• ベストアンサー

国旗の色の数値について

印刷会社で画像補正をしている者です。 この前仕事で「国旗の色をこの色に」と言われ国旗の本を参考にして色補正をしました。 会社のロゴなどはCMYKの数値で色が定められていますが国旗の場合は決まってないのでしょうか? 現代のように数値で色を監理してる以前から国旗は存在してたので そのような物はなかったと思いますが曖昧でいいのでしょうか? だとしたら国旗が誕生した時と現代では国旗の色が若干違ってると思うのですが どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 英語サイトですが、各国国旗のデザインについて説明 しているサイトを見つけました。使用色は Pantone だっ たり、他のカラーチャートだったりと統一性はありません。  おそらく国ごとに、色の決め方に違いがあるのでしょう。 以下のリストでも国によっては各色の CMYK が示されて いるところもあります( インドなど )。

参考URL:
http://flagspot.net/flags/country.html
tyanoha
質問者

お礼

なるほど。国によって様々みたいですね。そうすると国によって 若干国旗の色が違うのかもしれませんね。参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Mr-WATSON
  • ベストアンサー率59% (117/196)
回答No.3

NHKラジオ第一放送の「ラジオ深夜便」で吹浦忠正さんという方の国旗にまつわる話をきいたことがあります。 http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9981633909 色については必ずしも厳密に決めているとは限らないようです。 それにその話を聞いた自分の印象ですが、印刷物より布などの旗にした時に色をどのように表現する(染める?)か~ということの方が問題になるのかな~という気がしました。 自分も紙の印刷物にかかわる仕事をしておりますので、色の話は非常に興味深く聞きましたが、確かに(紙の)印刷以上に素材や染料によって条件が変わりやすく厳密に決めたくとも難しいのが現実かもしれませんね。 またそのようなお仕事をされていれば先刻ご承知でしょうが、同じCMYKのパーセンテージでも国によってプロセスインキの色に差があり、違ってしまうこともありますから、もっとグローバルスタンダードな数値でないと厳密とはいえないかもしれません。 蛇足ですが、色に厳密であろうとするか否かはお国柄もあるかもしれませんね。 こちらも参考になりそうです http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9982022911 2点の図書をご紹介しましたが、どちらも自分は実物を見たことがありません。著者が国旗に造詣の深い方だということのみ知っておりご紹介しています。ご了承ください。

tyanoha
質問者

補足

やはり国によって様々みたいですね。 CMYKは世界標準ではないですもんね。。 どちらも参考になりそうです。個人的にももう少し調べてみようと 思います。 ご丁寧にありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%B8%B8 より引用 >正式規格 > > 「日章旗の制式の特例」の形式で描いた日章旗国旗国歌法の本則における >日章旗の制式は、縦横比を2対3、旗の中心(対角線の交点)を中心とし、 >縦の長さの5分の3を直径とした円(日章、日輪)を描くのが正式である。 >なお、日章の赤は法律では「紅色」となっており、JIS慣用色名ではマンセ >ル色体系で 3R 4/14 であるが、実際には金赤(同 9R 5.5/14)が使われ >ることも多い。 らしいです。 ただし、wikipediaがどこまで信用出来るか疑問ですが(wikipediaは誰でも自由に編集出来るので、大嘘が書いてあるかも)

tyanoha
質問者

お礼

JISで指定されてても日の丸だとやっぱり金赤のイメージがありますもんね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PhotoshopCS3にてデジカメで撮影した画像の色などを調整したい

    PhotoshopCS3にてデジカメで撮影した画像の色などを調整したいのですが、 (印刷会社さんで印刷してもらう予定です) (1)RGBで調整した方がいいのでしょうか?CMYKにはいつすればよいのでしょう? (2)室内で撮影したものが多いのですが、レベル補正やトーンカーブなど、どの場面(色がかぶってます)でも使える調整方法や基準などがあれば教えて下さい。 自然光のものはまだしも、室内のものにかなり苦戦しています。 モニターの色?それとも情報の数値で確認したらよいのでしょうか? 教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • DIC? PANTONE? 色見本帳はまずどれを買う?

    現在、多数の会社が名刺などに使うロゴマークの制作をしています。 元々Web制作を行っていたもので、印刷に関しては、色々本は読んで勉強しているものの素人です。 特色、CMYK、モノクロでそれぞれ色指定を行いたいのですが、 ・特色はDICとPANTONEで、Webで調べる限りDICの方がポピュラーと見受けられるのですが、  PANTONEのみで指定するのは不親切ですか?  (Adobe IllustratorではPANTONEのパレットしかないですよね?) ・色見本帳は色々な種類あるようですが、  まずはどれを買うのが良いと思われますか?  (全部を買う予算はありません・・・) ・特色と似た色味を出せるCMYK値はどうやって調べれば良いのでしょうか? 会社によっては紙の色も真っ白とは限らないのですが、こういう場合の指定はどうしたら良いでしょうか? 一社のみが使うロゴであれば、色校正を取る、カラーチップをつける、その会社が使う印刷会社に相談するなどすれば良いのでしょうが、印刷会社も不特定多数なので相談できる方がいません。 初歩的なことと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 市販の配色見本ブックの色と実際の印刷の色は同じですか?

    はじめまして。 深夜に蛍光色の印刷について質問させていただいたものです。 モニタで表示されるRGBカラーと実際にオフセット印刷で表示されるCMYKカラーの違いについて教えていただき、さきほど大きな本屋さんへ行って、タイトルにある配色見本ブックを見てきました。 そこで配色見本ブックを見ると、CMYKで詳細な数値が書かれていたのですが、この本通りにCMYKの数値を設定すると、モニタに表示される色は配色見本ブックに表示されている色とは異なっても、実際に印刷機で印刷すると配色見本ブックで表示されている色通りに印刷されるのでしょうか? 紙質などによる違いはないものとして考えた場合、このような考えで問題ないか、教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • レーザープリンターで出せる色の種類

    イラストレータで作成したファイルでプリントアウト(レーザープリンター)で出せる色について教えて戴きたいのですが。 上司が会社のロゴマークの色(印刷屋さんに聞いたところ朱赤)で出力して欲しいとの依頼がありました、いろいろRGBとかCMYKなどでチャレンジしているのですが、その朱赤という色が出ません(ディスプレイではそれとなく似通ったいろはあるのですが)上手に出せる方法あるのでしょうか? たとえばプリンタで金色を出す事は不可能だと思われます。 宜しくお願い致します。

  • イラストレーターの色

    イラストレーターの色についての質問です。 本社からaiファイルでデータが送られてきました。データの内容は会社のロゴマークです。(使用目的は社内での書類などに、使います。印刷屋さんに提出するデータではありません。) イラストレーターで本社からのCMYK色指定の通りに色を指定し、JPGにしたところ見た目の色が全体的に暗くなってしまいました。 見た目をほぼ同じような色を出すにはどのようにすればいいでしょうか? イラストレーター初心者です。 バージョンはCS2(ウィンドウズ)です。 宜しくお願いします。

  • 印刷用デザインの特色について

    印刷用デザインの制作で色について質問があります。 1つの制作データファイル(ai)に、デザインの色を指定するときに、色々な特色(DIC、PANTONE、TOYO等)を一緒に使ってもデータや印刷時に問題はないのでしょうか? 調べたら印刷やさんによっては、できる特色が限られているところもあり、印刷屋さんが決まっていなくデザインのみ仕上げる場合は、特色の番号を使うよりは、特色の番号に準じたCMYKの数値を入力したほうが無難なのでしょうか? 私は、広告などのデザインの基本になる色を色見本を見ながら決めて、細かい色などはカラーピッカーから、合う色や気に入った色をスポイントツールで拾っているのですが、色の数値の%が小数点になってもよろしいのでしょうか?(例 C:58.45%) それともきっちり小数点の無い数値にしたほうがよいのでしょうか? ロゴは、お客様にもわかりやすいように、全ての色の数値に小数点が無いようにしているのですが。ロゴにグラデーションがつく場合は、あきらめています。 ご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • illustratorCS→PFD色が薄くなる

    illustratorでai作成したデーターを完成品でPDF形式で保存して、 Acrobatから一般的なinkjet printer印刷したいのですが、 Acrobat上で印刷するとillustrator上の印刷品質と比べ、 全体に色が薄くなる?淡くなる?現象が必ず起きます。 因みに、保存時CMYK・RGB変化無し。 近い相談が多かったので見てみましたが結果は出せませんでした。 今回の質問は商業印刷ではないのですが、 PDF入稿できるオフセット印刷会社に相談して見たところ、 Photoshopでillustrator上のデーターと、Acrobat上のデーターの 一点のカラーを比較してRGBもしくわCMYKの色の数値を見て見ては と言われ比較してみたのですが、 不思議なことに数値はバッチリ合いました。 ということは、データー自体の色は変わってないということになり、 Acrobatとillustratorのプレビューに違いがあるようです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 スペック: WinXP illustratorCS PhotoshopCS Acrobat9standard プリンター:canon ip4600 近い相談: http://okwave.jp/qa3858556.html http://okwave.jp/qa3613587.html http://okwave.jp/qa2813750.html

  • Illustraotrの色について

    IllustraotrCSを使っています。windowsユーザーです。 現在印刷所に出すデータを作っているためCMYKモードで作業をしているのですが、黒が茶色(こげ茶色)に見えます。 色の数値はK=100%なので黒に印刷されるかと思うのですが、作業していて、全体のデザインイメージがつかみ難いです。 これはIllustraotrCSカラー設定を変更等することによって解消するのでしょうか? もしくはモニタの設定がよくないのでしょうか。 どのようにすれば解決するのでしょうか…。 ご指南宜しくお願いします!

  • CMYKで、PC画面上の色と実際に印刷される色の違いについて

    photoshop5.5を使用し、CMYKモードで作業しています。 RGBにはある程度慣れているつもりですが、CMYKは今回初めて扱っています。 オンデマンド印刷用のデータを作成しています。 たとえば黒を表現したくて[CMY:0/K:100]を指定した場合、自分のPC画面上では濃い灰色になっているのですが、印刷をすればきちんと黒になるのでしょうか。 また、他にも使いたいと思っている色があり、手元の色見本帳で指定されている通りの数値をカラーピッカーで入力すると、やはり画面に現れるのは微妙に違う色なのですが、これも印刷すれば色見本帳のものと同じ(近い)色になるのでしょうか。 画面上の色と印刷に出る色が違う、という事は知っているものの、 実際どの程度変わるのか、 画面で灰色に見えているものが本当に黒く印刷されるのか、 という点に不安を覚えながら作業しています。 初歩中の初歩な質問で恥ずかしいのですが、ご回答お願い致します。

  • JR東日本のロゴの色のパーセンテージを教えて下さい。

    今、仕事で『JR東日本のロゴと同じ色でおねがいします』との依頼を受けてしまい、とても困っています。 もし、ロゴのパーセンテージを知っている方がいましたら 教えて下さい。 できれば、CMYKでお願い致します!! すみません!お願い致します。

専門家に質問してみよう