• ベストアンサー

なぜ、ジーコは、1991年に日本の日本リーグ2部の住友金属に入団したの?

なぜ、ジーコは、1991年に日本の日本リーグ2部の住友金属に入団したの? ブラジルの10番をつけてワールドカップに出場したジーコが、1991年当時、世界的には、南米、欧州とか・・サッカー先進国ではなく、サッカー後進国の日本になぜ、来たのか?・・それも日本リーグ2部の住友金属に??? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 これについては、ジーコ本人がTVで話していたので間違いないとおもうのですが 当時ジーコの元にはいくつかのオファーが来ていたそうです。 しかし、どれも選手としてのオファーばかりでチームづくりから参加して欲しいと言うオファーは、住友金属だけだったそうです。 銭金ではなく情熱の問題のような発言をしていたように記憶しています。  

その他の回答 (3)

noname#4834
noname#4834
回答No.3

プロ化を目指していた当時の住友金属はチーム改革ができる人材を捜していました。ジーコの価値に似合うだけの年俸を払えるだけの資金は無かったようですが、ジーコもその頃はもうすでに一度現役を引退した後だったので、彼自身も納得し、それなりの条件で契約したようです。もうひとつはジーコは「プロリーグのための日本サッカーの発展と改革」なるテーマの要請を受け、当時プロチームのなかった日本の選手にプロの精神を教える意識改革の役目も果たしていたと思います。よってプレーイングマネージャーとして選手と指導者の二足のわらじを履いて活躍しました。住金は鹿島の前身ですが、弱体チームが日本の頂点を極めるまでに躍進したのは、ジーコの改革があったからだと言われています。今回代表の監督に選出されたのも、このような実績を日本のサッカー界に明確に残したことが評価されたためだと思います。 余談ですが、 Jリーグができてからは、各チームが海外の名の売れた選手達をこぞって入団させましたが、それでも30歳を越えるような選手達が多く、海外メディアからは、彼らは皆、選手としてのプライドを捨て、お金のために日本へ行くという、Jリーグは年寄り外国人選手のための「年金リーグ」などと、その当時は最大級にバカにされていたものでしたよ。

noname#12387
noname#12387
回答No.2

すでに引退してしまった選手にビッグマネーを提供したのが住友金属だったんじゃないでしょうか。 そんで、ジーコもJリーグなんかを経験しているうちに、彼の日本における使命みたいなものを感じたんじゃないでしょうか。

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.1

当時ジーコは現役を引退してブラジルのスポーツ大臣に就任していました。 しかし、サッカー後進国の日本をレベルアップして欲しいと言う願いをかなえる為に、大臣のポストを辞めて日本に来ました。 個人的に思うのは、引退はしたものの多少の未練があり日本ならばまだトップレベルでのプレーができると言う考えも少しはあったのではないかと邪推しています。 住金を選んだ理由は覚えていませんが、少なくとも正式にオファーを出したのが住金だったのでしょう。

関連するQ&A

  • ジーコがわざわざ2部の住友金属へ来た理由・経緯

    何故ブラジルサッカーの英雄であるジーコは、当時はサッカー後進国の しかもJリーグ発足前のしかも2部の鹿島住友金属のチームに来たのでしょうか? お金・・なわけ有りませんよね・・?どなたの説得・熱意が胸に響いたのでしょうか? 解説を宜しくお願い致します。

  • J1と欧州や南米の2部リーグはどちらがレベルが上?

    Jリーグ(J1のみ)と欧州や南米の2部リーグはどちらがレベルが高いでしょうか? (J2と欧州や南米の2部リーグとの比較ではありませんのでご注意ください) ちなみに、J1と欧州や南米の1部リーグなら、欧州や南米の1部リーグの方がレベルが高いと思います。 ここでの質問は、Jリーグ(J1のみ)と欧州や南米の2部リーグについてです。 ※Jリーグ(J1)が、欧州や南米の2部よりもレベルが高いとか低いと言うことを 評価して、とやかく言うつもりはないですし、荒れる原因になるので そういう回答はご遠慮願います。 Jリーグ(J1のみ)と欧州や南米の2部リーグはどちらがレベルが高いでしょうか? JリーグはJ1リーグのみです。 欧州といっても、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、フランスなどのほかに、 スウェーデンやノルウェーやアイルランドやトルコやクロアチアなど、 沢山のリーグがあり、一概に言えないかもしれませんが、 大雑把でもいいので、参考として教えていただけませんでしょうか。 Jリーグといっても、上位と下位チームではチーム力に差がありますが、、、、、。 平均的に見てといった感じでお願いします。 欧州や南米の2部リーグも同様に、上位と下位チームでは差があるかもしれませんが、 リーグ全体の平均レベルでお願いします。 Jリーグ(J1)の上位チームと、欧州や南米の2部リーグの下位チームと比べると、 どちらがレベルが上でしょうか? 比較が難しい質問ですが、宜しくお願いします。

  • サッカー強国は、ほとんど母国人が代表監督?

    日本は、ブラジル人監督。オーストラリアはオランダ人監督。やっぱり後進国は、自前で自国民監督を輩出できない?欧州や南米の出場国はほとんど、やはり自国民が代表監督なんですか? 外国人監督に頼ってるのは、アジアやアフリカの後進国ばっかりなんですか?欧州でも外国人代表監督っているの? 今後期待される、日本人監督や有望コーチといえば、誰ですか?柱谷兄弟?ラモス?井原?岡ちゃん?

  • 関東大学サッカーリーグ1部のレベルについて

    関東大学サッカーリーグ1部に出場する選手の多くはやはりJユースやサッカー強豪校出身という選手ばかりですよね?

  • Jリーグ 30年

    Jリーグが始まって30年です 皆さんが考える 選ぶ Jリーグの発展、成長、成功などに 貢献したサッカー選手は誰ですか? 誰が印象に残ってますか? 年齢、国籍、現役かどうか 一切問いません 誰ですか? 私は30年前に 当時ヴェルディに居た三浦知良選手 アントラーズにいたジーコ選手 ですね 他にも居ますが この二人がとても印象的ですね 皆さんは誰ですか?

  • 一次リーグでの日本の勝敗を予想してください

    1.リーグを突破して決勝トーナメントに進めるか? 2.勝敗と勝ち点 3.得失点を予想できる方はこれも 4.できれば、上記の根拠 ちなみに私は 1.進める 2.一勝2引き分け 勝ち点5(ブラジルに勝つ) 3.ブラジル2-0、クロアチア1-1、オーストラリア2-2 4.ブラジルは2点も日本に取られたとなって世界中にセンセーションを巻き起こす。ブラジルはマイアミの奇跡等どう言うわけか日本に弱い。監督が神様ジーコだからブラジルの選手の気持ちがいつもとは違ってくると思う。ブラジルは宇宙人みたいなタレントが揃いすぎて、統制がとれないことも考えられる。日本は集団主義の国だから、チームになると意外な力を発揮する。歴史上、日露戦争でロシアに勝った等の驚異を世界に与えて来た。他にも、世界の驚異は識字率、1945年からの経済成長、ソニー等一杯あるよ。 以上、皆様、宜しくお願いします。

  • 来年高校3年生でも入団できるサッカークラブ

    僕は先月に学校のサッカー部を辞めました。 そしてクラブチームに入団したいのですが、現在高校2年生です。 どなたかこの学年でも入団できるクラブをご存知ありませんか?

  • 南米vs欧州、どっちが好きですか?

    「欧州」と言っても、北欧と南欧では結構違いますが…。 皆さんは南米と欧州、どっちのサッカーが好きですか? もし好きな国が決まっていれば、教えてくれると嬉しいです。 私は南米の方が好きです。 欧州みたいに洗練されてる訳じゃないけど、率直に見てて楽しいので…。 国内リーグを見てても、南米のファンはすごく熱いですよね…。

  • 世界のジーコが鹿島アントラーズに来た理由とは?

    ブラジルの英雄・サッカーの神様であるジーコが 当時はサッカーの後進国であった日本、しかも一地方都市の鹿島に来た理由・経緯とは どんなものなのでしょうか? 普通に考えると実績もプライドも有るあれほどの選手がかも サッカーがプロになったばかりの日本にわざわざ来るとはどうしても考えにくいのですが・・。 あの頃はサッカー人気も絶頂に有ったから・・もしかして・・お金も一因でしょうか・・?

  • 欧州サッカー4大リーグ

    欧州サッカーファンに質問ですが、リーガエスパニョーラ、セリエA、プレミアリーグ、ブンデスリーガの4大リーグそれぞれで1番好きなクラブは何処ですか?簡単に理由も書いて下さい。 ちなみに自分は バルセロナ:欧州サッカーに興味持った時からずっと好きな選手が所属しているから インテル:まだ現役の某南米選手が入団したのが切っ掛けで好きなり、セリエAで見てて1番楽しいクラブだから マンチェスターU:ベッカム切っ掛けで好きになり、移籍後も変わらず魅力のあるクラブだから フランクフルト:特別好きなクラブは無く、単に唯一日本人選手が所属しているクラブだから

専門家に質問してみよう