• ベストアンサー

住宅ローンはどこが一番いいのでしょうか?

今住宅ローンの審査をしてもらっているところなのですが… 中央信用金庫さんなんですけど、ハウジングさんの薦められるままに… 保証料なし・変動の1・675%なんですけど、変動って大丈夫なんでしょうか? 保証料がなかなか大きいもので、なければないで越したことはないんですが変動ってリスクなんじゃないの?って思って。 新生銀行さんは保証料・手数料なし。なのですが、金利のことは全くわからないのでどこにしたらいいのでしょうか。 いいアドバイスがあったらください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matu40
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.1

私も新築マンションを買いました。まだ建設中で融資時期まで時間があるので、どこから借りようかと、ただ今思案中です。ご参考になれば幸いです。 (1)私の選択経過 選択基準は以下の通りです。 金利が安い。融資に関わる諸費用がただ。もしくは安い。繰り上げ返済時の手数料がただ。もしくは安い。元金均等返済も選択できる。(できれば)経営体力がある。相談していて安心できる。などです。 また、固定にするか変動にするかの選択は(まず)変動3年(金利固定)を考えています。金利を含め1番支出の少なくなる銀行から借りるつもりです。今の日本(世界)経済を見ていると、どこで金利の上昇が起こるのか分かりかねます。3年は支払いを確定したいので変動3年(固定)です。自分は10年で完済する計画です。だから長期固定でなく、融資時期に1番安いところを選択するつもりです。 (2)アドバイス まず、(借り入れ金額によりますが)大きな金額ですので、金利の安い銀行と、今お考えの銀行の返済総額を比較してみる。次に、(仮でも良いので)繰上げをところどころに組み込んでみる(残債の再計算と手数料)。  もっとも、長期にわたり返済する計画なら、金利上昇リスクを避けるため、10年以上の固定をするほうが良いかもしれません。まずは長期固定にしておき、さきざき金利が変わらないと確信もてた時点で、(金利の)安い銀行に借り替えるのも手でしょうね。  住宅ローンは大変な金額なので、わずかな金利差で、とんでもなく返済金額が違います。新生銀行を含め窓口(あるいは電話・HP)で、どんどん相談されたほうが良いと思います。シュミレーションもすぐにやってくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて

    先日、近くの信用金庫の人が住宅ローンの借り換えの営業にきました。 そこの信用金庫は今、変動金利で0.9との事。 我が家は変動金利で1.425です。 借り換えをするメリットがあるのかないのか、正直わかりません。 借り換えに関しての知識は殆どないのですが、住宅ローンを組んだ銀行で以前に借り換えを検討する場合は、借り換え先の金利との差が1%以上ないとさほど借り換えする意味がないと聞いた覚えがあります。 そうなのでしょうか? 借り換えとなると手数料などで何十万円かはかかってしまうので、その事も考えると・・・ ちなみに我が家は、 ○2700万の借入 35年ローン ボーナス返済なし 返済6年目に突入で、金利は変動金利で1.425です。 今回営業にきた信用金庫は変動金利0.9ですが、借り換えのメリットはありますか? アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローンの選び方

    住宅ローンをどこの銀行に申し込むかで迷っています。 大手都市銀行で事前審査は全て通ったので、金利、繰上げ返済の手数料等を比べて決断しようと思っていました。 以前は新生銀行で審査が通らなかったのに審査内容が変わったらしく、融資を受けれることに気づきました。 新生銀行は他の銀行と違って、全期間優遇とかがなく、全ての顧客に同じ金利のようです。(知らないだけだったら、すみません)保証料0、繰上げ返済の手数料0などの魅力が多い上、他の銀行に比べて、キャンペーン商品だけでなく、通常の他のプランでも金利が低いです。 先のことは誰も分からないかもしれませんが、今後、新生銀行が他の銀行の店頭金利と変わらない金利になればメリットなしになります。返済期間は35年なので先々のことを頭に入れて選ぼうと思っています。 新生銀行の特色、金利の傾向について詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけませんでしょうか? 12月中に本契約をしなければならないので時間がありません。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて教えてください

    戸建住宅を購入することになりました。 3600万円の物件で、頭金2000万、住宅ローンは1600万です。 ローンについては住宅販売会社から、地場銀行のローン(変動金利)を進められ、審査をしてもらっています。 でも、いろいろ調べているうちに、住宅ローンはいろんな銀行のいろんな商品があると知り、少しでも優遇のあるローンを選ばないと損をするのではと思いました。 そこで、教えていただきたいのは、 (1)すでに審査が終わっていても、まだローンを組んでいなければ、別の銀行の商品に変えることはできるでしょうか。(手数料などのロスが発生しますか?) (2)住宅販売会社のローンアドバイザーの方に相談したところ、地場の銀行ローンを強くすすめるのは何か理由があるのでしょうか。また、変動金利を強くすすめます。その理由は「いま金利安いから」です。それを信用してよいのでしょうか。 (3)年収800万で35年ローンを組むつもりですが、繰り上げ返済ができるときは返済したいと思っています。このような場合、変動金利・固定金利のどちらが適している、というのはありますか。 (4)オール電化住宅の場合、ローン優遇があると聞いたことがあります。それも含め、よい商品があれば、どの銀行のどの商品か教えていただけないでしょうか。 住宅ローンという言葉さえ、初めて聞くぐらいの素人で、これから急いで勉強しなければと思っているのですが、取り急ぎ、地場銀行のローン審査が終わっているような状況ですので、低レベルな質問と思いながらも、こちらでご相談させていただいました。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについてまったく無知なのですが、まず固定金利 と変動金利でよくわからないのが、変動金利のほうが低いですから変動金利で申し込み金利が上がるようだったら、固定金利に変えるというのはできないのでしょうか? あと今のところ、サイトで見たのですが新生銀行で借りるのが一番安いようなのですが、一応金利面だけで言うとこれであっているのでしょうか?他にメリットデメリット、他の銀行のローンでいいのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在住宅金融公庫に残高540万 金利4% 返済年数11年のローンがあります。 月々30000円 ボーナスプラス120,000円で年間約60万返済しています。 先日、100万円を繰上返済しようと、 引き落としされている信用金庫の窓口に申し入れにいったら、金利4%は高いので、その信用金庫で借り換えをすすめられました。 その信用金庫の金利は、1.6% 2年固定の変動金利です。 借換手数料は、約25万円かかるそうです。 シュミレーションしていただいた結果手数料を差し引いても65万円ほど今よりメリットがでるし、団体信用生命保険も毎年支払わなくてもよいといわれました。 信用金庫の方の説明では、 100万円を、とりあえず8月の住宅金融公庫の引き落とし日に 引き落とし、約440万を信用金庫で借り入れになるといわれました。 住宅金融公庫に100万円を繰上返済した場合、期間は11年から 8年7ヶ月に短縮になります。 そこから、信用金庫で440万を借り替えた場合、期間は、8年7ヶ月で 48000円のボーナスなしになるとのことでした。 単純に考えて 今の支払いと年間にしたら、あんまりかわらないし、 しかも現金で25万円の手数料もはらわなくては、なりません。 金利の数字だけ聞くと 4%→1.6%というとだいぶちがうし、 高い金利をはらっているのは、もったいないといわれるのですが、 本当に、銀行の方がいうように、借り替えたほうがとくなのでしょうか

  • 住宅ローン 借りる銀行と審査について

    勉強し始めのものです。教えてください。 今年中には中古マンションを購入したいと考えています。 住宅ローン金利は、ソニー銀行や新生銀行など低金利としてランキングしていますが、 (しかも保証無料、事務手数料も格安) それでもみずほ銀行や三井住友銀行などで借りる人がいますが、メリットは何ですか。 また、実際に「この物件を買おう!」と決める前に、自分で住宅ローン相談会などにいって、審査が通るか希望の銀行へ何行か出向いておくべきでしょうか。 物件が決まってから一発勝負で審査を受けるのはかなり不安です、一般的にはどうなのでしょう。 不動産屋さん(センチュリー21)提携銀行の金利より、安い金利、保証無料、事務手数料も格安の銀行がたくさんあり、 そちらで借り入れするしたいと考えています。 勉強不足で申し訳ないですが、どなたか押してください。

  •    新生銀行の住宅ローンの不可解? 

       新生銀行の住宅ローンの不可解?   新生銀行の12月の変動金利住宅ローンの金利は、毎日変動型が1.70%、半年変動型が1.20%で、毎日変動型の方が0.50%高くなっています。銀行にとって、毎日変動型は、金利変動のリスクが無く、調達金利も低くてすみますから、毎日変動型の金利の方が高いというのは、常識に反すると思いませんか。  現に、同銀行も毎日変動型を開始した2005年11月から3年7ヶ月にわたって毎日変動型の金利を半年変動型の金利より低くしてきました。ところが、今年の8月から、これが逆転しました。金利の低さに着目して毎日変動型を選んだ私としては、だまされたような思いです。  このような常識外れと思われる金利になるのは、どうしてでしょうか。両者の金利の再逆転は、あるでしょうか。  (注)毎日変動型=10年間特約つき変動金利タイプ

  • 住宅ローンの借入先

    こんにちは^^ 10年固定で住宅ローンの借入先を検討しています。 『住信SBIネット銀行』が金利や手数料が安いので人気があるようですが、中央労働金庫(ろうきん)が『1.8%』で最安の金利だと思います。 だったら、誰もが『ろうきん』から借りると思うのですが。。。 『ろうきん』は、審査が厳しいとか、手続きが厄介とかありますか?

  • ローンについて教えてください。

    ローンについてアドバイスお願い致します。 今現在、A銀行に住宅ローンがあります。 残り19年、約1200万くらいで約月6万支払。 変動金利で1.05%です。 ここで自動車ローンも組むつもりです。 借入金額は250万(7年返済)で審査も通っています。 ただ、どこにするか迷っています。 住宅ローンのあるA銀行 自動車ローン、2.9%(優遇で保証料込)変動金利 B銀行 自動車ローン、2.7%(保証料込)、固定金利 B銀行では住宅ローンの借換えも検討しています。 B銀行 住宅ローン、0.7%(優遇金利)変動金利 どこでどれを選択するのがベストでしょうか? 自分としては、 住宅ローンはA銀行のままで自動車ローンをB銀行の固定金利にするのがいいのかと考えています。それとも住宅ローンもB銀行にし多少でも返済額を減らすほうが良いでしょうか? 計算上、月2千円くらいの削減になるかと思います。 ちなみにB銀行は給与振り込み等での金利優遇はないです。 また、借り換え等行った場合、またローン等を組もうとしたときに信用審査などに影響は出てきますでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 教えて下さい。住宅ローン借り換えについてです。

    住宅ローン借り換えをしようとしていますが、A銀行に仮審査をしてもらっています。 ただ、B銀行が保障料がないのでそちらにも申込したいのですがいけないでしょうか? B銀行は、ちなみに新生銀行です。申込書依頼中で、まだ申込はしていません。 もし、仮にA銀行が仮審査通って、本契約を少し待ってもらうことなんて出来るのでしょうか? A銀行は、保障料が50万必要なのです。 私は、保障料がなく、金利の安い(変動金利にするつもり)新生銀行にしたいのですが・・・。 申込書が届いて、すぐ新生銀行に送っても審査には時間かかりますよね? ダブって銀行に申し込むって、やっぱり無理? 両方審査通ったら、片方だけにお願いするて出来ない? お分かりになる方是非教えて下さい。