住宅ローンの借り換えを検討中!金利や費用、返済方法について

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの借り換えを検討中ですが、金利や費用、返済方法についてアドバイスをいただけませんか?現在地方銀行で10年固定金利2.4%ですが、残り27年8ヶ月で残高は2120万円ほどです。別の信用金庫では変動金利1.075%(年1.6%優遇)がお勧めされていますが、現在の銀行での借り換え案も3年固定1.1%、5年固定1.35%、10年固定1.7%(いずれも年1.5%優遇)があります。費用や将来の見通しを考慮し、どの方法がベストなのか迷っています。
  • 住宅ローンの借り換えを検討中ですが、金利や費用、返済方法についてアドバイスをいただきたいです。現在地方銀行での借り換え案では、変動金利1.175%(年1.3%優遇)や3年固定1.1%、5年固定1.35%、10年固定1.7%(いずれも年1.5%優遇)があります。一方、別の信用金庫では変動金利1.075%(年1.6%優遇)がお勧めされています。また、借り換えには費用がかかる上、将来の金利見通しも考慮しなければなりません。悩んでいますので、皆さんの意見を聞かせてください。
  • 住宅ローンの借り換えを検討中ですが、金利や費用、返済方法についてアドバイスをいただけませんか?現在地方銀行で10年固定金利2.4%で残り27年8ヶ月、残高は2120万円ほどです。信用金庫では変動金利1.075%(年1.6%優遇)がお勧めされており、他の銀行も借り換え案を提示しています。ただ、借り換えには費用がかかり、将来の金利の見通しも気になります。どの方法がお得でベストなのか迷っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンの借り換えを検討中です。

住宅ローンの借り換えを検討中です。 お詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致しますm(__)m 現在地方銀行で10年固定金利2.4%です。←1年経過 残り27年8ヶ月。 残高は2120万円くらいです。 今お話しているのは信用金庫です。 お勧めいただいているのが 変動金利1.075%(年1.6%優遇)です。 この話を今借りている銀行にしたところ 変動金利1.175%(年1.3%優遇)→手数料21800円 3年固定1.1% 5年固定1.35% 10年固定1.7%(いずれも年1.5%優遇)→手数料33600円 という答えでした。 今借りている地方銀行は私の地域では他と比べると金利が常に高く設定されています。 これを機に信用金庫へ借り替えるのもいいのかな?と思ったり 借り換えには費用もかかるし、変動金利に不安もあります(金利は低いが、将来の見通しが・・)。 しかし、変動金利の低い金利の今のうちにお金をためて繰り上げ返済に当てることができるのもいいかな? 全くの素人でどうしたらいいのか分かりません(T_T) 皆さんならどうされますか? よろしくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

NO1さんと同じ意見です。 おそらく信用金庫に借り換えをすると70~80万近くの費用がかかるのではないでしょうか? 今の銀行で10年1.7%であればそちらにした方がいいでしょう。 事務手数料33600円ならすぐにもとはとれると思います。信用金庫に変動金利で借りるのは目先はいいですがもし金利が上がってきて固定に変更したいと思った時におそらく10年固定だとまず1.7%で借りるのは無理だと思います。高額に費用を払うくらいなら貯蓄しておいて、金利が低くなって返済額が減った分も貯金に回していけばいいと思います。それを教育費にあてるなり繰り上げ返済にあてるなりした方がよさそうな気がします。 あおるわけでは無いのですがもし今の銀行に交渉するなら今月中が一番いいかなと思います。おそらく来月からは金利をあげてくる銀行が増えるのではないかと個人的には思っています。 今検討されている信用金庫の店頭基準金利(当初借り入れではなくその後の10年固定です)の10年固定を確認してみてください。おそらく2%以上ではないですか?仮に変動金利が上昇してきたら先に固定金利の方があがりますので間違いなく今の基準金利より高くなります。変動が上がってきて固定しようと思った時にはすでに遅く、初めの減額分などすぐにはきだしてしまうのではないかと思います。変動金利があがらなければいい話なのですがね・・・。 変動で金利を気にしながら借りているのか、10年は支払いを固定してしまった方がいいのか、質問者様の性格にもよると思います。私は多少返済額が増えても固定してしまいたい派です。

wanice
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 つい昨日まで主人と悩んでいましたが、回答者様のご意見も取り入れ 元銀行の1.7%でいくことになりました。 主人が変動に抵抗があったようで。 今日元銀行に書類の依頼をしたところ、やはりと今月から金利が少し上昇しました(うちは1.7で間に合いました)。 今後にもとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

http://www.mizuhobank.co.jp/cgi-bin/loan/payment.cgi 今借りてる銀行の新しい安い金利の10年固定で良いと思います。 手数料払っても、ずいぶん安くなるので有利と思います。 変動金利が気になるようでしたら、固定しかないでしょう。 うちは金利は安いほうが助かるので、変動金利です。

wanice
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 回答者様のご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借換 0.4%の差

    住宅ローン2年固定終了後、変動金利で1.875% 残り29年です。 変動金利があと1~2ヶ月で2.15%にあがるのが決まったので 10年の固定金利に切り替えようと思っています。 現在の銀行だと2.7%で固定終了後は-1%優遇です。 借換を考えている地方銀行は2.3%で固定終了後は-1.1%優遇です。 保証料・繰上げ手数料はほぼ違いはないようです。 通常だと1%の差があれば借換がお得と聞きますが やはり0.4%だと借換はしないほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えを検討してます。

    住宅ローン借り換えを検討しておりますが、現在の状況を踏まえ詳しいかたアドバイスをお願いします。 現在某信用金庫で住宅ローンを組んでおります。 最初の2年固定金利1%特別優遇が終了し現在は5年固定金利2.45%でローンを組んでおり、残りのローンは約2000万円、月々8万5千円くらいのボーナス払いなしです。 残り返済期間は28年ぐらいで5年固定が終了するのはあと2年です。 購入時は収入少なくギリギリローンを組んだ為、2年固定特別優遇後は金利優遇等が無い契約だったので、借り換えを検討していたのですが、現在の信用金庫に相談したところ、交渉して5年固定金利2.45%になり継続しました。 今までに100万円の繰上げ返済を2回し、5年固定に切り替えた時、100万円定期預金、月二万の積み立て、公共料金3つ、信金VISAカードを作り、現在も継続中です。 5年終了後また交渉するのもやや気が引けるので借り換えを検討しております。 借り換えして5年固定の場合1.5~1.8%ぐらいの金利が借り換えでき、5年終了後も1%の金利優遇が受けられるものが多く見られますので、手数料は掛かりますが先々はお得かなと思っております。 現在は会社員で勤続11年、年収450万ぐらいです。 今後の金利の動向も踏まえ、変動・短期固定・長期固定も含めてアドバイスをお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在住宅金融公庫に残高540万 金利4% 返済年数11年のローンがあります。 月々30000円 ボーナスプラス120,000円で年間約60万返済しています。 先日、100万円を繰上返済しようと、 引き落としされている信用金庫の窓口に申し入れにいったら、金利4%は高いので、その信用金庫で借り換えをすすめられました。 その信用金庫の金利は、1.6% 2年固定の変動金利です。 借換手数料は、約25万円かかるそうです。 シュミレーションしていただいた結果手数料を差し引いても65万円ほど今よりメリットがでるし、団体信用生命保険も毎年支払わなくてもよいといわれました。 信用金庫の方の説明では、 100万円を、とりあえず8月の住宅金融公庫の引き落とし日に 引き落とし、約440万を信用金庫で借り入れになるといわれました。 住宅金融公庫に100万円を繰上返済した場合、期間は11年から 8年7ヶ月に短縮になります。 そこから、信用金庫で440万を借り替えた場合、期間は、8年7ヶ月で 48000円のボーナスなしになるとのことでした。 単純に考えて 今の支払いと年間にしたら、あんまりかわらないし、 しかも現金で25万円の手数料もはらわなくては、なりません。 金利の数字だけ聞くと 4%→1.6%というとだいぶちがうし、 高い金利をはらっているのは、もったいないといわれるのですが、 本当に、銀行の方がいうように、借り替えたほうがとくなのでしょうか

  • 住宅ローン 借換え

    金融に疎いので借換えを今すべきか分からず悩んでいます。 現在変動金利1.875%(0.5%優遇後)で、平成15年2月に住宅ローンを35年で組みました。1度繰り上げ返済を100万し、残高が1775万1476円(平成19年1月の残高)です。期間は現在28年9ヶ月残です(346回)。 月々66,601円の支払いですが、19年1月から変動金利が上がり2.125%になります。借換えが良いか現状で対抗策がないかご意見いただけたらと思います。預金も300弱しかなく、子供が10歳なので極端な増額や繰上げは難しいですが、借換えるなら12月始めには手続開始予定です。 1.SMB〇銀行は10年固定2.35%(優遇後)1330万(手数料等も借入れる)、長期金利が3.33%(25年返済)500万のミックス。 2・新〇銀行は30年固定3.15% 3・今の銀行の変動金利のまま繰上げ返済で努力

  • 住宅ローンの借り換えについて

    先日、近くの信用金庫の人が住宅ローンの借り換えの営業にきました。 そこの信用金庫は今、変動金利で0.9との事。 我が家は変動金利で1.425です。 借り換えをするメリットがあるのかないのか、正直わかりません。 借り換えに関しての知識は殆どないのですが、住宅ローンを組んだ銀行で以前に借り換えを検討する場合は、借り換え先の金利との差が1%以上ないとさほど借り換えする意味がないと聞いた覚えがあります。 そうなのでしょうか? 借り換えとなると手数料などで何十万円かはかかってしまうので、その事も考えると・・・ ちなみに我が家は、 ○2700万の借入 35年ローン ボーナス返済なし 返済6年目に突入で、金利は変動金利で1.425です。 今回営業にきた信用金庫は変動金利0.9ですが、借り換えのメリットはありますか? アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローン 借り換えすべきか?

    住宅ローンのアドバイスを下さい。 借り換えを前提に10年固定金利、そのままの銀行で変動金利どちらかまよっています。 3年半前に2250万を30年3年固定(0.8%)でローンを組みました。 固定金利が終わって250万の繰上げ返済を行い今は約1700万残っており、 後約22年の返済で金利は変動金利1.475%(1.2%優遇後)です。 年収は600万弱です。貯金は約300万位。 借りている銀行では最近固定金利が少しづつあがってきております。 だんだん心配になってきてるさなか2.00%で10年固定の銀行があります。 その銀行へ行き話を聞くと、借り換え諸費用等は約45万位との事です。 今の銀行の10年固定は2.9%(1.2%優遇後)で費用は3万位ですみますが、 金利が高く感じて魅力を感じません。 気持ちは10年ほど固定にしたいと思っていますが、実際どうなんでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換え検討中

    住宅ローンの借り換え検討中 住宅ローンの借り換えをを行うかで迷っています。アドバイス頂けませんか?? 現在の返済内容 金融機関:信用金庫 期間:35年(現在1年経過済み) 借入額:3600万円(現在残高3520万円) 金利タイプ:10年固定金利 金利:2.0% 特約:10年後金利優遇幅 -1.5%, (変動金利選択の場合-1.0%) 借り換え検討中 金融機関:地方銀行 金利タイプ:10年固定金利 金利:1.3% 特約:10年後金利優遇幅 -1.3% 物件情報等 一戸建て:110m2(本体購入額2200万円) 土地:68坪(購入額2450万円) 家族構成:妻(専業主婦)、子供(3歳) 年収:620万円 預貯金:100万円 借り換えに伴い一時的に費用が発生するかと思いますが、それを上回るメリットがあるのかなと思っています(元金の減り、支払い費用の軽減)。 ですが、一般的に言われる金利差1%には届きません。上記の借り換えにメリットがあるか率直なご意見や注意点があれば教えて頂きたく思います。

  • 住宅ローンの借換えを検討していたとこです 

    住宅ローンの借換えを検討していたところです 現在不景気で年収が440万位しかありません (これ以上年収が下がる事は無いと思います) 6年前に2千5百万を信用金庫にて借り入れました 残金2050万の29年で、月8万円支払っています 現在金利2.4%3年固定で今月期間終了します。 次の金利は 変動 1.975% 3年固定 2.55% 5年固定 2.75% 10年固定 2.95% 私は10年固定にしたく借換えを検討していました 他行で初めにお得な10年固定1.7%で 10年過ぎたら店頭金利よりマイナス1%という プランに目をつけました そこで現在の信用金庫にその考えを伝えたところ 上司と審査検討するので借換えは待ってほしいと言われました もちろん現在の信金で10年固定で1.7%は無理だと わかっていますが いくらまで金利が下がれば借換えをやめて 現行でいけば良いのでしょうか? 手数料等を計算に入れて自分なりに考えてみたのですが 自信がないというか、頭がごちゃごちゃになってしまってます ちなみに繰り上げ返済は考えに入れないという こととして算出しています。 詳しいかた、どうか良きアドバイスお願いします。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅ローンの借換について 現在、地方銀行で固定金利5年、金利2.75%でローンを組んでいます。 来月に固定金利期間が終了するので、借換を考えています。 そのことを地方銀行に告げたところ、 「がんばりますのでどうかうちで続けさせて下さい。上司に相談します」 とのことでした。 その結果、「ローン最終月まで(返済期間残り28年、残2600万円) Δ1.6%優遇します。現在では変動金利1.075%になります。」と。 借換を検討している銀行はネット銀行で、変動金利0.875%です。 残り期間も長い上、残高も大きいので借換を検討していますが、 この返答を聞いてどちらがよいのかわからなくなってきました。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?