• 締切済み

湿り空気について

QNo.3818314で質問しましたnuma109です. 湿り空気について質問します. 温度25℃,湿度35%の湿り空気を,150℃まで熱すると空気の湿度はどのようになるのでしょうか?湿度は0%? その150℃まで熱した空気を容器に封入し,室温まで冷却すると容器内部では結露が発生するのでしょうか? 空気の温度・湿度で露点温度を決まり,その温度まで冷却すると結露が発生することは勉強しました.しかし,150℃の 空気が10%程度の湿度を持っていた場合,冷却中で容器内で結露が発生してしまうのでは?と思ったのですが,検討違いでしょうか?

みんなの回答

  • Meowth
  • ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.1

温度25℃, 相対湿度35%の湿り空気 水蒸気圧/25℃の飽和水蒸気圧=0.35 25℃の飽和水蒸気圧 31.7 hPa 23.06×10^-3 kg/kg 25℃の水蒸気圧=11.1hPa 混合比w=11.1/(1013-11.1)×18.02/28.97 を, 等圧変化1013hPaで 150℃まで熱すると 4906.44 hPa  飽和水蒸気量2.516kg 相対湿度 11.1/ 4906.44 ×100=0.23% 空気を容器に封入し、等積変化で 室温(25℃)まで冷却すると 全圧P=1013×(25+273.15)/(150+273.15)=713.8hPa w=11.1/(1013-11.1)×18.02/28.97=Pw/Pda×18.02/28.97 Pw=7.81 hPa 相対湿度=7.81/31.7 ×100=24.6% 冷却中で容器内で結露は発生しない しかし,150℃の 空気が10%程度の湿度 水蒸気の分圧=4906.44×0.1=490.644 hPa w=490.644/(1013-490.644)×18.02/28.97=0.939×18.02/28.97 空気を容器に封入し、等積変化で 室温(25℃)まで冷却すると 全圧P=713.8hPa w=0.939×18.02/28.97=Pw/Pda×18.02/28.97 Pw=345 hPa 25℃の飽和水蒸気圧 31.7 hPa なので、 冷却中で容器内で結露が発生してしまう 結露が始まる温度は、飽和蒸気圧線とwの交点を求める。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう