• 締切済み

飲食の摂取物によりおならの発生が異なる?

ここ数年、毎晩または一日おきに、夕食時に日本酒(約2合)をいただいていましたが、都合でここ数日一滴も日本酒をいただかない日がつづきました。ひとつ変化があったのですが・・・、お酒を摂取している時と比べて、おならの発生が非常に多いのです!健康面でどのように考えたらいいのでしょうかー?お酒のバクテリアが発酵・腐敗を阻止してたのかな~~~などど・・。

みんなの回答

  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.2

ガスが発生しやすい食品があります。 また、飲食の際に空気を飲み込むことでもガスが増えます。 ゴボウ、イモ類、キャベツ、カリフラワー、炭酸飲料(ビール)、ラーメン、ガムなど 悪臭がしやすい食品 ネギ、カニ、エビ、ピーナッツ、にんにく、タマネギなど。 そしてお酒も臭がしやすいといわれていますが。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます・・。 特に食事では該当しませんが、空気を飲み込んだのでしょうね~~。

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.1

原因はお詳しい方にお譲りします。 臭う臭わないで対策は変わってきます。 臭うならさっさとウンチをするべきです。 臭わないなら空気の飲みすぎです。飲食やストレスにお気をつけください。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お気遣い感謝です・・・。 快眠・快便で、一日三便が日課になっています・・・!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう