- ベストアンサー
「スタンバイ」でよいか、「電源を切る」べきか・・・
電源を切ると、次回立ち上げるのに時間がかかりますので、電源を切らずにスタンバイ状態にしておきたいなあと思うのですが、その場合電気を食うとか、不具合の原因になりやすいとか、問題はありますか? ちなみに、Win98ノート , WinXPデスクトップ の2台です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
49日問題(49日ごとに数時間OSが不安定になる)がありますから WIN98は時々電源を切ってあげないといけません。 リソースもどんどん消費するし。 XPは「大丈夫」と、されています。 連続稼働、連続待機共にokなのですが、 これが本当なのか、単にバグが見つかっていないだけなのかは xpの寿命が尽きてみないとわからないですから、 なんともいえません。
その他の回答 (4)
- itinerari
- ベストアンサー率26% (42/161)
会社のスキャナー用、インターネット用の共同使用パソコンは24時間365日つけっぱなしです。(要するに切る人がいない)Pen MMXにOSは2000ですが、時たまOSが不安定になっています。個人的にはパソコンの耐久評価じゃあるまいし、たまには半導体にもお休みを上げてちょうだい。と思うのですが、電気代もバカにならんし、ネット上の問題もあるし、パソコンの耐用時間も考慮すれば、大枚はたいて買った個人のパソコンではやりたくないですね。
お礼
言われてみれば、会社ではつけっぱなしですね。忘れてました。ありがとうございます。
- name-label2
- ベストアンサー率21% (147/679)
こういう問題以上に、常時接続の状態にしておくと、ウイルスやハッカーのあいやすいという問題があります。PCを使わないときは、PC・モデムとも電源オフにした方が安全です。 なお、スタンバイ状態では、低スペックなPC、Windows MEなどでは、フリーズ、リソース問題が起こることがあるかと……。電気代の問題よりもこういった観点が気になりますが……。
お礼
ありがとうございます。とりあえずモデムの電源は忘れずに切るようにしようと思います。
- mizuchi_
- ベストアンサー率15% (86/545)
別にスタンバイでもいいとは思いますが、1週間に1回くらいは電源を切ってあげた方がいいかもしれません。 win98は不安定になりやすいです。 もともと長時間連続して使用するように設計されてないOSです。 元記事を見つけられませんが、何日間か連続で使用すると不具合が出るとマイクロソフトが警告しているようです。 (もっとも、何百日という単位だったので、実際に実行する前に不安定を感じて必ず1度は再起動しそうですから、あまり関係ないとは思いますが)
お礼
ありがとうございました。連続使用のテストなども行われてるのですね。初めて知りました。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
あまり良くないみたいですよ。とくにWin98の場合は不具合が発生しやすくなります。 できれば電源を切るにした方がいいですね。 ただし、程度の問題なので、いけないというわけではありません。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
49日問題というのは知りませんでした。XPは大丈夫(とされている)ですか・・・ うーん、皆さんのご意見を聞いてみてやっぱり毎回電源を切ることにしようと思います。ありがとうございました。