• 締切済み

乱視はどれくらいまで矯正できる!?

タイトルどおりなのですが、今まで5年ほど使用していたメガネに限界を感じ、先日メガネ屋に行って新しくメガネを作りました。 私は乱視があるので、度を上げても近くも遠くも、だぶって見えます。 店員さんに、「これ以上乱視は矯正されないのですか?」と聞いたところ、これ以上はあまり上げない方が・・・といわれました^^; いったい乱視はどれくらいまで矯正できるのでしょうか? 物凄くわるくてもメガネで完全に矯正できるのでしょうか? また、乱視は度数のようにどんどん悪くなるものなのでしょうか?

noname#53324
noname#53324

みんなの回答

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

乱視の場合、眼科医に検査を受けて処方箋を書いてもらい、 メガネを作る。 矯正力が良いのはハードコンタクトが一番かと思います。 乱視は誰でも有るので、メガネで矯正が無理ならハードコンタクト。 角膜のひずみ以外にも、水晶体に異常が有る場合も有る。 角膜の歪を強制的に直す、ハードコンタクト治療も有る。 大きい眼科医で相談ください。 乱視を完全に矯正する、度を上げためがねは空間認識がおかしくなると どこかの文献に有りました。 乱視の度合いを、眼科で調べてもらい それから矯正を考えよう。

関連するQ&A

  • 軽い乱視でも、メガネで矯正する必要がありますか?

    タイトルの通りです。 通販でメガネを買おうと思っています。 今まで使用していたのも通販で買い、その際はコンタクトの処方箋を使ったので左右とも-4.00でした。 問題なく使用していました。 (普段はコンタクトで、メガネは家で夜や休日だけの使用です。) しかし、今回試しにメガネ屋さんで測ってもらったところ、左だけ軽い乱視があると言われました。 そのかわり左のレンズは強すぎたようで、-3.50で乱視の矯正を-0.5にすると良いと言われました。 そうなると、乱視軸がわからないのでネットでは注文できません。 (メガネ屋さんでは測定したデータはもらえませんでした。) ネットとメガネ屋さんでは価格がかなり違いますので、できればネットで買いたいのですが・・・。 今まで乱視の矯正なしで問題なかったので、また近視用だけのメガネでも大丈夫でしょうか? それとも、このくらい弱い乱視でも、きちんと矯正したメガネを使用したほうが良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 乱視矯正のメガネ 頭痛

    眼鏡をする際の頭痛について質問です。視力は問題無し。 両眼に直乱視・円柱度数左1.75 右2.75(円柱軸160°・165°)がありメガネを作りたいのですが頭痛にならない様なメガネを作りたいのですがアドバイス宜しくお願いします。(コンタクトも考慮しています) 【近視や遠視】の過矯正は頭痛の原因になるという事は承知していますが 【乱視矯正の場合】は眼鏡作成では確定している円柱度数(キチッと一番良く見える数値)に限りなく近いレンズで作成した方が付けた時頭痛になりづらいのでしょうか?それともダブった見え方でもまずは軽い数値のレンズを入れて頭痛にならぬ様に慣れさせて徐々に数値をキッチリ見えるレンズに変えて行った方が頭痛になりずらいのかが知りたいです。 個人的には【乱視矯正の場合】メガネをしてもダブった見え方は頭痛の原因になりやすく、近視遠視矯正とは違い一番良く見える数値の近くのレンズでキッチリ見えるレンズの方が頭痛にはなりずらいのでは?と思っています。 【乱視矯正の眼鏡作成】にお詳しい方アドバイス宜しくお願いします

  • 正常値の範囲内の乱視の矯正

    サングラスを買いに行って、視力検査をしたら 右目が1.5左目が1.0で左目が多少乱視であるということが わかり、度数は弱いけど矯正したレンズを入れました。 でも、慣れないせいか、眼鏡をかけていると目がつかれるので、 眼科でもう一度視力検査をしたら、両目とも1.5まで見えて、 左目の方が多少ぼやけたけど、数値的には左目も 「矯正するほどじゃないよ」と言われました。 そこで質問なんですけど、矯正するほどじゃない乱視なのに 矯正したレンズを使っていると、乱視の進行はすすみますか? 乱視に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 乱視は常に矯正するべきか?

    25歳、男性です。 最近、標識、看板の文字や、信号の灯火が2重に見えてくるようになり、眼科に行って検査してもらいました。 診察の流れは以下の通りです。 受付で自分の症状を伝えました。 「最近、夜になると信号の灯火が2重に見えるようになって見にくいです。」 すると、検査担当医が、 「今までにめがねやコンタクトしたことは?」に対して、「一度もないです。」 「めがねやコンタクトを作られますか?」に対して、「作るつもりで来院しました。」 と、私は答えました。 次に、検査室で眼底・眼圧・屈折・視力検査などを一通り行い、診察室で院長による診察結果が言われました。 目の病気は何もありませんでしたが、屈折異常で乱視になっていました。近視遠視はありません。 めがねが必要と判断されたのか、眼鏡処方箋を渡されました。 度数は左右とも同一数値で「S=0.00,C=ー1.00,AXIS=180」です。 視力は、左右とも(両眼視ではなく、左右別々で)0.6位で、眼鏡処方箋のテストレンズを入れた場合の矯正視力は左右とも1.2位です。 院長には、「最初のうちは必要なときだけかけて、そのうち必要になるものですから、少しずつめがねに慣れていってください。」と言われました。 これは、どういう意味なのでしょうか? 乱視矯正は、近視・遠視と違って、遠く・近くを見るときだけめがねをかけるとか、必要なときにかけるではなく、度数が弱くても常にかけるべきなのでしょうか? とりあえず、即行でめがね店に行き、処方箋通りにめがね作製をお願いし、1週間後に受け取る予定です。

  • メガネの乱視矯正について

    家でかけるメガネを作ろうと思うのですが、乱視用のメガネは疲れやすいと聞きましたので乱視の度数を入れようか迷っています。 外出時は乱視用のソフトを使用しています。 眼科の先生は家でかけるメガネなら乱視は特に必要ないみたいなことを言ってたと思うのですが。 皆さんどうされてますか?

  • 乱視の眼鏡について

    普段はコンタクトなのですが、目にキズが入ってしまったため1週間は眼鏡にしなさいということに なったのですが、眼鏡はずいぶん替えていなかったので、早速作りに行きました。 今までは乱視と言われたことなかったのですが、眼鏡屋さんでは乱視が入っているし、矯正した 方が見やすいだろうということで下記のような度数の眼鏡を作りました。 右: S-5.50  C-0.75 左: S-5.75  C-0.50 しかし、家に帰ってから20分ほどかけただけで気分が悪くなり、少し横になると回復するのですが 次またかけても気分が悪くなります。 度数もずいぶんあがっているし、乱視も入っているしで、慣れるまで少しかかると思いますと 言われてはいたのですが、こんなに気分が悪くなるものなのでしょうか? それとも再度、度数を変えてもらった方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の遠視性乱視について

    1年前より遠視性乱視の弱視で眼鏡を掛けています。 新しい眼鏡の処方箋をいただきました。 今回、矯正視力が右1.5左1.2とびっくりする数値がでてこのまま安定してくれたら・・・と思っています。 遠視の度数はほとんど変わっていないのですが、今回乱視の度数が変わっています。    円柱:右-2.25D 180°左-2.50 180°    (球面 右+2.00D 左+1.75D) この値は乱視としてどの位なのかな? 遠視、近視は-3.0以下が軽度(弱度)、-3.0~-6.0以下を中等度、-6.0~-10.0以下を高度(強度)と程度わけされているそうです。 乱視もそうなのでしょうか? 遠視は成長するにつれ正視になる可能性があるそうですが、乱視は治らないのでしょうか? 子供の場合レンズ交換がよくあることらしいので今は安価な球面レンズを使用していますが、この乱視の度数では非球面の方が良いか悩んでいます。(眼鏡店できけって?) 矯正視力が出ていますが今現在も弱視治療中ってことになるのでしょうか? この数値が安定してきたらいいのですが、成長期なので眼鏡を掛けないと視力は下がる可能性がありますからといわれました。 よろしくお願いします。

  • 乱視について

    カテゴリー違いで乱視について質問をしたけど 回答があまりいただけなかったので再度質問したいのですけど 白内障予防のためにUVカットされたサングラスを買いに行って、 視力検査をしたら右目が1.5左目が1.0で、左目は少し 乱視傾向だということがわかり、左だけ一番低い度数のレンズを入れて 眼鏡をかけてます。 でも慣れないせいか、目が疲れるので眼科に行って、視力検査をしたら 両目とも1.5あり、左目は多少乱視傾向があるけど数値的には問題ない正常範囲内の乱視で、 眼科の先生に、矯正するほどではない、と言われました。 その時に先生に聞けば良かったのですが、今になって気になるのですけど、 矯正する程ではないのに、度数の入った眼鏡を かけていると乱視がひどくなりますか? よろしくお願いします。

  • 近視、乱視の視力矯正についての相談 誰に相談すればよいか(現在眼鏡で矯正)

    今年20歳になった学生(男)です。 目の見え具合に,不安を感じています。[1]遠くのものでも、近くのものでも文字がはっきり見えない。(3年ぐらい前にコンタクトを試してみたときに少し乱視があるが、矯正する程ではないといわれた)[2]現在、眼鏡で矯正していますが、両目で0.9(レンズの度数は-6.25と-6.75)にするとかなりきつい感じがして頭痛もします。そのため普段は両目0.5ぐらいの眼鏡を使用していますがそれだと支障をきたす場面がある。[3]コンタクトなら強い度数でも眼鏡ほどきつい感じがないと聞いたことがありますがそれはなぜですか?(以前コンタクトをしてみた時、見え具合はよかったがまばたきするたびにずれて,見えずらくなるのに違和感を感じてやめた) 特に困っているのが[1]で、前々から気になっていたのですが、最近少し難しい内容の文を読むことが多く、文字が見えずらいと感じることが増えました。見えない訳ではないので相談しづらく、誰に相談すればいいのか困っています。この質問に対する直接の回答もしくは、どこかこのようなことを相談できる所を知っていたら教えてください。 まとまりのない文章でごめんなさい。

  • めがね/屈折率や乱視について

    質問を箇条書きにしました。よろしくお願いいたします。 ・私が今しているめがねは『屈折率1.67』らしいのですが、これはどのような意味なのでしょうか?乱視と何か関係がありますか? ・先日『無印良品』でめがねを作りにいったところ今使っているめがねと同じ度数でつくることになり、今ある眼鏡の度数測定をする機械(?)で図ってもらった後簡単な視力検査(この文字はすべて見えますか?という質問だけ)をしたのですが、乱視の測定はしてくれませんでした。眼鏡の度数を測定した時点で乱視も測定できていたのでしょうか? ・店員から渡されためがね引換券にはPDとSPH(右・左)にしか数値が書いていなくて、CYLの箇所は空欄でした。CYLと乱視にはなにか関係がありますか?

専門家に質問してみよう