• ベストアンサー

Excelでハイパーリンク先の表示する場所を指定することはできるでしょうか?

Nayuta_Xの回答

  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.7

最近のものは、解りませんが 下記URLなどを参考にされたらどうでしょうか??。 インターネットに、接続出来ない環境下なら書籍を求める必要がありますが、そうでないのなら インターネットを活用すべきかと思いますよ。 私の持っているものは、(株)翔泳社出版の EXCEL97 VBA辞典で、プロパティをまとめたものです。(いつも手放せないです。) その他、参考書はありますが いづれも古いものばかりで現在は販売されて居ないでしょう。 下記サイトをじっくり見ると、参考になることが沢山あります。 *** Office製品の一般操作からVBAプログラミング、最新アプリケーションのレビューまで幅広く扱う、Excelを使い始めた新人も、自分のスキルの再確認にも、事務職から開発者まで必見の講座群があります。 参考 URL: http://www.moug.net/skillup/index.htm 日々のルーチン作業を簡単に、そして確実に行うために、ぜひ身につけたいExcelVBA。 『Excel VBA ビギナーズ バイブル』はマクロ記録やVBエディタの基本といった「はじめの一歩」から、中上級者のスキルアップにかかせない情報が満載の講座。

cotan123
質問者

お礼

いつも大変丁寧にご回答頂きましてありがとうございます^0^ 常にネットにつながる環境にございますので、仰るとおりに ネットを活用した形で取り組んでみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Excelのハイパーリンクの方法について。

    Excel2003を使っております。 sheet1とsheet2をハイパーリンクさせようとしております。 sheet1のリンク部分をクリックし、sheet2に飛ばした際にsheet2のリンクされた場所が画面の中央上部に来るように表示させたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでハイパーリンクの設定の仕方について

    環境 OS:WindowsXP SP2 EXCEL2007 お世話になります。 エクセル上でハイパーリンクを設定したいのですが、うまくいきません。 どうか教えてください。 やりたい内容は ハイパーリンクで飛ぶ先をシートに設定した際、設定したセルが画面の中央 もしくは こちらが表示させたい範囲を画面上に設定するというものです。 現在ですと、端に表示されたりして表示させたい範囲が、 リンクで飛んだ際に全て表示ができていないという状態です。 よろしくお願いします。

  • Excelのハイパーリンクで,別Excelのシート

    Excelのハイパーリンクについて, リンク先をこのドキュメント内だとsheetまで指定できますが, 別のExcelをリンク先にする場合,ファイルweb別ページだと sheetまで指定できません。 Excel一覧表Aと,それそれsheetでまとめたExcel Bと2つ作り, 一覧表のリンクをクリックすると,詳細はExcel Bのsheet1・sheet2・・・が 表示されるようにしたいです。 可能であれば,教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセル ハイパーリンクについて

    Excelでハイパーリンクを設定しました。 別シートに飛ぶように設定したのですが、クリックするとリンクを設定した文字は見えなくなりますよね? 文字とリンクしたシートを同時に表示されることは、不可能でしょうか? やはり同シート内にリンクをはらないとダメですか? おわかりの方教えてくださーい!

  • ハイパーリンクの表示について

    エクセル2003でハイパーリンクを使うとエクセルのシートに青い文字で リンク先の名前が表示されます。 この文章を変えることはリンクの編集でできます。 ところが先日、ある同僚がリンクの青い文字ではなく、それをボタン表示?にしてました。 よくよく見るとそれはボタンではなく、単に図であり、そのボタンはシートに固定されてなく、どこでも動かせます。 しかし不思議なのは、どうやってハイパーリンクの表示をボタンにしたのでしょうか? ちなみにそのボタンを右クリックしてハイパーリンクの編集を見てみると、リンク文字入力がしろくハッチングされていて、入力できないようになってました。これは何かのマクロなのでしょうか? もしこのような事が簡単にできるなら教えて下さい。 ただし、このボタン、単に図なのでシートの何処にでも移動してしてしまうため、資料としては危険かもしれません。

  • excelでハイパーリンクが使えません。

    excelで複数のシートを作成し、シート1に各シートへのハイパーリンクを貼り付けたいのですが、 シート1上で、挿入→ハイパーリンク→このドキュメント内→シート2と操作して作成したハイパーリンク『Sheet2!A1』をクリックすると『このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました。システム管理者に問い合わせてください。』と表示されシートに飛びません。 どこに問題があるのでしょうか? 環境: OS:windows7 excel:excel2010 セキュリティ:カスペルスキーインターネットセキュリティ2011

  • ページ内ハイパーリンクの表示位置指定

    エクセルで、ページの上部にメニュー・下部にメニューの説明を書き、上部メニューを押すと下部メニューに飛ぶようにハイパーリンクを作成しています。 メニュー欄をウィンドウ枠で固定していますが、リンク先へ飛ぶ際、そのリンク先のセルが常のハイパーリンクのすぐ下に表示されるようにしたいんです。 ふつうにハイパーリンクを貼ると、そのセルがページの一番下に表示されてしまいますよね?そうはしたくないんです。 マクロで、リンク先が常にページのトップに来るようなものがあると思いますが、ウィンドウ枠の固定をしているので、それは使えません。 説明が下手ですみませんが、どうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excel97のハイパーリンクについて

    Excel97を使っています。 一覧表があり、ハイパーリンクを使って 同ブック・別シートの詳細へ飛ばしています。 詳細の内容、種類がたくさんある為、 シート分けをせず、1枚のシート内で 離れた場所に詳細内容を作成しておいて、 リンク先を指定する際に、 画面に表示されるセルの場所まで指定したいのですが、 可能でしょうか。 「参照」のセル番地で指定できるのかと思いましたが、 指定したセルがうまく左上にきてくれない為、 画面上にキレイに表示する事が出来ません。 何かいい方法はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。 やはり、シーとをそれぞれ作成するしかないでしょうか。

  • EXCEL ハイパーリンク先を表示させるには

    ハイパーリンクが複数設定されたシートがあります。 青文字のリンクボタンのリンク先が何に設定されているのかは、カーソルをあわせて個別に表示させるしか方法はないのでしょうか? 数式の場合は、値ではなくて数式自体を表示させることができますが、それと同じようにリンク先を表示させたり、リンク先の画像ファイルなどをそのまま表示させたり、と言うことはできるでしょうか? お助けください。

  • エクセルで、ハイパーリンクのリンク先をグラフシートに指定したい

    WindowsXP(home)上でexcel2002を使用しております。 標記のように、ハイパーリンクで別ブックの グラフシートを参照させたいのですが、やり方が 分かりません。 普通のワークシート上のセルをリンク先に指定する 事はできるのですが、グラフシートにはできなくて 困っております。 1.リンク先に直接グラフシートを指定する。 2.グラフシート上にダミーのオブジェクトを   つくり、これをリンク先に指定することで   グラフを表示させる。 1,2どちらかでも結構ですので、ご存知の方 いらっしゃいましたらお願いいたします。 (最悪、ワークシート上にグラフをはめ込んで  同じシートのセルを参照させることで、  グラフを表示することも考えられますが、  できればこれは避けたいと考えております。) よろしくお願いします。