• 締切済み

何で月には海ができない

何でですか?小さいですけど、地球も 十分小さいですよ。

みんなの回答

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.2

月は地球と比べて半径が1/4、質量も地球の約1/81と小さいため、重力も1/6しかありません。これでは大気を重力で引きつける事ができません。これが月が水を持てない最大の原因です。あったとしても、地球や太陽の重力に引かれて大気は宇宙空間に飛び出すことになります。 つまり、地球と比べても月は小さすぎるのです。 しかし、月の砂には酸化物が存在するので、地球から専用の施設と水素を持ち込めば、水の精製は可能みたいです。でも海を作るまでには至らないでしょうね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

水がない、つまり空気がないからでしょうねえ。 地球はある程度の重力があって植物がいるから空気がありますが、月は重力が地球の1/5.植物もいないので到底空気はできません。 まあ、空気というか酸素がないと水はできません。(酸素+水素ですから・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月と地球がくっついたら、海と陸の比率は?

    昔、地球の台地が割れて月が出来たそうです。(かなり大雑把) 今、海:陸は7:3だから生物にとっても良い環境だそうです。 じゃあ、もし、月が出来てなかったら、 地球の水陸比率はどうだったのでしょうか、と言う疑問です。 質問: 月は、地球の1/6の質量です。 地球の海:陸の比率は7:3です。 月の海:陸の比率は0:100です。 もし、地球と月を粘土状だと仮定して、 地球と月をくっつけて、再び球形にします。 この時、海と陸の比率はいくらになりますか? 要約すると、今の地球は海:陸=7:3 今の地球の体積に月の体積を加えたら、その体積は 地球体積+月体積 です。水の量は変わらないので、表面積が増えた分、海の比率が下がる事になりますが、 その計算(結果)が知りたいと思います(計算式はかなりざっくり(大省略)でいいです)。 もし、足りない情報があれば、教えてください。 月の質量で計算できるのかな。(謎) よろしくお願いします。

  • 海について

    地球の海水を全て真水に蒸留した場合、地球にはどのような影響があるのでしょうか??

  • 海ができたのはいつ?

    海が出来たのは地球ができてから何年後ですか?

  • なぜ海はしょっぱいの?

    何で海には塩があるのでしょうか? 地球上のいたるところには、塩があって、 それが溶けだしているのでしょうか? わかるかた、よろしくお願い致します。

  • 関東近郊の海でひろ~い水平線が見れるのところ知りませんか?地球の丸みがわかるぐらいの水平線が見たいです!知っている水平線があったら教えてください!知らなければきれいな海も教えてください。

  • 地球から遠ざかりつつあるようですけど、地球から逃げている感じなのですか 近くに遮蔽する物ないと地球に隕石が落ちやすくなったり、地球の不安定要因 になりえるのでしょうか、月は地球にとっては大切ではありませんか。 宜しくお願いします。

  • 海の水はなぜしょっぱいのか2?

    教えてもらって、海の水がしょぱいのは、地球が出来たころに関係があって、40億年程前は塩酸の雨が降っていて、岩石や土から塩のもと(塩化ナトリウム)を溶かして、長い間に海にためたそうです。 ではなぜ、地球が出来たころに、水や塩のもと岩とかほかにもいろんなものがあったのか教えてください。 だって、月は岩だらけだし太陽は燃えているけど、どうして地球とちがうのですか?

  • 月にはなぜ?

    月は地球の近くを回っています でもなぜ大気が存在しないのでしょうか? 地球にも近いし 太陽からの距離もさほど地球と変わりません? 火星でさえ太陽や地球から遠いのにある程度地球に似た環境です むしろ地球の側の月ならば大気があって生命が居ても不思議ではないと思うのです

  • 海の満潮は月側と反対側は同じ高さになるんですか?

    海の満潮は月側と反対側は同じ高さになるんですか? 月の引力の月側と地球の遠心力の月の反対側の海面の高さが同じなのか教えてください。 月の引力の満潮と地球の遠心力の満潮は月の引力の方が強いので月側の海の満潮の方が海面は高いと思います。

  • 月についてです。

    月についてです。 月は地球の周りのを公転してますよね。 その時、月は地球の何処を通ってるのですか?地球に対する月の軌跡を教えて下さい。