• ベストアンサー

お勧めの面白い本教えて!!

dai-mの回答

  • dai-m
  • ベストアンサー率11% (14/121)
回答No.3

こんにちは。 私のオススメは、ポール・ラドニックの「これいただくわ」(白水社)。 ニューヨークに暮らす青年(高級デパートでの万引きが趣味)と、 その母親(LLビーンへの強盗を計画中)と伯母さんたちのお話なのですが、 おしゃれで、楽しくて、かわっていて、しかも心温まるストーリーです。 どんなタイプの挿絵でも似合うと思いますよ。

関連するQ&A

  • 本を探してます。

    色々と本を探してます。 推理、ミステリー、SF、サスペンス以外のジャンル(恋愛等)の小説で ハッピーエンドじゃない小説を探してます。 ほとんどないかと思いますがあったら教えて下さい。 また、それとは別に 情景描写の多い(濃い?)恋愛物の小説を探してます。 色々読んでみたいのでたくさん教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • 面白い小説をしりませんか?

    ホラー・SF・ファンタジー・ミステリー・推理などのジャンル面白い即品をご存じではないでしょうか。 ホラーでは、ソウやリングといったものではなく、弟切草のようなものがいいです。 ファンタジーは、妖精やエルフ、未知の世界、異空間などで、 ミステリー・推理は、事件解決であったり、謎を解いたりするものが好きです。 お勧め、話題の作品があれば、ぜひ教えてください。 あらすじなども教えて頂けると嬉しいです。

  • こんな私にお勧めの一冊を

    最近、マンガが多い^^;私も無性に小説・エッセイが読みたいと思いました。 飽きっぽいので、なるべくさっくり読めるものがいいです。 好きなジャンル ・ファンタジー ・アクション(マンガで言うならドラゴンボールあたり) ・動物が出てくるもの(特にネコ) ・ちょっと恋愛がらみのもの ・ノンフィクション ・コメディー物 嫌いなジャンル ・ホラー ・推理物 ・べたべたな恋愛小説 私がいいと思った作品 ・指輪物語 ・それ(It)と呼ばれた子 ・下夏(文字あってましたっけ?) これは・・・ちょっと・・・嫌だな・・・と思った作品。 ・世界の中心で愛を叫ぶ ・ハリーポッターシリーズ ・今、会いに行きます (ファンの人ごめんなさい) こんなわがまま三昧な私にぴったりな物はないですか? かんたんなあらすじを添えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめの本を教えてください!

    ファンタジーか推理小説で おすすめの本を教えてください。 できれば、大まかなあらすじなども 教えてくださると嬉しいです。

  • おすすめ 小説

    おすすめの小説を教えてください。 ジャンルは、推理小説+恋愛ものと、コメディ小説の2つ教えてください。 ライトノベルはなしでお願いします。 条件が多くてすいません

  • お勧めのいろんな文庫

    今無償に本が読みたいんですけど、 お勧めの一冊ってありますか? 面白いと思えるようなものがいいんですが・・・ ジャンルはどんなものでもいいです。 (ファンタジー、SF、推理・・・) できれば、あまり知られていないようなものがいいです。 でも面白いと思われればいいです。 無理言ってスイマセン。お願いします

  • お薦めの作家

    私の好きな作家は、星新一、眉村卓、阿刀田高、仁木悦子などですが、このような私の趣味に合いそうな、最近の作家を教えていただけると助かります(主として短編小説家ですが)。最近、「読みたい」と思う小説家がおらず、本を読む機会が減って困っております。お薦めの短編小説家、を教えていただいても構いません(長編でも結構です)。よろしくお願いいたします。ジャンルとしては近未来SF、推理、ミステリーです。

  • おすすめの小説

    おすすめの小説を教えて下さい! ジャンルは特に問いません。 個人的に好きなのは ミステリー ファンタジー 恋愛系 などです。 長さも特に気にしないのでお願いします!

  • 皆さんのお勧めSF系小説おしえて

    小説を読み始めようと思っています 一応ジャンルはSFや推理、恋愛とかを読もうとしているんですが 小説が多すぎてよくわかりません 皆さんのおすすめ小説を紹介してくれませんか? いい小説を書いている著者の名前だけでもかまいません 一番読みたいのはSF系です SF系中心に紹介お願いします

  • あなたなら小説や本などをどのような項目で評価しますか?

    私は最近になって読書をすることが楽しいと思えるようになってきて、 最近毎日読んでおり3週間ほどで5冊ほど読みました。 本や小説にはいろいろなジャンルがあり、 文学、ミステリー、推理、ファンタジー、歴史などありますが、 これらのジャンルすべてひっくるめて評価をする場合、 どのような項目で分けることができるのかご意見が聞きたいです。 私がかんがえたのは、 【読みやすさ】文章の難易度 【知識量】知識の入っている量、例えば歴史や経済の本など 【感動度】感動した量 などです。 他にご意見がありましたらぜひお聞かせ下さい。