ウィルスソフトのひつこい勧誘について
1.ウィルスソフトが『危機にさらされています』としきりに、勧誘してきて、そのたびに右上の×で消したり、『起動しますか?』の質問に『いいえ』をしていますが、ひっきりなしにウィルスソフトの勧誘の画面がでてきます。どうしたら、これらが画面に現れなくなりますか?ちなみに、ウィルスソフトは、Driver Updater,OneSafe PC Cleaner,Avast Free Antivirus,Malware Crusher です。
ウィルス対策としては、ノジマのセキュリティーサポートに入っています。
2.電源をいれても、しばらく画面が黒いままで起動にものすごく時間がかかるときがあります。PCの自動更新以外で、どのような原因がありますか?
3.操作に時間がかかるので、パソコンを軽くしたいと思います。
以上、3点よろしくお願いいたします。
機種 LIFEBOOK AH42/W
無線Lan 自宅wifi
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
お礼
細かく教えていただき、ありがとうございます。
補足
パソコンは七年くらい前に購入したのですが、パソコン自体にウィルス対策がされているような話を聞いたので、安心しきっていました。 今まで変なメールや請求は来たことはありません。 ウィルス対策ソフトを契約したほうが良いのでしょうか?