• ベストアンサー

燃料中のS成分

LPG、LNG、都市ガス中に硫黄成分はどの程度混入しているのでしょうか? LNGとLPGには混入していないように書いていますが、都市ガスには匂いをつけるために入れていると思うのですが・・・。 ppmオーダーなのか?ppbオーダーなのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-takepi
  • ベストアンサー率40% (97/240)
回答No.1

いわゆる付臭ガスのことですよね。 具体的な濃度は見つからなかったのですが、 関連特許によると(URL参照) 12~16mg/Nm3 程度混入させているようです。 と、言うことはppmオーダーで入っていることになりますね。

参考URL:
http://www.j-tokkyo.com/2004/C10L/JP2004-315566.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

「都市ガスは千倍に希釈してもガス漏れが検知できる事」が法的に義務付けられているためタ-シャリー(t-)ブチルメルカプタンを添加しています。↓ http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB 臭気不要の例、 省令22条ただし書きにおいて「付臭措置不要」とされている「ガスの空気中の混合容積比率が1000分の1である場合に臭気の有無が感知できるもの」…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韮(にら)の臭いの成分

    韮(ニラ)を食べた後、自分の息が臭いことに気づきました。硫黄の臭いに似ています。実際に硫黄が入っているのでしょうか? ニラの臭さの原因となる成分について教えてください。

  • LPGの燃焼後の臭いについて

    LPGへは保安上の観点より、硫黄系化合物(メルカプタン等)にて着臭していると伺いました。 そこで、お聞きしたいのですが、燃焼後はその臭いの成分はどのような物質へ生成されるのでしょうか。 また、生成された物質は臭いは発しないものと考えてよろしいのでしょうか。 LPG及び着臭物質を燃焼前後の化学式で教えていただけると助かります(当方は化学の知識は乏しいため、簡略的に解説を入れていただけると助かります)。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 燃料電池に混入させる燃料

    バイオマスとして生物資源を発酵させてエネルギーを抽出させることをしている者です。 この時、発生しているガスとして主は水素なのですが、その他にもさまざまに含まれているようです。もちろんフィルター等を使用して主成分のみを抽出させているのですが、多少、他ガスも含んでしまいます。 燃料電池(PEFC)に混入させる燃料としてこのガスはふさわしいのか、なのですが一酸化炭素や硫化水素は特に悪影響を与えているらしいのです。 ここでお聞きしたいのですが、燃料電池に混入させてよい他ガスの許容容量はどれぐらいなのかを知りたいのですがよい文献、論文、HPはありませんでしょうか? できれば、許容容量を示した表があればうれしいのですが。 また、上記以外の気体で燃料電池に悪影響を及ぼす気体は存在するのかについても教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • LPGとLNGの違いは何?

    LPG(液化石油ガス)とLNG(液化天然ガス)の違いは、何でしょうか。 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 硫黄成分が多く、酸性度の高い温泉って本当に体にいいの?

    草津温泉など、硫黄成分が多く、酸性度の高い温泉があります。 異臭がして頭がくらくらするのですが、これって本当に体にいいのでしょうか? 釘を浸しておくと溶けてしまうくらい酸性度が高いそうです。 排気ガスなども硫黄成分があるので有害ときいています。 硫黄の温泉で健康になれるとすると、どういった効能があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家庭用燃料電池はバラ色

    最近エネルギー各社から燃料電池が相次いで販売 されました。LPGや都市ガス、灯油などから 水素を取り出し発電や給湯に使うみたいです。 今までの常識は電気は電力会社から、ガスは 都市ガスかプロパン業者からという物でした。 これが近い将来灯油なら灯油のみという時代に なるのですよね。となると灯油なんか燃料と しては安いですから、電気+ガス代の半分 くらいで賄えるようになるのですか?電気と違って 安いところから自由に買えるのですから。

  • LPGと都市ガスの選択

    注文で新築住宅を購入しました。ガスについてですが、LPGと都市ガスの選択があります。 LPGは将来都市ガスに対応できる配管を無償で行うこと。プラス、リビングにガスエアコンをサービスするとのことです。 ちなみに都市ガスは敷地内まで来てます。 現段階ではLPGとして、将来都市ガスへ変更することも良いかなと思っているのですが、実際の所どうなんでしょうか?どなたかご意見いただけないでしょうか?

  • 砂に付着した全ての微生物成分およびガス成分を取り除くには?

    実験に用いる土壌サンプルの滅菌法についてお尋ねします。 1.土壌サンプルに付着した全ての微生物成分、ガス成分(窒素酸化物、硫黄酸化物、およびそれらのイオン)を除去したいのですが、どの滅菌法が適しているのでしょうか? オートクレーブ処理ではエンドトキシンやガス成分が除去できないので、乾熱滅菌が良いと考えているのですがいかがでしょうか? 2.また、ある文献ではelectric heater を用い、80パーセントnitrogen gas下で360度30分加熱とあるのですが、この場合のelectric heater とは日本語でいうとどの機器なのでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • LPG用と都市ガス用の金属可とう管の相互使用。

    家のガスレンジは、途中からLPガスから都市ガスに変更したので、改造済みのラベルが貼ってあります。  これは問題ないのですが、金属可とう管のナットにLPGと刻印がありました。 これは、LPG用の金属可とう管ではないのでしょうか?  調べてみるとLPG用と都市ガス用では、検査合格を出す協会が別団体みたいですが、 LPG用と都市ガス用の金属可とう管に関しては、相互に使う事ができるのですか? もう何年も使っていますが、特に問題は無いのでしょうか?

  • はんだの成分分析について

    はんだ成分の分析手法で、どの手法で行なうかレポートをまとめております。 鉛や銅の含有分析において、ICP-AES、EDXがそれぞれ、どの程度の分析精度があるか、一般的なところを知りたいのですが、いろいろWebを調査してもわからなかったので知恵をお授けください。参考となるWEBサイト紹介でも結構です。 ・分析方法:ICP-AES分析(発光分光分析)、EDX(蛍光X線) ・対象物質:鉛と銅(鉛だけでもかまいません) 口頭では以前、鉛は、ICPだとppmオーダー、EDXだと200ppm程度の分析精度と聞いたことがありますが、正しいのやらどうやら・・・