• ベストアンサー

ホームページを作るに当たり

sdstyleの回答

  • ベストアンサー
  • sdstyle
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

ウェブ制作会社に頼まず、ホームページを作成するには、 回答された方々が言うとおり、結構大変だと思います。 ですが、タグさえ理解すれば、誰でも作成できると言うもの事実です。 あとは、センスの問題ですね。。 デザインやレイアウトというのは、余白や配色だけでもかなり印象が違ってきます。 ですので、まずは、色々な同業(お菓子などの通販)ホームページを見てみることが良いデザインを生み出すきっかけになると思いますよ!! 参考サイトはキレイに画像が配置されていますね。 そして、その画像1つ1つもとてもキレイに加工されていますね。 この画像を加工するソフトは一般的には、Photoshopというものを使うことが多いです。 これは、その名の通り、写真を加工するソフトで大変、高機能です。 (でも結構高いソフトです・・・^^;) ⇒ http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/ 参考までですが、ネット上には、たくさんのテンプレートというものがあります。 まずは、テンプレートを使って、ホームページを作成してみるのもよいかもしれませんね。。。 ⇒ http://hp.riristyle.com/ また、通販サイトにする予定ということですので、SSLなどのセキュリティのことも考えないといけません。 (その部分だけ外注に出すってゆうのも方法の1つですね。。。) ですので、まずは、お店の紹介ホームページを立ち上げて、それから通販サイトに切り換えていくような感じでも良いかもしれませんね!!

recstone
質問者

お礼

丁寧な返信ありがとうございます。 フォトショは値段が張るのでまずはペイントショッププロを購入しました。 セキュリティやSSLなどのことは初心者で分かりませんが少し調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロが作るようなクールなホームページを作りたいのですが。。

    初心者ですが、プロが作ったようなクールでカッコイイホームページを作りたいと思っています。 一応ホームページビルダーは持っているのですが、素人が作ったダサいホームページになっちゃたので。。 ドリームウィーバーかGOLIVEもいいと思ってます。 ビルダーのように初心者でも簡単に作れ、なおかつ素人っぽくないサイトを作れるソフトがあれば教えて頂きたいです。

  • ↓このようなホームページを作りたいのですが?

    ご質問を見ていただきありがとうございます。 私はホームページビルダーで2年ほど、ホームページを作っているのですが、どうしても下記のようなサイトが作れず、毎日モヤモヤしています。 http://www.management-facilitation.com/index.html 上記のように、 (1)ページ上部の赤ロゴ(タイトルと人物の画像を混ぜたロゴ)の作り方 (2)ページ全体を囲んでいる赤い枠の作り方 具体的には上記サイトのようなページ枠の作り方 (3)タイトルロゴ((1))の下にある、「セミナー」のようなロゴの作り方 これらがホームページビルダーで作っていたのですが、どうも素人らしさが前面にでてしまいます。いろいろなサイトを見ますと、ビルダーで作ること自体が「素人」と言うことでしたが、上記の作り方はやはりビルダーではなくフォトショップ等で行うべきなのでしょうか? おそらく、(1)と(3)についてはフォトショップを利用すべきだとはうすうすは感じておりますが、(2)については、十分ビルダーでも可能ではないかと思います。 この事が頭から離れずモヤモヤが止まりません。どなたかご教授ください!

  • ホームページビルダー10の購入に関してのソフトについて

    ホームページ作成は初めてです。PCはよく触りますが、あまり深くは知らないです。このたび、ホームページビルダー10を購入しようと思っております。用途は店のホームページで、ネット販売も考えております。「ホームページビルダー10プレミアムパック」+「ネットショップ開業kit forホームページビルダー」が良いかなと思っているのですが、「ホームページビルダー10 WEBデザインサポートパック」というのもあると知り、気になっております。素人ですのでWEBデザインも重要かと思ったりして、よくわかりません。どの組合せで、どのソフトを購入すればよいか教えてください。よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーとネットショップオーナどっち?

    ホームページビルダーとネットショップオーナーの違いについて教えてください。 私は初心者ながら商品の宣伝および通販のサイトを作成したいと思っております。 ですので、おそらく宣伝用のホームページと、販売用のネットショップの2つを構築したいと考えております。 ホームページビルダーやネットショップオーナーなどのソフトを検討しているのですが、両者の違いがよく分かりません。 そこで質問ですが: ■「ホームページビルダー + ダビンチカード」の組合せ vs ■「ネットショップオーナー」 を比較しますと、昨日や目的を果たす上で、基本的に同じことになるのでしょうか? どちらがお勧めですか? ホームページビルダーは毎年更新されていくので、機能やテンプレート数は常に最新ということで、宣伝用サイトには文句なしだと思ってます。 そしてダビンチカートを足せば、ネットショップも別に構築できると思うのですが、この場合、ネットショップオーナーと比べて「作りやすさ」や「機能面」で何か大きな違いはあるのでしょうか? 誰か両者ソフトに詳しい方、教えて頂けると助かります。

  • ホームページ作成について

    ほんとに初歩的な質問なのですが、ホームページ作成について教えてください。 自分で主宰している教室のHPを作りたいと思っています。たとえば、資料請求のフォーマットや、ショップのページなど入れたものを、ホームページビルダーなどで自分で簡単思うように作れるのかどうか?ということです。プロに頼めばいいのですが、予算の関係で迷ってます。 メール、ワード、エクセル程度しか使っていないので 難しいことは何もわかりません。まだソフトを買うのを迷ってますが、ホームページビルダーはセンスよく誰にでも作成できるのでしょうか? なんだか漠然としていてすいません。

  • ホームページビルダーとネットショップオーナーの違い

    私は、商品販売用にネットショップ、宣伝用にホームページを作ってみたいと思っております。 そこで、ホームページビルダー17とネットショップオーナー5というソフトを発見したのですが、上記の目的のためには、両方とも購入する必要があるのでしょうか? ネットショップオーナー5は、ホームページビルダー17にダビンチカート4を合わせた商品なのでしょうか? 一方で、ホームページビルダーは毎年更新されてるみたいなので、最新のホームページビルダーとダビンチカートを個別に購入したほうが、より最新のネットショップやホームページが作りやすいのでしょうか? いまいち、両方のソフトの違いがよく分かりませんので、教えて頂けると助かります。

  • ホームページビルダーでどんなHPができる??

    ホームページ作成ソフトを購入しようと思っていますが、 ホームページビルダーが手ごろのようですが もっと本格的に作るなら他のソフトがいいといわれました。 PC操作にはある程度慣れていますが、 はたして実際ホームページビルダーで作ったサイトは どんなものか見てみたいのです。 操作性や手ごろな感覚でメリットがあるようですが ビルダーでどのぐらいのサイトができあがるのでしょうか?

  • ホームページ作成ソフトを探しています。

    楽天にてネット販売を考えていまして、そのページ作りと会社のHPを作成したいんです。 ページ作りとかホームページを作ることに関しては初心者です。 ホームページビルダー15はセットで買うとわかりやすい本も付いていて勧められたのですが、レビューを見てもあまり良い評価ではありませんでした。 さらに楽天RMSはCSS非対応と書いてありました。 何かお勧めのソフトはないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーでネットショップを作るには

    こんにちは。 質問がありますので、わかる方よろしくお願いします。 実はネットショップを開こうと思い、ホームページビルダー10を購入しました。 ネットショップのサイトをつくるには、ショッピングカート機能が必要だと思うのですが、無料でレンタルでき、さらにデザインをホームページビルダーで編集の出来るものをご存知の方いらっしゃいますか? 色々検索して見つけたのが、FC2のショッピングカートですが、 これは、ftp?で編集できないのでしょうか? 意味不明でしたらごめんなさい・・・。 ホームページビルダーでftpの設定画面があると思うのですが、 ホストアドレスなどが良くわからなくて、設定できません。。。 ネットショップを作リ方を詳しく教えているサイトなどがありましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーでネットショップを簡単に開けますか?

    こんにちは!ヤフオクなどでは出品していますが今度ホームページを作ってネットショップを始めたいのですが。。。 ホームページビルダーが使いやすいと聞きましたがどれを選んで良いのかわかりません。ドメインの作成からホームページ作りまでわかりやすく初心者でも作成できるにはどれを買えばいいのでしょうか? できれば初心者から上級者まで通用できるソフトがいいのですが。。。 パソコンはwindowsを持っています。わかりやすく説明していただけると助かります。よろしくお願いします(^-^)/。