• ベストアンサー

15年ほど前のゴルフ道具ですが

rimurokkuの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

年齢が何歳か知れませんが、スチールシャフトの堅さで昔のようには打てないかも知れません。 アイアンヘッドは、ドライバーほどの進化は有りませんが、シャフトの変化は相当な物です。 一応練習場で試してみてください。(アイアンはシャフトだけ取り替える方法も有ります) ただし、アイアンは飛距離によって選択すれば有る程度使いこなせるのでそのままでもかまいませんが、さすがにドライバーは一目見ただけでその違いが歴然です。 人がどのように思うのかでなく、自分がそれを気にしないでラウンドできるかでしょう。 材質もヘッドの大きさも、そして打った時の音も全く違いますし、他の人との飛距離差も我慢できるでしょうか。 なお、一時はやった高反発ドライバーは禁止になりましたので、15年前の物で有れば問題は有りませんが、メタルスパイク靴はどこのゴルフ場でも禁止になっていますので注意が必要です。 3&4番アイアンは、良くできたユーティリティやウッドが有るので使う人が少なくなっていますが、今でも上級者は使いこなしています。

mokun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。年齢は40才です。体重もずいぶん増えてしまい、昔と違うかもしれませんが、とりあえずは、今のクラブで練習場に行ってみます。みなさんの、ご意見を聞いて、気にせず練習場へ行ける気分になりました。ありがとうございます。みなさま良いアドバイスをいただいており、大変申し訳ありませんが、お礼ポイントは回答をいただいた順番でつけさせていただきます。

関連するQ&A

  • スチールとカーボンについて

    私はゴルフ暦6年 スコアは100前後といったところです。 ドライバーはテーラーメイドのr5 スプーン、パターも同じくテーラーメード、 アイアンだけ、ずっと中古で5万で買ったダンロップを使っています。 アイアンがちっともうまくならない為、 同じテーラーメードでセットで揃えようと考えているのですが、 スチールとカーボンというのはどちらの方が打ちやすいのでしょうか? また、テーラーメードの中でお勧めのものありましたら教えてください。 ドライバー、スプーンはR(シャフトが柔らかいやつ?)を使っています。 よろしくお願いします。

  • 初心者用のゴルフ道具

    40代のオッサンです。 ゴルフを始めることになりました。 ドライバー、アイアン数種類、バッグが必要です(パターは持っています)。 中古を買って、なるべく費用を掛けずに揃えたく思いますが、お勧めの方法を教えて下さい。

  • ゴルフのアイアンについて

    何年か前にゴルフのアイアンセットをプレゼントしていただいたのですが、そのまま開けずじまいで、最近ゴルフを始めようと思い、アイアンセットを開いてみましたら、5番6番7番8番9番とPと52番と56番というアイアンが入っていました。ゴルフ初心者なので教えてほしいのですが、52番と56番は何なのでしょうか?メーカーはミズノのゼファーMX-25と書いてあります。52番と56番はMPRSeriesと書いてあります。あとはウッドをそろえればいいんですよね?(パターも入っていました) よろしくお願いいたします。

  • ゴルフクラブ(8番アイアン)を探してます

    ゴルフクラブ(8番アイアン)を探してます。いろいろオークションとかショッピングサイトで調べたのですが見つかりません。クラブの仕様はブリジストン、ツアーステージ、Forged、ViQ、2006年頃のモデル、8番アイアン、スチールシャフトです。クラブを探してくれるようなサイトをご存じ無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レディース用ゴルフクラブ

    たまにしかゴルフをしないので10年前のクラブを使っていたのですが、一念発起してレッスンに通い始めたのを機会に、クラブを買い替えたいと思っています。スコアは平均130で、現在はドライバー/5番ウッド/7番アイアン/9番アイアン/パターしか使っていません。 ユーティリティやAWなどの最近のクラブの種類がよくわからないのですが、どういうセットで揃えればいいのか悩んでいます。 ・アイアンセット(#7~#9、PW、SW) に追加で1本もらえるキャンペーンがあるのですが、#5または#6または AWのどれを追加すればよいでしょうか。 ・ドライバーとアイアン以外に何を揃えればいいのでしょうか。 フェアウェイウッドやユーティリティなどでしょうか。

  • 【全ゴルフ愛好家に読んで貰いたい】

    【全ゴルフ愛好家に読んで貰いたい】 ゴルフのパター、ドライバー、アイアンの全てに関する驚愕の事実を発見してしまいました。 パターをやったんです。入りません。というか真っ直ぐに打ち出せない。 皆さんはパターの持ち手をドライバーとアイアンの持ち手と同じで打ってますか? で、真っ直ぐに打ち出せる最大の最適解を考えていたんです。 で、気付いたんです。 手は手の甲より手の平側の方が自由に動かせることに。 皆さん、パターでもドライバーでもアイアンでもなんでも良いので普段の握り方をしてください。 左手を見てください。 打ち出し方向の左手は前側に手の甲が前に向いてませんか? 左手の手の甲が前を向いているのでスイングするとブレるんです。 で、左手の手の平を前にして、右手も手の平を前にして打ったんです。驚くほど真っ直ぐに転がったんです。ブレがない。 で、ドライバーもアイアンも左手の手の平を前にむけてフルスイングしたら伸びる伸びる。さらにインパクトスピードも上がる。ビックリした。 皆さん、左手の持ち方を変えて左手の手の平を前にむける独特な持ち方して打ってみてください。衝撃を受けます。 どうでしょう?感想をお待ちします。

  • ゴルフ道具について

    新たにゴルフをはじめたいなぁと思っている全くの初心者です。 素人なりにいるものを考えてみると、クラブ(アイアン・ドライバー・パター?)、靴、ぐらいしか思い浮かばないのですが、全部揃えるとどれぐらいかかるものなのでしょうか? ただ、揃えると言ってもほんとに遊び程度できればいいかなぁって思っている程度なので、中古の道具で安く手に入らないかなぁ、なんて思ってます。 で、中古屋さんとかのぞくと、定価20数万するものが、2~3万円ぐらいで売ってたりして、なんか相当使い込んでて、粗悪品なのかなぁ、などと考えてしまい、素人の私には何を基準にして購入の検討をすれば良いのかさっぱりわかりません。 友人は4,5千円でだいたい揃ったと言ってるものもいるのですが・・・。 このような私によきアドバイスを下さい。

  • ゴルフを再開しようと思っているのですが・・・どんなクラブが?

    13年ほど前までゴルフをやっており、週3日の練習と月2回ほどのラウンド(当時の平均スコア90前後)をしていましたが、家庭の事情で中断していました。またゴルフを再開しようと思っていますが、どんなクラブを購入しようか迷っています。廉価で打ち易いクラブ(W・I)を教えていただけませんか?ちなみに以前はWはMIZUNO M-300 1・3・4(シャフトはS) IはMIZUNO PRO SV(シャフトは軽量SR) を使用していました。

  • ゴルフ ヘッドカバーについて

    手作りのニットのヘッドカバーに番号を刺繍しようと思っています。ところが私自信ゴルフは全くわからないので最低何本分編めばよいか悩んでいます。彼が持っているクラブはドライバー1本とパター1本とアイアンがたしか8、9本と聞いたような気がします。どれくらい編んだらよいかまたなん番が必要かアドバイスお願いします

  • ゴルフについて

    ゴルフを始めたばかりで、近々コースデビューします。 行くコースは、ショート、ロングなど、どんなコースかわかりません。 まだいま、ゴルフのレッスンで、アイアン9番しか練習していませんが、コースにデビューしてもいいのでしょうか? また、何がどれくらいでデビューできますか? アイアンとパターのみでラウンドできますか? 初ラウンドのために、どのクラブを練習しておけばよいでしょうか?