社員の意識調査アンケートとは?

このQ&Aのポイント
  • 社員の意識調査アンケートは、統括エリアマネージャーが就任し、改革を進めるために実施するアンケートです。
  • アンケートの目的は、社員一人一人の適性や意識の高さ、質を調査することです。
  • 現在の項目は、仕事の質や量、やりがいを感じる点、やりたい業務、集客に必要なこと、部下の評価、プライベートの悩み、意気込みや会社への質問です。追加するべき項目があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

社員の意識調査アンケート

4店舗のパチンコ店を統括するエリアマネージャーに抜擢されました。 色々な改革をやっていこうと思います。 同時進行で人材の育成を行い、改革の担い手となるメンバーを増やしていきたいと思います。 その為には最初に社員一人一人の適正や意識の高さ、質をアンケートで調査する必要があります。 ここでお聞きします。 全社的にアンケート調査を行おうと思いますが、どんな項目を入れるべきでしょうか? (調査は極秘のものとします。回答者と私しか知らないものとします。) 今、考えている項目は (1)あなたにとって仕事の質は?・・高い~やや高い~普通~やや低い~低い (2)あなたにとって仕事の量は?・・多い~やや多い~適量~やや少ない~少ない (3)あなたが仕事でやりがいを感じている点は何ですか?・・ (4)あなたが今後やってみたい業務は?・・ (5)集客を上げるために必要なことは何だと思いますか?・・ そのためにあなたが出来ることは何でしょうか?・・ (6)あなたは部下からどのように思われていると感じますか?・・支持されている~やや支持されている~どちらとも言えない~あまり支持されていない~支持されていない (7)プライベートで悩み事があれば教えてください。 (8)あなたの今後の意気込みや夢、会社に対して聞いておきたいことがあれば書いてください。 とこんな感じなのですが、付け足す項目などがあればぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

とてもよい感じ。十分ではないかと思う。

関連するQ&A

  • 街づくりに対するアンケート調査はありますか

    卒業のテーマに「今後の都市計画(街づくり)」を予定しています。その中で、全国の都道府県・市町村(一部地域でもよい)がこのテーマについてどのように考えておられるか把握したくアンケートの実施を考えておりますが、現実には相当の時間と経費が予測され大変苦慮しております。ついては、このような趣旨でアンケート調査が実施されたのであるならば、その調査項目と結果を資料として入手できないでしょうか。まず、アンケート調査の有無と、あるならば入手方法または閲覧方法を御教示下さい。なお、テーマは幅広に考えております。若干はずれたものでも役立つ可能性があるものなら併せて御教示下さい。

  • 研修について

    4店舗のパチンコ店を統括するエリアマネージャーに抜擢されました。 色々な改革をやっていこうと思います。 同時進行で人材の育成を行い、改革の担い手となるメンバーを増やしていきたいと思います。 その為には役職毎の研修を行うことで士気を上げたいと思います。 「あいさつ」「チームワーク」「ストローク(発信)」「ブレーンストーミング」についての勉強をやろうと思います。 それらのことが書かれた研修に特化した本でおススメのものがありましたらぜひお教え下さいませ。

  • 私だけ?一回電話で内閣支持率アンケートに協力したら次々同じ電話が来ました、鳩山首相の支持率67%って作り物では?

    電話セールスが嫌で電話番号を電話帳には載せてません。 しかし先日、一回電話で「誘導尋問」みたいな内閣支持率アンケート調査に協力したら次々同じ内容の電話が来ました。電話番号の質問をすると女性の担当者は皆同じ答えで「コンピュータでランダムに出した番号に電話してます。」と返答します。会社はテレビ局の下請け業者みたいですが同じ事を何回も答えるのが面倒くさくなり3回目に「もう、いいかげんにしろ!」と言ったら、4回目が最後に無くなりました。 内閣支持率調査だと言う女性の質問も最初から「反自民党」と言う感じで、誰もが自民党政権では満足していない「ハイ」と答えるしかない質問をしてきます。 これで鳩山首相の支持率67%と連日テレビ放送を見ると支持率が少なく感じます、今後小泉総理の82パーセントを今に上回るかもしれません。 そこで質問です。 (1)この内閣支持率調査だと誘導質問文は誰が考え製作してるのでしょうか? (2)なぜインターネットを利用しないのでしょうか?テレビ局はインターネットと電話調査の二つを同時発表しません、0とは言えませんが見た事が私はありません。 知っている方、宜しくお願いします。

  • 会社の意識調査表。上司(女)が自分に一旦預けろと。

    会社の人事統括部が外部機関に委託し行う 「仕事に対する意識調査」(統計と、一部フリーアンサー)なのですが 各自が封筒に封をして ポストに投函せよ、という通達です。(切手不用) しかし私の上司は 「(上司の)上司からの指示で、全員書けてるか確認したいので(未提出してないか?) 一旦、私に提出して。こちらで全員分を纏めて郵送するから。」 と部下全員に言い渡し、当然従うしかない雰囲気です。 封筒には両面テープが貼ってあり、 その封をするかしないかは、特に言及が無い状態です。 いったい、上司はどういうつもりなのか…。 ・上司が、「上司からの指示で…」という言葉も怪しい (私の上司の独断では?) ・上司に関する評価の項目も沢山あるので、 開封して盗み見るつもりでは? ・自分の評価が下がることが書いてあれば修正するつもりでは? ・見られるかも、という不安感を煽り、自分の評価項目を上げさせようとしている? ・ただ単に、未提出や期限切れ無回答を無くす為に集めている? (アルバイトも含まれているので適当な子も居ます) 一旦上司預かりだと正直な回答が集まらないのではないか? 会社が、かなりの費用をかけて行っている調査の意味が失われるのでは? 郵送料金受取人払いの封筒を「各自に」配っている会社の意図は? (グループ全体・全員なので、ものすごい規模です。) 上記のようなことの防止の為なのでは? と、モヤモヤが収まりません。 しかし私が、勘繰りすぎなのでしょうか? 私は退職予定なので、如何なものか~とホットラインにメールも出来ますが 「そこまで大げさなことかな?」 と思えてきたり… 友人は「損するだけだしスルーしなよ、貴方にいいことなんてない」 と言います。そのとうりですか? 辞めてから言うのも、今言うのも、両方くだらんと。 確かに、そのとうりですね。時間の無駄だし損するだけ。 でも、なんか、とってもイヤでイライラしてます。 提出は4日後です。当たり障りない嘘を書いて提出、 もっと楽しいことに意識向けたほうがいいですよね…?

  • 社員の意識アンケートについて

    初めてメールします。創業30周年を迎え上層部が会社として停滞しているのではないかということに対して危惧を覚え全社員にアンケートを取ろうと検討しています。例えば、現在の仕事に満足をしていますか?とか会社に何を望みますかとか会社の方向性について意見を聞かせてくださいとか私の上司は基本的には若い層からの意見に期待しているようです。そういったアンケートの質問で良い例・提案が載っている本、HPまたはご意見をもっていらっしゃるかたのご紹介をいただますよう宜しくお願いいたします。

  • 不公正な税務調査

    私の父が平成15年4月に97歳で他界しました。死去の前の5年8ヶ月間同居していた姉と現在遺産相続でもめています。争点は父が持ち家を売却した残金 (税務署の見解は7千万円)が行方不明であること、姉が父と同居期間中に月平均63万5千円、合計4千3百22万円もの金額を父の財産から引き出していたこと。しかもその間に姉の息子(税務署員)が住宅都市整備公団から土地家屋を総代金約6千6百万円(内訳は頭金3千5百78万円、残金3千32万円、これにローン金利が加算されます)で購入していること。これらについて徹底的に調査して頂くよう平成16年8月奈良県下の税務署に全資料を添付して嘆願書を提出しました。3ヵ月後に国税調査官2名が当方に聞き取り調査の際、債権額(残金)のみが土地家屋両方の合計額3千32万円と記載されているのに目をつけて、支払い済代金=現金価格、すなわち6千6百万円で購入した土地家屋を3千5百78万円で購入したと税務署員としてあるまじき主張をして帰りました。7ヵ月後の平成17年6月に調査結果が出たとのことで税務署に伺うと、購入代金については当方の主張通り6千6百万円が現金価格であり、調査官の主張は誤りであったことを認めましたが、税務署自身が行方不明だと明言していた7千万円を1円すら見つけ出せないばかりか、これと息子の住宅取得資金との関連性についても全く説明はなされず、すべて問題はないと上司から報告があり、姉の高額な引き出しについて質問しますと、色々案件も多いので小切手で支払っているか、現金なら1千万円でも引き出されたら別ですがと一蹴されました。今後、税の抜本改革による増税は避けられない状況を考えると、大事な任務を担っている税務署員の執務は、一般市民の支持信頼なくしては成り立たず、このようなモラルを欠く不公正な調査態度や質の低下は大問題であり、広くご意見をお願いいたします。

  • 数学意識調査アンケート

    こんにちは。 突然ですが少々困っていることがあるのでお力添えいただけたらとても助かります。 論文作成で中学生数学意識調査アンケートという物を作成し、以下30項目の内容で質問をとっております。 その30項目をさらにいくつかの項目に分類しようと思うのですが、どういう内容で分類したら良いと思いますか?? 例えば、興味関心に関する質問、勉強法についての質問、その他のような感じで行えたら良いのですが30項目の質問の内容的にこの分類ではなかなかうまくできません。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 自分は数学には自信がある。  数学という科目は暗記科目である。 数学の計算では途中式変形も重要である。 数学は得意科目である。 数学の知識は社会に出てからは役に立つ 数学は公式を覚えていればそれでよい。 数学の勉強の仕方はわかっている。 数学は勉強すれば誰でもわかるようになる。 数学の問題を解くのは面白い 数学の計算をするのは簡単だ。 数学は答えがあっていればそれでよい。 数学の証明問題を考えるのは簡単だ。 数学は好きな科目だ。 数学の問題を考えていると時間がたつのを忘れてしまう。        数学の難しい問題は最後まであきらめずに解く。            数学の勉強目的は分かっている。                   数学の公式や定理は、その証明まで覚えるべきである。         数学は計算問題より応用問題のほうが面白い。             数学の勉強についていくのは簡単だ。 自分の答えが解答と違うときは、どこで間違えたのか見直す。      数学的な考え方は、すべての人に必要である。   数学は奥が深い学問だ。 数学の問題が解けると、うれしくなる。 数学の証明をすることは非常に奥が深い。   数学の授業時間は短く感じる。    中学校の数学は楽しかった。 数学は他の科目より時間をかけて勉強している。 数学の勉強をしていると時間を忘れてしまう いろいろな場面で数学の知識は必要である。 数学の授業は楽しい。

  • 社員食堂についての意識調査

    社員食堂についての意識調査です。 現在、質問者は、企業のメタボ対策意識の高まりにより、今後の社員食堂市場が成長すると予測していますが、それを裏付けるための実情把握を必要としています。 では、ご協力いただける方は、以下のアンケートにお答え願います。 1. あなたが、現在(または過去)勤めて(通って)いる会社(学校)   に、社員(学生)食堂はありますか? また、あなたの利用頻度を  お答えください。 2. 社員食堂をご利用になっての感想をお聞かせください。   また、社員食堂がない場合は、社員食堂がほしいかどうか、   どんな食堂が欲しいかなどをお答えください。 以上です。お暇な時にお答えいただければ幸いです。 では、よろしくお願いします。 

  • 大阪維新の会の橋下さん支持者に質問です。

    某講座の課題で政治について調べることになり、 橋下支持者の方にご回答いただきたく、質問させて頂きます。 意識調査的なことになりますが、何卒よろしくお願いいたします。 可能な範囲で回答ください。よければそれぞれ理由も添えて頂ければ幸いです。 (アンケートカテゴリに質問しようかと思ったのですが、 こちらのほうが回答をたくさん得られそうなのでこちらで質問させて頂きます。) 質問1:橋下さん以外に支持していたものはどれですか。 A.小泉政権と民主党政権を支持していた B.小泉政権だけ支持していた C.民主党政権だけ支持していた D.どちらも支持していなかった 質問2:小泉政権(構造改革・郵政民営化)について。 A.評価する B.評価しない C.わからない ここでちょっと政治と関係ない質問になるのですが、以下への回答もお願いします。 質問3:ソフトバンク孫社長発案のメガソーラー計画を、当初支持していましたか。 A.支持していた B.支持していなかった C.その計画を知らない 質問4:そのメガソーラー計画を今も支持していますか。 A.支持している B.支持していない C.そもそも知らなかった A.支持していたが、その後どうなったか知らない B.支持していなかったし、その後どうなったかも知らない 質問5:道州制や都構想等、根本的な社会仕組みを変える政策を支持しますか? A.支持する B.支持しない C.わからない 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 子供が親をみたときの意識調査(アンケート)

    各会社などでリサーチ・調査しているデータを探しています。 1.子供に対して親をどうみているか? 例えば、将来面倒をみるつもりがあるか? 2.ニートの意識調査 例えば、働きたいけど働く場がないからニートとなっている。 3.女性の結婚意識 例えば、相手(男性)に経済力があれば結婚をしたい。 4.高齢者の意識 例えば、経済的に不安。 ※検索してリサーチ・調査データがわかるサイトを教えて頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう