• ベストアンサー

学生です。確定申告についての質問です。

今の時期の旬な質問なんですが…確定申告についてです。 いろいろネットで調べて勉強したのですが、いわゆる「103万円の壁」と「130万円の壁」という言葉を知りました。 それで、アルバイトの給料が103万円以下でも130万以下でも所得税(源泉徴収された分のお金)はかえってくるということがわかりました。 しかし、103万円と130万円では、学生の場合、扶養家族から外れないか外れるかの違いがあることもわかりました。扶養家族とみなされなければ、親にかかる税金が増えるとありました。 その親の増える税金はいったいどの程度なんでしょうか? 給与所得が103~130万円の間の学生だったら、確定申告しに行ったら源泉徴収分が還ってくるので得ですが、逆に親の負担が増えるならかえって家計には損…なんでこと事になるのですか? また、もし学生で130万以下の給与所得であった場合、確定申告に行かなければ何か罰せられるようなことはあるのでしょうか? もし、僕の知識が間違ってたらすいません…早急にご回答お願いします。

noname#253304
noname#253304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>その親の増える税金はいったいどの程度なんでしょうか? 質問者が22才以下の場合: 親の所得税率が10%なら(630,000×10%=)63,000円が増え、 親の所得税率が20%なら(630,000×20%=)126,000円が増えます。 質問者が23才以上の場合: 親の所得税率が10%なら(380,000×10%=)38,000円が増え、 親の所得税率が20%なら(380,000×20%=)76,000円が増えます。 >給与所得が103~130万円の間の学生だったら、確定申告しに行ったら源泉徴収分が還ってくるので得ですが、逆に親の負担が増えるならかえって家計には損…なんでこと事になるのですか? もし質問者が確定申告して還って来る税額が、親の負担増となる税額(上記)よりも少なければ、家族全体で見るとソン、という事になりますね。 >また、もし学生で130万以下の給与所得であった場合、確定申告に行かなければ何か罰せられるようなことはあるのでしょうか? 大学生で給与収入が130万円以下なら勤労学生控除が受けられ、確定申告する法的義務はありません。安心していいです。 根拠:【所得税法第百二十条】 もし、僕の知識が間違ってたらすいません…早急にご回答お願いします。

noname#253304
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! また疑問がわいたので新たに質問させてもらいます!

その他の回答 (2)

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.2

確定申告をすれば、源泉徴収分が返ってきます。 確定申告をしてもしなくても、役所は所得を把握しています。 給与収入が103万円を超えたら、税法上の扶養から外れますから、親が扶養控除を受けられなくなり、親の税金が上がります。 いくら上がるかは、あなたの年齢と親の所得によって違います。 親が扶養控除を受けていたら、扶養控除をはずす確定申告が必要です。申告と納税の期限は3月17日です。 期限後に申告すると延滞金や加算税が課せられます。 申告をしないと税務署から呼び出されます。 そうなると、さらに高い加算税が課せられます。 >もし学生で130万以下の給与所得であった場合、確定申告に行かなければ何か罰せられるようなことはあるのでしょうか? ありません。130万円以下なら非課税です。非課税なら申告の義務はありません。

noname#253304
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! また疑問がわいたので新たに質問させてもらいます!

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.1

源泉徴収資料はアルバイト先から役所等に報告されています。 役所から申告漏れの指摘があった場合、親が申告するべき税額の3倍の罰金が科せられます。

noname#253304
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! また疑問がわいたので新たに質問させてもらいます!

関連するQ&A

  • 学生の確定申告について(給与と雑所得)

    学生の確定申告について質問です 今週あたりに確定申告に行くので、 自分なりにある程度調べてみたのですが、 以下の知識で間違いがないか確認お願いします。 私の2010年の収入は以下のとおりです アルバイト・・・給与66万(源泉徴収済み) チャットレディ・・・雑所得43万(源泉徴収はされてません) これを踏まえて、 1.雑所得であるチャットレディの収入が20万を越したので確定申告は必要である 2.チャットレディの必要経費が10万ほどある(レシート保管済み)ので、 (雑所得-必要経費) =(43万-10万) =所得33万・・・(1) (給与-給与所得控除) =(66万-65万) =1万・・・(2) 33万+1万=34万<基礎控除38万 このため、納税は必要ない 3.また、 (給与)+(雑所得-必要経費) =(66万)+(43万-10万) =年間所得99万<103万 であるため、親の扶養家族内から外れることはない 4.上記の内容で確定申告をすれば、親、アルバイト先にばれることはない。 似たような質問があったのですが 微妙にケースが異なるみたいなので、投稿させて頂きました。 間違っている点があれば、ご指摘お願いいたします。

  • 103万円超え バイト掛け持ち 確定申告すべき?

    給料と税金について質問があります。 私は学生で2つのアルバイトをかけもちしています。 以下はバイトでの給料です。(源泉徴収をもらって確認しました。) A社 支払額90万円 源泉徴収額6万円 B社 支払額24万円 そう、103万円こえてしまったのです…。 103万円を超えると親の扶養控除から外れ、 税金があがると知ってたんですがやってしまいました。 親の年収は900万くらいだと思うのですが、 いろいろ調べると約7万ほど税金が増えるみたいです。 さらに調べると学生は130万円までだと所得税がかからない。 って知りました。 ってことは、確定申告をしてA社の源泉徴収分の所得税を取り返せば、 これからの実質負担は約1万円ですむということでしょうか? (還付されるお金を親に渡す。するとあと1万円親に払えば親の負担はゼロ?) もしそうであればぜひ確定申告しようと思うのですが、 もしそうならないのであれば確定申告せずにおいておこうと思ってます。 税金に詳しい方ぜひとも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昨日に引き続き学生アルバイトの確定申告についてです…

    かなり確定申告についてわかってきましたが、新たにいくつか質問です。 (1)給与所得が130万円を超えなければ、確定申告する義務はないことがわかったのですが、それはつまり「法律で義務はないから行かなくてもいいけど、お金は返ってこないから君は損だよ。」ってことなんですね? (2)給与所得が103万円を超えたら、学生は税法上の扶養から外れることがわかりました。そうすると、その学生の親が扶養控除を受けられなくなるんですよね。そうしたら、親は扶養控除を受けていたら扶養控除をはずす確定申告をしなければならない。ってことは、103万以上稼いだ学生は、それを親に報告しないといけないんですか?それとも、どこからか親に通知がいくもんなんですか? もし、学生本人が気にせずに放置してたとして親にもそれが知れてなかった場合でも、のちに申告漏れなんてことになるんですか? (3)源泉徴収資料はアルバイト先から役所等に報告されるということを知ったのですが、派遣アルバイト(雇用形態が契約?)の場合でもそれは同じなのですか? 独学の焼きつけばの知識なもんですいません…

  • 学生の確定申告

    こんにちは。 学生(成人はしてます)です。 昨年は医療費に数十万かかっているので確定申告で高額医療費の還付ができると聞きました。 ところが私は現在無収入(バイトもしていないものとします)なので源泉徴収なんかとは無縁です。 基本的なことですが、 確定申告は所得のある人の為にあるものなのでしょうか? また、所得のない私は、親の扶養家族として扱われると思いますが、 高額医療費の還付は親の確定申告を通じてするものなのでしょうか? なるべく自分でやりたいと思っています(親と仲が悪い訳ではないですが)。 この場合、 親を通じて確定申告を行なうべきなのか、 自分で全て還付の手続きを行なうことが出来るのか、 教えて頂けますよう宜しくお願い致します。 税金に対して分かっていない事が多すぎるので質問自体も おかしなものになっているかも知れません。 内容は適当に察して頂ければ幸いです。

  • 確定申告で戻ってくるかどうか?

    サラリーマンは基本的に確定申告が必要ないといいますが、以下の場合どうなのでしょう? ・会社の給料は年末調整により、源泉徴収された。 ・著書の執筆より10万の所得があったが、受け取り時は10%の源泉徴収により、9万円受け取った。 ・株で5万も儲けたが、10%の税金がひかれ、4万5000円受け取った。(特定口座利用) この場合、給与以外の所得は145000円となり、20万以下です。 サラリーマンの場合、給与以外の所得が20万以下なら、税金がかからないと聞くのですが、そうなると、1万5000円払った税金は確定申告により戻ってくるのですか?

  • 確定申告するべきでしょうか?

    確定申告について大変悩んでいます。 親が公務員でその扶養に入るため源泉徴収書を今年提出しました。その際にキャバクラのときの所得ははいっていませんでした。 去年の11月から3月までキャバクラで働いていました。 なぜか給与から10パーセント引かれて、だいたい毎月10万くらい稼ぎました。源泉徴収書はありませんが、給与明細は持っています。 去年の所得について訂正をしたほうがいいのでしょうか? また、今年4月から6月までデリヘルで勤務していました。税金を払っていたのかよくわかりません。店長には確定申告の必要はないと言われてしまい、源泉徴収書が手に入らなそうです。全部で30万くらい稼ぎました。 今年度の確定申告のとき、どうしたらいいのでしょうか? キャバクラもデリヘルも源泉徴収書はありません。 親が公務員なのでしっかりしておきたいです。 所得控除などによって脱税とはみなされないのなら、放置してもいいかなと思います。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    私の妻は去年の2月まで会社で働いていました。その時の確定申告をしようと思っていますが、会社からもらった源泉徴収は2枚あり、1枚は給与所得分、もう一枚は退職金分でした。給与所得分は所得が少ないため(25万ほど)所得税額も一万円以下ですが、退職金は55万です。退職金分の源泉徴収には所得税が0になっています(何故0なのでしょう??)これで確定申告した場合は、どれくらいお金が戻ってくるのでしょうか?また、税金を支払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 収入103万以下で確定申告をする

    税金について詳しくないので、このような質問は沢山あるかと思いますがお願いします。 1:すべての所得が103万円以下、ひとつところの収入が20万以下の場合所得税がかからない、ということは 確定申告をすれば源泉徴収された分を取り戻す事ができるのでしょうか? 2:全ての所得含めて38万円以内の場合、親の扶養に含まれる、ということで合っていますか? 3:収入38万を超えた場合、源泉徴収を行っていない所得があれば申告して所得税支払わなければなりませんか?

  • 単なる還付申告か確定申告か

    現在学生で、3社のアルバイトをかけもちしています。扶養控除申告書を提出している会社以外(2社)からは、所得税の源泉徴収を受けていて、これら源泉徴収をされている2社の今年の給料は合計で20万円を超えます。また、3社合計の今年の給料は103万円以下です。 このため、確定申告を行い、源泉徴収された所得税の還付を受けようと思っています。特に他の控除などもなく、結果としては源泉徴収された所得税が全額還付されるだけと思われます。この場合、1月(4日?)から受け付けている還付申告をすることは可能でしょうか?それとも、「主たる給与」以外の「従たる給与」が20万円を超えてしまっているため、確定申告を行わなければならないので、2月16日以降にちゃんとした(?)確定申告をしに行かなければならないのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、回答いただけると幸いです。

  • 学生の確定申告

    確定申告をしようと思っていますがいくつか分からないことがあるので教えてください。 私は学生で親の下でアルバイトをしています。実際の年収は120万円くらいですが確定申告の提出書類には年収を103万円以下で書けば良いのか130万円以下で書けば良いのか悩んでいます。私には弟が居ますので103万円を超えても親の扶養親族の税金免除はそのまま影響なく受けられると思っておりますが如何なものなのでしょうか。 また特に給与明細などを貰っていませんが確定申告には必要でしょうか? 確定申告はしたことがありませんので一番良い方法や必要書類などあれば手ほどきいただけますようお願いします。

専門家に質問してみよう