• ベストアンサー

パソコン初心者です!

Hageoyadiの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.8

うむ、その件でしたら、数回経験があります。 私の場合は見たくて見たクチですが。 Java Script で記述された不正プログラムを仕込まれたようです。レジストリを改変されていますので、いくら設定を戻しても、次回に起動するときにはまた同じ、ってことになるようです。怪しいサイトに行く前は、必ずJavaやActiveX関連をオフにすれば、このような被害から免れることが出来ます。 web設定のリセットでも修復できない場合は、msconfigになにか別プログラムを仕込まれている可能性があります。 1.「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で、msconfig と記入 (見つからない場合は、「スタート」→「検索」で、msconfig と記入して探してみる) 2.msconfig を起動し、スタートアップを確認する 3.怪しいファイル(例:radDE14E.temp OPQRfile DateChecke radEB2B0.tmp等)があれば、スタートアップのチェックを外す 。 で、とりあえずの処置は出来ます。 ほかに詳細をお知りになりたいのなら、参考URLへ。10数種類もの症状と対処法が載ってます。

参考URL:
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/syufuku.html
m-sky
質問者

お礼

ありがとうございます!でも、とりあえずの処置ってことはまた再発(?)する事があるのでしょうか?かなり不安です。

関連するQ&A

  • ヤフーのリンクボタンが消えた

    Yahoo!JAPANをインターエットエクスプローラのトップ画面に設定してあります。画面上部のアドレスバーの下段に検索ワード入力用のスペースと検索ボタンがありますが、その横にあった「Yahoo!カレンダー」や「ニュース」へのリンクボタンが昨日突然消えてしまいました。 Yahoo!の設定などを探しましたが出てこなく困っています。 特に「Yahoo!カレンダー」毎日使用するので一発で表示させたいです。 ホームページに設定すればよいのですが、この場合設定を行った日付の表示で固定されてしまいます… どなたか詳しい方助けて下さい~!

  • Yahoo!JAPANの検索窓が無くなった!

    インターネットエクスプローラで、Yahoo!JAPANを見ています。 最近、時々、画面上部・中央の検索窓が消えている事があります。 どうしてでしょうか、その場合どのようにすれば回復できるのでしょうか?

  • パソコン初心者です

    Yahoo!開いてたら突然画面が消えて何も移らないまま起動してます。 どこ押しても治りません。 壊れたんですか?

  • パソコン初心者です

    パソコンの電源を入れると、何故か毎度「Yahoo!メッセンジャー」の画面と、ウィルス対策ソフトの契約勧誘の用な画面が出ます。 なぜでしょうか? 直すことはできますか? 教えてください。

  • パソコン立ち上げ

    パソコン立ち上げ時Yahoo!画面が出るように設定していますが、何故かウィンドウズ上Yagoo!ホームページ二つの画面が立ち上がってしまいます。一つだけにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • パソコン起動時に、IEが立ち上がってしまいます。

    Windows XPを使用しています。 このたび、インターネット・エクスプローラーのバージョン7から、 バージョン8に変更したら、パソコンのスイッチを入れると、必ず デスクトップ画面に、自動的にインターネット・エクスプローラーが 立ち上がるようになりました。 画面の左上には、「Windows Internet Explorerの提供元:Yahoo!JAPAN」 と表示される画面です。 パソコンの起動時に、自動的に、この画面が表示されないようにする には、どのようにしたらよいのか、教えてください。

  • 普通に戻りたいっ!「HOMESERCH」って何っ!?

    「インターネットエクスプローラー」をクリックすると、以前は「YAHOO!JAPAN」につながっていたのですが、ここしばらくは「HOMESERCH」という洋物につながってしまいます。とても不便。お気に入りに「YAHOO!JAPAN」を入れたので、そちらから引き出して見ることはできますが”ホーム”に戻ると「HOMESERCH」に行ってしまいます。これは元に戻せるのでしょうか?”「YAHOO!JAPAN」をホームページに登録する”ってのも無効でした。それ以来、インターネットをしていると、外国の画面が突然現れたり(「あなたのパソコンのウィルス対策にはこちらをクリック・・・」みたいなもの)(しつこいの。)それと毎回同じアダルトサイトも登場しますが、なぜかそれはデスクトップに登録されていて(アイコンまであって)何度ゴミ箱に捨てても、すぐに復活します。「女の顔」や、「黄色い×印」のアイコンです。その下には露骨に「SEX」と出ています。どなたかお願いします。このエッチなアイコンをデスクトップより完全に排除し、「HOMESERCH」という訳の分からないもの消して「YAHOO!JAPAN」に戻し、何度も現れる「ウィルスなんたら」という広告みたいなものを出なくする方法を、私に教えて下さい!!!仙台住みの31歳会社員より。文章下手でゴメンナサイ。

  • トップページの設定

    ThinkPadのx41を使用しているのですが、IEのトップページがかわってしまうので困っています。 IEのインターネットオプションからYahoo!JAPANのホームページをトップページに設定したのですが、いったん閉じてしまうと、次回立ち上げたとき、[lenovo]のホームページが表示されてしまいます。 セキュリティーソフトで、ウィルス検索しても見つかりませんでした。 どなたか、考えられる対処法を教えてください。

  • yahoo!bb会員のはずなのに登録IDが解りません。

    こんばんわ。 お世話になります。 私はyahoo!bbに申し込み、無事にインターネットを楽しんでいます。 ある日、自分のホームページを持ちたいと考えyahooのホームページスペース「ジオシティーズ」のジオプラスを利用しようとしたのですが、yahoo!bbのID、パスワードがわかりません。 yahoo!japanのID、パスワードは持っています。 なので、yahoo!japanの会員ということは解るのですが yahoo!bb会員なのにbbのID、パスワードの確認が出来ません。 どうか、bbの方のID、パスワードを確認する方法が判る方、教えて下さい!!お願いします!

  • IE8上の文字の大きさについて

    Win7でIE8を使っています。ホームページはYahoo!JAPANを表示させています。 このホームページのYahoo!JAPANの文字が私には小さいので表示から 文字の大きさを選び大にしてあります。 (これでも私には小さいくらい) ところがYahoo!JAPANから例えばトピックスとかショッピングを開きますと文字が大きすぎてしまいます。 何ともアンバランスです。 これはどうしようもないのでしょうか。お尋ねいたします。