• 締切済み

住宅ローン

このたび家を購入して住宅ローンを組みました。 3000万の35年、変動金利で優遇が通年で0.55%つきました。現在の金利は1.825%です。 私は繰上げ返済を10年後くらいに考えており、少しでも残高を減らそうとリスクのある変動金利にしましたが、同じ銀行で「15年固定1.95%」という商品が発売されました。さすがにこの金利には惹かれます。 ローンは今月末から支払う予定で、できればこのローンに変えて欲しいくらいですが、変更には保証料が60万弱必要になります。 そこで質問ですが、60万払ってもこのローンに乗り換えた方が良いでしょうか。60万は頭金や新しい家財代を支払った我が家にとって、かなりキビシイ金額です。

  • iii3a
  • お礼率88% (16/18)

みんなの回答

  • sekimae
  • ベストアンサー率58% (126/217)
回答No.1

こんにちは 解答になってませんが、前提条件をよくごらんになりましたか?私も乗り換えを考えていくつか調べたのですが、ほとんどの銀行での条件として、(1)自行からの乗り換えはだめ、(2)他行からであってもすでに4年以上返済をしている人(直近1年に延滞がない事)、というのがありました(参考例 下記URLの「商品のご案内」の「ご利用いただける方」を参照)。私の場合は去年に組みましたので2にひっかかり、だめでした。やはりある程度きちんと返している実績がほしいのでしょう。 15年固定1.95はどこですか?小さい小さい字で隅っこの方に書かれている条件もよく見てみてください。普通であれば1と2の両方で引っかかるでしょうが、そんな条件があるかどうかを調べ、よく担当者と交渉してみてはどうでしょうか(借り換えじゃない?からOKかも)。頑張ってください。

参考URL:
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/karikae/

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方について

    住宅ローンの事で悩んでおります。 借り入れ銀行は決定し数日後に本申し込みです。 1200万の借り入れで35年ローンです。子供2人(2歳・4歳)がおりますので、ゆったりと返済が出来ればと思い35年にしました。 今の家賃が8万弱で4万弱の返済のなので少しは楽になるかと思っております。貯金を少し増やしまとまったお金が出来れば繰上げを考えています。(5年で最低100万位・・・) 本題ですが、今のところ変動金利を選ぼうかと思っております。 現在変動金利で2.375%で、優遇が5年間のみ1%のものと、通年0.5%のものが有り悩んでおります。 因みに固定は、3年で2.250%(優遇3年間のみ-0.7%)・5年で3.2%(優遇5年間のみ-0.5%)・10年で4.1%(優遇10年間のみ-0.3%)です。 また、繰上げ返済時の手数料が変動ならば5250円、固定なら31500円です。 繰り上げ返済が可能であろうと思い変動を選ぼうと思っているのですがいかがなものでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    新築を建てるのにどうローンを組むのかで悩んでいます。まず、35年2400万のローンで(1)変動1.475%(1.4%優遇済)(2)固定10年2.15%(1.4%優遇済)(3)変動+固定 この3つで迷っています。(1)の場合はずっと1.4%の優遇がつきます(2)は10年後には店頭表示金利から0.7%優遇になります。繰上げ返済は変動は手数料なし。固定で2万円。 変動の金利が今は低いという魅力は捨てがたいのですが、この先上がっていく可能性のほうが高いのでしょうか。安心を取るなら(3)にして金額の組み方は固定を安く設定したほうがいいのでしょうか。あと、繰上げ返済する場合は手数料無料の変動にまわしたほうがいいのでしょうか?金利が高い固定にまわしたほうがいいのでしょうか?(年間100万を目標にしてます) 細かくてすみません。詳しい方アドバイスをお願いします

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    住宅ローン繰上げ返済について この度、家を購入しました。 土地3500万 返済額 月8万 35年ローン ボーナス払い 年35万 変動金利 2.45%(全期間1.0%金利優遇) 建物1500万 返済額 月5万 35年ローン 固定金利2.5%(当初10年のみ1.0%金利優遇) 変動の金利は変わらないとした前提で、 借り入れ5年後に300万円繰上げ返済する場合、 土地と建物どちらを繰り上げ返済した方が 利息を軽減できるでしょうか? 建物を当初10年の金利が低いうちに返した方がいいのでは ないかと思うのですが、土地は金利は低くても借り入れ額が 大きいので土地を繰り上げた方が利息軽減につながるのかも しれないとも思います。 どちらを先に返す方が良いのでしょうか? 繰上げ手数料は無料、金利変動のリスクは考えないものとして、 どちらがいくら利息の軽減になるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの優遇制度利用について

    初めて質問させて頂く者です。 今度住宅ローンを借りる予定です。 金額は2500万円 35年で組む予定です。 そこで質問です。下記の優遇があり、どちらが良いか悩んでおります。 変動金利全期間優遇 1) 2.475から1.3%優遇で1.175%(保証料無し) 2) 2.475から1.5%優遇で0.975%(保証料有り) 保証料の有無の条件があり、どちらが良いか悩んでおります。 繰上げ返済はなるべくしたいと考えてますが、簡単には出来ないと思っております。 また、保証料は繰上げ返済をした際、返金されるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 住宅ローン 借換え

    金融に疎いので借換えを今すべきか分からず悩んでいます。 現在変動金利1.875%(0.5%優遇後)で、平成15年2月に住宅ローンを35年で組みました。1度繰り上げ返済を100万し、残高が1775万1476円(平成19年1月の残高)です。期間は現在28年9ヶ月残です(346回)。 月々66,601円の支払いですが、19年1月から変動金利が上がり2.125%になります。借換えが良いか現状で対抗策がないかご意見いただけたらと思います。預金も300弱しかなく、子供が10歳なので極端な増額や繰上げは難しいですが、借換えるなら12月始めには手続開始予定です。 1.SMB〇銀行は10年固定2.35%(優遇後)1330万(手数料等も借入れる)、長期金利が3.33%(25年返済)500万のミックス。 2・新〇銀行は30年固定3.15% 3・今の銀行の変動金利のまま繰上げ返済で努力

  • 住宅ローンの選択

    今回、1400万程度の借り入れ、35年返済で 中古物件を購入しようと思っています。 金利の上昇は予想できませんが、どのようなローンを選ぶべきなのでしょうか? 繰上げ返済など余裕もなく考えていません。 今のままだと不動産の提携先でローンを組み、 0.3~0.9ほどの金利優遇で返済していく事になりますが、 変動金利というのはやはり危険なのでしょうか? フラット35などよく聞きますが、 物件の価格の八割しか借りれないと聞きました。 頭金を用意していなく、1400万の中には諸経費も含まれています。 この状況ではフラット35はやはり無理で 変動を選ぶしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの組み方について

     家の購入を検討しています。 住宅ローンの組み方について、アドバイスいただけたらと思います。  夫33歳 年収500万程度 昇給あり。公務員  妻 33歳 専業主婦(現在妊娠中) 頭金に1700万 諸費用300万、ローンを2100万とした場合。   当初は、ネットバンク系の低金利2,5%程度の長期固定(20年以上)で、35年ローンで、考えていましたが、  都市銀行なら、物件の値引き交渉に応じるという話があり、都市銀で、優遇金利を引いて、1.675%の変動で借り入れを考えています。  諸費用がかさみそうなので、保証料上乗せ0.2%で借り入れ、1年以内に、ネットバンク系の長期固定に借り換えをする事が前提ですが、どう思われますか? (保証料と固定との金利差の返済軽減分を借り換え費用にする)  我が家は、低収入と幼稚園が重なる9年間はあまり繰り上げ返済はできそうになく、子供が小学校に入って落ち着いた、9年後位から繰り上げ返済ができそうです。  最終的には、25年位で完済したいと思ってますが、変動でかりて、 ネットバンクの長期固定へ借り換えというのはどう思われますでしょうか? ちなみに借り換えについては、知識があまりありません。  借り換えできない場合はどんな場合でしょうか?

  • 住宅ローンについて。

    宜しくお願いします。 今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。 今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが 賢い組み方なのでしょうか? 夫(34歳)の年収580万円になります。 妻(私)はパートで年収70万ぐらいになります。 子供はまだいません。 (1)全変動で借りる。 優遇金利が1.5%取れる予定です。 金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。 (2)35年固定で借りる。 (3)変動と35年固定をミックスで借りる。 夫は(1)で借りて、どんどん繰り上げ返済をしていけば良いと言いますが、 近いうちに子供も欲しいですし、正直どれだけ繰り上げ返済が出来るかわかりません。 全変動で借りる事は無謀ではないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの組み方

    近いうちに住宅ローンを組む予定です。 行き詰っているので教えてください。 現在32歳、年収630万。3人家族。子供2歳1人。 住宅ローン2850万を組む予定です。 某銀行にて審査結果が出、 30年固定金利…年3.48% 変動金利(全期間1.5%優遇)1月時点では優遇後、年0.925%です。 変動の金利が現時点で1%を切っているので、 初めは全部変動にし、繰上げ返済をすべきか、 ミックス(固定850万+変動2000万←内訳はまだ決めていませんが) で返済した方がいいのか迷っています。 個人的には下記の理由で全部変動でもよいのでは?と思っているのですが、みなさんのご意見を教えてください。 ●理由 現在の景気的に、いきなり、5%や10%に金利が上昇するとは考えにくい +優遇幅が1.5%あるので5%になっても3.5%で30年固定と変わらない。 (10%になれば別ですが・・・) それなら変動一本で組んでその分繰り上げた方が良いのではないか。 あと、年齢的に35年より30年で組んだ方がよいのではないかと勝手に 思っているのですが、それより35年で組んで月々を減らして その分繰上げ返済するのでは、どちらがよいのでしょうか? 素人で分からないことが多々あるので、 教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。