでしょうか? 一応、目標の国公立大は名古屋市立大学の人文社会学部の現代社会科です。 科目を変えた方が良ければ、高三まで日本史Bは高校で受けていたので日本史Bの参考書など教えていただけると幸いです。 もうひとつの疑問は、一浪の時、教育ローンを借りて予備校に通っていて、我が家は経済的に余裕がないので二浪は宅浪になりました。 もちろん、大学の受験料なども出してもらえないのでバイトと勉強を両立することになります。 バイトは入るとしても土日祝日と平日2日ほどの朝から5時間だけにしようと思っていますが、働きすぎでしょうか? でも、模試やら大学の受験料を考えると不安で… 後…家に入れるお金って19歳フリーターだとどれくらいが相場でしょうか? 世間知らずで申し訳ないのですが、無知な私にアドバイスお願いします。

  • 高校受験のことが心配です・・・

    今年、高校受験なんですが、3年になってからテストの成績がガタ落ちしています・・・ 過去最低順位、過去最低得点、過去最低成績 と何もかもが、全くうまくいっていません・・・ テストのたびに順位、得点が下がってます。 実力テストでも、「志望校(公立)には全然届かない」と言われました。 進研ゼミのテストでは、70%の合格圏なんですが、 学校のテストとかになるとどうもうまくいきません! 勉強すればするほど成績は落ち、かといってしなくても落ちる。 一体どうすればいいですか? 志望校変えたほうがいいでしょうか? とても辛いです・・・・

  • 京大入試問題に1、2ヶ月で対応できるのか

    センター試験を控えた受験生です。 1年間、東大志望で予備校に通ってきました。 昨年東大の理科1類に10点足りず落ちました。 昨年のセンター試験は、最後の模試で700点前後でしたが、 本番では814点取ることができました。 ですが今年も同じように取れる自身はありません。 文系科目の勉強もしたいので、東大志望で2浪も辞さないつもりでしたが、 予備校の先生方の「早く大学に行って勉強しなさい」という言葉を聞き、 また自分自身でも大学でしっかり勉強をしたいと思うようになりました。 将来的には、理系の研究者になりたいと昔から思ってきました。 一年間自分なりに懸命に勉強してきましたが、思うように成績は伸びず、 理科1類で秋の実戦模試はB判定に1点足りませんでした。 (ちなみに全国模試はA→B判定で、模試によって可能性が変わるのはよく存じています。) それで、万が一センターが取れなかった場合に、と 京大、東工大の願書をとりよせ、今日、京大のアドミッションポリシーなどを読んでみたら、 東大より自分の意向にあっていると感じ、正直京大に惹かれている自分がいます・・・・ しかし、いままで 東大型の問題演習しかしたことがなく、 京大の過去問は一切解いたことがありません。 このような状況でも、京都大学の合格を見込むことは可能でしょうか。 似たような経験をされた方や、 京大生、京大卒業生など、 是非とも回答やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 無謀な挑戦でしょうか。

    いつもお世話になっています。 二年計画で京都大学文学部を受験しようと考えている新浪人です。 高校は偏差値70で関東に住んでいます。文系です。 情けない話ですが、高校三年生のはじめに心の病気にかかってしまい、 まともに学校に通えなくなりました。今はほぼ治っています。 そのため、他の生徒が受験勉強に励んでいる間、卒業のための テストや課題に追われ、今年は受験は見送りました。 二年生の終盤から三年生の今日までまともに授業に出ていません。 授業に出ていないだけでなく、全く勉強をしてきませんでした。 ただ経験のためと勧められ、センター試験は先日受けました。 センターの自己採点は国語と英語が7割で日本史が4割でした。 数学は受けることができませんでした。 私立は今からでも出願が間に合うから受けてみたらと言われています。 今は少しずつ授業を受けてない分を補うように勉強しています。 現状では決定的に基礎力が欠けていると思います。 やはり、宅浪では限界があると思うので、この春から予備校に 通おうと思っています。 ただ「心の病気で一年引きこもっていました。京大目指してます。」 といっても、受け入れてもらえないですよね。 やはり、そのことは隠すべきでしょうか。 また、京大レベルで浪人となると春にもそこそこの学力がないと やはり厳しいですよね。 大手の予備校のHPを見ていると、京大コースは選抜試験があると かかれています。どれくらい試験は難しいのでしょうか。 そもそも100%無謀な話なのでしょうか。 やるからには自分のできることを全てやります。 高校はこうして悔いの残る形で終わってしまって、大学こそは 自分や他人に認められるような結果を残したいのです。 文章にまとまりがなく、偏ってしまっていたら、すみません。 わたしの今の状況を客観的に見ていただき、アドバイスを お願いしたいです。よろしくおねがいします。

  • 二浪が決定した彼氏との今後

    こんにちは。 私は春から大学三回生。彼は一個上なのですが去年の春から浪人が決まり 今まで受験勉強もそこそこしてました。 私たちも会う回数も かなり減らしメールもきをつかいました。 彼の浪人生活がはじまる前はいつも一緒でいっぱい遊びに行きました。 その分、凄くさみしくてたまらない日もありました。 でも今までずっと応援してきました。 彼も私がいるから頑張れると言ってくれました。 なのですが、志望校に落ちてしまいもしかしたら 二浪するかもしれないのです。そうなる場合、三浪するわけにもいかないので 彼は去年よりも本気で勉強する!といっています。 わがままかもしれないですけど今年の春でやっと受験終わって彼と多くの時間を共に過ごせると期待してしまってました。その分、すごいショックでした。 彼は私にこれ以上辛い思いをさせたくないと言いもし三浪が決まれば別れよう。と言います。けどその反面もし可能なら側にいて欲しいと言いました。 多分春になると結論をだすのは私です。 本当に悩みます。 みなさんアドバイス下さい。

  • 現在私立普通科高校に通う高2です。

    現在私立普通科高校に通う高2です。 私は今まであまり勉強せずやってきて、県内でそこまでレベルの高くない進学校を受けたのですが落ちてしまいました 仕方なく私立に行ったのですが、一年生の時にさぼってしまい 本気で東大や京大に行きたいと思い、2年から真面目に勉強をしたのですが、周りの人が勉強に対する意欲がまったくないので、授業のレベルが相当低く、到底東大や京大には届いていません。 予備校などに通いたいのですが、私立なので学費が多く経済的に不可能です。 いまから学校を辞めて県内トップの県立進学校を受験して1年生から入るというのは不可能でしょうか? 公立の高校なら同時に予備校などにも行くことができます。

  • 法科大学院へ行くためには

    質問お願い致します。 私は、今35歳です。 地方の大学法学部卒、学部の時の成績は全然よくありませんでした。 その後、不動産業の営業をしてきて、営業での経験はたくさん積みました。 つい最近、お金にゆとりができたので、かねてからしたかった法律の世界を目指そうと志し、仕事をやめました。 宅建、行政書士をとり、今、司法書士試験を目指しています。仕事しながら4年勉強していたので、今年は合格できるかもしれません。 この状態で、このあと、法科大学院を目指したいと本気で思っております。 成績のいい法科大学院へ通い、法律に携わる良い仲間も欲しいと思っております。 なので上位大学院を目指したいです。 いろいろ調べてある程度はわかりましたが、細かいイメージがわかりません。 そこで以下の点を教えていただきたいです。 1.学部の成績が悪く、英語などそのような特技もありません。あるとすれば不動産業での社会経験でしょうか。そのような僕でも、法律さえできれば、成績のよい法科大学院(早稲田や京大)に受かることは普通に可能でしょうか?(逆に学部の成績が不利に働くことはありますでしょうか?) 2.法学部卒業なので、もちろん既習者枠で受けたいと思っております。 法律科目は受験予備校などで勉強しようと思いますが、その中で「適性試験」というのは、避けられないものなのでしょうか?一般教養のようで過去に勉強していなかったので苦手そうです。 この適性試験というのは、1から勉強して、どのくらいの期間で高得点を出せるくらいのものなのでしょうか。 3.司法書士合格レベル程度で、無職の状態で毎日勉強できます。7月より法科大学院の勉強をしはじめ、早稲田か京大の法科大学院に行くには、適性試験、入学試験も合わせ、どれくらいの年数(月数)勉強すれば可能でしょうか?平均的なおおよそでいいので、教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 勉強法

    自分は今年の春から高校生になります。 今のところ、塾に行くつもりはありません。 しかし、大学受験を考えると、勉強は始めようと思います。 そこで質問です。 塾に行かずに、学校の授業をうまく駆使して自分の勉強を進めていくことで、東大・京大に合格する力を養う勉強法でなにかいいやり方があったらどんな小さなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。(ちなみに、僕がいく高校は県内の公立高校の中ではトップの高校で、毎年東大には10名ちょっとが合格しています)

  • 化学を0から独学でやるには

    化学を0から独学でやるには こんにちは。 今年の3月に定時制高校を卒業し宅浪している東京の18才です。 浪人してしまったので公立大を受けようと思っていて、 一次試験突破のために化学Iを今年から勉強しているのですが、 化学がまったくできるようにならず何をしたらいいのかすらわかりません まともな高校じゃなかったので普通の高校生がしてきた勉強は何もしていなくて、 化学は中学生の時にも勉強していなかったので、生まれて初めて勉強しています。 今まで親には迷惑かけてきたので公立大は絶対に行きたいと思っているのですが、 一次試験には絶対に理化が2科目必要なので絶対に外せません。 今から物理に変えても結局は同じことになると思うので科目変更は考えていません。 (去年取っていたのは生物です) 以前同じような質問をされていた方の回答に、 はじめから化学Iがよいと返答があったので自分もそれを買ってみたのですが、 それすら分からず八方ふさがりです。 正直なところ理論、有機、無機のどれからやったらいいのかすらわかりません。 大学に入ってから公立大のほうがかなり安いので予備校に単価で化学の授業をとったり、 個別指導の塾に行こうかとも考えています。 お勧めの教材とか知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。 チャート化学I、はじめからわかる化学I、重要問題集を持っています。 教科書すら持っていないので書店で買えるものだとありがたいです。

  • 予備校に行くか、今のままでいるか

    私は外部の大学受験を考えている高1です。 私は中高と大学の付属校に通っているので、高校受験というものを体験したことがなく、勉強も真面目にしてこなっかたので、基礎がちゃんとついていません。 今は個別の塾に通っていますがなかなか成績は伸びません。たぶんそれは自分の意識の問題なんでしょうけど…。 もし予備校に通えばそうゆう環境が出来、自分の意識も高まるかと思っています。 でも今の私の実力じゃ予備校の授業についていけるか心配です。 そんな私は今まで通り個別の塾に行くか、予備校に行くか悩んでいます。 また、私みたいな人に対応してくれる予備校はありますかね? 是非、皆さんのご意見を聞きたいです!