• 締切済み

イタリア留学契約でのトラブル相談です。

takumaFの回答

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.5

NO3です。 相手が手ごわそうですね。 ところで、公序良俗違反を主張するのは、止めた方がよいかもしれません。 公序良俗違反で物の引渡しや金銭の給付がなされていた場合、無効となれば、原状回復により、給付を受けた側は、返還しなければなりません。任意に支払ってくれない場合には、裁判所を通して強制執行をすることもできるはずです。 しかし、賭博に負けて支払った金銭や、殺人や窃盗を頼んで支払った金銭(このような給付のことを不法原因給付といいます)の返還を求める場合、裁判所を通して強制執行をすることもできるとすると、結果として裁判所(国)が不法原因を行った者のお手伝いをすることになり、認めるわけにはいかないということになっています。 自ら反社会的な行為をしておきながら、それを理由に自分の損失を取り戻そうとするような者は法律(国)で保護しないということです。 したがって、いったん支払ってしまえば、支払った相手に「返してくれ」と請求することはできないということになります。 公序良俗違反による無効ではなく、消費者契約法に基づく取消し、詐欺による取消し、錯誤無効等を主張した方がよいかもしれません。

nama3
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 民法第708条 不法原因給付ですね。「不法な原因のために給付をした者は、その給付したものの返還を請求することができない。ただし、不法な原因が受益者についてのみ存したときは、この限りでない。」 私は「無給労働に就労ビザが必要であることを知りませんでした(学生ビザで大丈夫だと説明されていました)」「学生ビザは、はじめの2週間の語学レッスンに必要なもので、それで6ヵ月間の滞在が可能になると思っていました」 契約後に、友人に怪しいと言われてイタリア大使館に問い合わせた結果、 ・無給でも就労ビザが必要 ・在学期間内でしか学生ビザは取得できない(→このことをゲートウェイ21に伝えたところ 6ヵ月の入学許可証を出すから大丈夫です、との回答。) 私は契約時に契約内容が公序良俗に反することを知らなかったので「ただし、不法な原因が受益者についてのみ存したときは、この限りでない。」に該当すると考えています。 今日、市の消費生活センターから連絡がありました。市の消費生活センターの担当の方が、上位(?)の国民生活センターに話を持っていってくれたようです。国民生活センターとしても「問題がある可能性がある」ということで介入してくれるそうです。ちょっと元気が出てきました。

nama3
質問者

補足

3月18日、経過報告です。 今日、市役所で開かれた無料法律相談に行ってきました。 私はゲートウェイ21に以下のような追加の質問を送ろうと考えていました。 ・通学しない学生ビザを取得することは不正にあたらないのか? ・大使館には無給でも就労ビザが必要と言われている。ゲートウェイ21は就労ビザ不要と考えているのか?だとしたらその根拠はなにか? 弁護士の方とのやりとりは以下のような感じでした。 私「イタリア大使館に電話でビザの条件を確認しました。ゲートウェイ21の契約内容がビザの取得条件を満たしていないこと。通学しない、就労ビザが必要なことなどを、もう一度質問しようと思っています。」 弁「不正を平気でおこなっているような会社であれば、理詰めで迫っても返金には応じないだろう。最後には訴訟になるだろうから、あまりいろいろと質問しないほうがいい。相手に考えさせる時間を与えることになる。」 私「前回はお客様相談室に配達記録で質問を出しました。あとは訴訟ということでしょうか。」 弁「質問など書かずに、契約内容が無効なので返金するように内容証明を代表取締役宛てに出すこと。期限は2週間でいいでしょう。それと、イタリア大使館に今回の内容を伝え、大使館の見解を書面でもらっておくこと。」(ゲートウェイ21を説得するためではなく裁判のための準備だそうです。) とりあえず、ゲートウェイ21の代表取締役宛てに内容証明で返金を求めるのと、イタリア大使館の見解を書面でもらうことをします。ゲートウェイ21は、それでも返金に応じないだろうから訴訟の準備もしないといけないですね。 一応、調停申し立てというのもあると言われたのですが、そういう会社相手には強制力がない調停では無理かもしれないということでした。 また、進展したら報告します。

関連するQ&A

  • イタリア留学について

     私は、イタリアで本場のパスタの勉強をしたいと思っています。そのため、実際の現場に入って修行をしたいのですが、イタリアで働くためには就労ビザが必要だと聞きました。個人的な留学でビザを取得して働くというのは、やはり困難な事なのでしょうか?よかったら、お教えて下さい・・・

  • イギリスへの語学留学について質問です。

    現在、イギリスへの語学留学を考えており、 色々情報を集めています。 取得しようとしているビザの種類はExtended student visitorというビザです。 ビザを取得するにあたり学校の入学許可書がないと手続きが出来ないとの事なので、 入学を考えている学校に直接メールにて連絡しましたが(簡単な英語で)、 送信後、2~3週間経っても何の連絡もありません。 直接個人から学校へコンタクトしても無理なものなのかなと思い、 現地を拠点に置く留学斡旋の業者にこの学校への入学を進めたいという内容のメールを送りましたが、これもまた連絡がありません。 早ければ、2013年の1月中旬~下旬あたりには入学したいと考えていますが、 スムーズにいかなく悩んでいます。 (まだビザの申請段階にも進んでいません) 予算があまりないのですべて個人でやろうと思っていましたが、 時間がかかるのであれば留学斡旋業者の使用も考えています。 留学までの流れ、時間、やり方など、 (お金のかからない留学斡旋業者) 経験または知識のある方アドバイスを頂ければと思っております! 宜しくお願い致します。

  • イタリア留学(デザイン)

    こんにちは。 現在アメリカに在住で、イタリアにデザインを学ぶ為に留学を考えています。 資料等を取り寄せて学校もある程度絞って来ているのですが、ビザについて質問があります。 イタリアでの学生ビザの発行は日本国内でしかできないのでしょうか? アメリカの場合は日本国内でしか学生ビザをとることはできないので、イタリアはどうなのかなと疑問に思ってます。 例えばヨーロッパの他の国に滞在中に(あるいはアメリカ国内で)、その国にあるイタリア大使館(領事館?)等に行き申請、発行というわけにはいかないのでしょうか? 教えてください。

  • カナダ留学中のアルバイトについて

    カナダでは観光ビザではなく学生ビザを取って就学している場合、さらに就労許可証を申請することにより、キャンパス外での一般的なアルバイトもできるようになったと聞きました。 1.この就労許可証を取るのにはどんな手続きが必要ですか? 取得まで時間はどのぐらいかかりますか? 許可証が与えられる条件は何か決まっているのでしょうか? 2.就労許可証を持っている場合の、就労上の制限にはどのようなものがありますでしょうか? 3.実際に就労許可証を持って、キャンパス外でのアルバイトをしている学生は多いのでしょうか? どんな職種が多いでしょうか?

  • イタリア留学☆

    イタリアに短期語学留学する予定です。良心的な留学エージェント(できれば東京都内にある。)と、ベネチア、フィレンツェ、ミラノ辺りでいい語学学校があれば教えてください。 期間は、今年の7月くらいから、3ヶ月くらい、予算は100万くらいを見ています。いい情報があれば教えてください。お願いします。

  • 初めての留学の斡旋会社について

    来年の4月から10ヶ月間カナダで留学をする予定でいます。 今のところの計画では4~8月は学生ビザ、9~2月はワーホリビザに切り替えて 後半は語学学校に行きながら旅行費稼ぎに働こうと思っています。 現在、語学学校を絞っている最中で、ビザを取得するためにも早く確定させなければいけないので少し焦っているところです>< 学校に関しては自分で決定するつもりですが、入学手続きやホームステイ先、ビザのことなど全部自分でするとなると完璧にできるのか少々不安なところもあります。 今通っている大学の留学生対応の方に相談ながら決定していくのもありかなと思っています。 斡旋会社は少し調べてみましたが多すぎてよくわかりません・・・>< 斡旋会社を利用して留学をされた方、自力で全ての手配を済まして留学に行かれた方の意見を聞かせていただきたいです。 メリット・デメリットも添えてアドバイスしていただけるとうれしいです。

  • カナダへの留学

    カナダに1年間留学しようと考えているのですが、最初の半年間を日本の留学斡旋会社(留学ジャーナル)を利用して、残りの半年間を自分で現地のエージェントを利用して留学することは可能でしょうか? 手続き・英語力に不安があるので初めは日本の斡旋会社を利用したいと考えているのですが、手数料が高いので、半年後以降は現地のエージェントと自ら契約したいのですが、同じ学校・寮に通い続けたままこのように途中から斡旋会社を通さずに契約することは不可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • イギリスに留学するのですが…(長文になります)

    初めまして、22歳の女です。 高校を卒業し、アルバイトでお金を貯め、長年の夢であったイギリスの大学への留学を決意致しました。目的は、語学を身につけるためと、イギリスの大学への修士課程取得です。私は高校卒業をし、2年前に通信制の大学へ入学したのですが、今現在、授業の出席だけ単位は貰っているのですが、なかなかレポートが認められず、卒業にあと5年以上かかってしまうとみています(因みにこの大学の卒業にかかる平均年数は8年だと大学の教授にききました)。そこで、大学を辞め、留学をすることにしました。 私の場合、英語能力はあまりありません。簡単な挨拶程度です。そこで質問なのですが、私が留学する手順として、 【語学学校に半年間通う】→【ファウンデーションコースを1年間受講する】→【イギリスの大学に進学する】 を考えています。 そこで質問なのですが、学生ビザを取得する場合、私は最低4年以上イギリスに居ると思うのですが、4年分の学生ビザを取得できるのでしょうか?又、ビザを取得する際に、イギリスが認定した学校の入学許可証が必要とありますが、これは私が留学する際に、語学学校と大学の両方の入学許可証が必要なのでしょうか?イギリスはビザを取得するのが難しいと聞いています。どんなことでも構いませんので教えて下さい、お願い致します。

  • イギリスの学生ビザについて教えてください!

    来年1月~6月まで23週間の予定で語学学校へ留学する予定です。 語学学校を終えた後、9月スタートのcollegeに進学したいと考えていますので、トータルで約2年くらいはイギリスに滞在することになりますが、現時点では語学学校からの入学許可証しか取得できません。(collegeへの入学手続きは未だしていませんし、そもそも希望するcollegeへの入学基準をクリアする為に語学学校に通うので・・・) そこで質問なのですが、語学学校からの入学許可証(23週間分)で、学生ビザの取得は可能なのでしょうか? 観光ビザ⇒学生ビザへの切替ではなく、初めから学生ビザを取得し、collegeへの入学が決まったら現地で期間を延長したいと考えております。 または、23週間の入学許可証で2年間くらい有効な学生ビザを発行してもらえる、なんてことはあるのでしょうか? (7年程前にアメリカへ短期語学留学した際、1ヶ月間の語学学校の入学許可証で5年間有効な学生ビザを取得した経験がありますが・・・)

  • カナダへの学生ビザでの留学について

    カナダへ学生ビザで1年間留学する予定です。私立の語学学校へ通うつもりなのですが、最初は1つの学校へ4ヶ月間で申し込んで、その学校が合えば一年そこへ通い、合わなければ他の学校へ変更したいと考えています。この様な計画の場合、学生ビザというのは最初は4ヶ月間しか受給できないのでしょうか?現地でビザの延長をするよりも、出来れば日本で1年のビザを取得していきたいと思っています。その場合は6ヶ月以上学校を申し込まなければ不可能なのでしょうか?私の友人は短大のESLコースへ1学期(4ヶ月位)の入学申込みで1年間のビザを取得できたらしいのですが、語学学校の場合と大学や短大の場合ではビザの許可の基準が違ってくるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。また、カナダへ学生ビザで留学経験のある方、私立の語学学校へ通われたことのある方の意見をぜひ聞きたいのでアドバイスがありましたらよろしくお願いします。