• 締切済み

1時間半は通勤圏内?(浜松⇔岡崎)

浜松で賃貸アパートに住む者です。 就職活動の結果、営業職で岡崎の企業から内定をいただきました。 通勤時間は、約1時間半程です。 営業職のため、お客様の都合で、朝早いことや夜遅いこともあります。 職場に近いところに引っ越すか、浜松から通勤するか迷っています。 職場に近いところに引っ越した場合、通勤にかかるエネルギーを減らすことができます。 もし、仕事でクレームなどが発生した場合でも、帰り時間を気にすることなく仕事をすることができます。 しかし、また敷金・礼金がかかります。 浜松に住む場合、慣れた生活環境で生活を続けることができます。 何かあったときに頼ることができる友達もいます。スーパーなども徒歩圏内にあります。 しかし、約1時間半、通勤にかかります。 大学の4年間、一人暮らしは経験済みです。しかし、まだ社会に出て仕事 をしたことが無いため、社会人の仕事の大変さを経験していません。 皆様は、職場に近いところに引っ越しますか、それとも浜松から通勤しますか? 皆様のご意見をお聞きしたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.3

浜松から岡崎に毎日通うのはかなりきついと思いますよ。 質問者様と同じ浜松市に住んでます。 俺は会社の近くに住んでいるので、通勤が辛いということは無いです。 ですが、浜松は地元ではないので、確かに知り合いは少なく、友人と遊ぶ時は地域が離れているので不便と言えば不便です。 でも、会社にいる時間と遊ぶ時間のどっちが長いかと言えば、当然仕事をする時間が長いわけですから、会社の近くが楽です。 同期の人で、浜松から岡崎に移動になり、岡崎に引っ越した人もいます。 入社したら新人研修ですよね。慣れない気疲れでへとへとになると思いますよ。 そんな状況で車通勤なら大変だと思います。電車や車だと遠くだと天候や渋滞に大きく左右されることもありますね。だから更に余裕を持った行動が必要です。始業時刻30分ぐらい前に会社に着くぐらいにしておかないと、事故で渋滞なんてなった時には、遅刻決定しますね。 >皆様は、職場に近いところに引っ越しますか、それとも浜松から通勤しますか? 俺なら迷わず引っ越します。

hawaii_f
質問者

お礼

fm_mf様、アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 fm_mf様が仰るとおり、社会人になったら会社で仕事をする時間の方が長いですね。 そして、仕事に遅刻することなくエネルギーを注ぐには職場への通勤が便利な場所が良いかと思いました。 fm_mf様も浜松に住んでらっしゃるのですね。 知り合いが少ない土地でも、日々業務に励んでらっしゃるのですね。 大変なこともおありかと思いますが、ぜひお元気で、浜松の良さを感じてください。 では、本当にアドバイスありがとうございました。

  • GandamOO
  • ベストアンサー率37% (59/158)
回答No.2

感覚は人それぞれだと思いますが、私なら通勤時間は短い方がいいですね。 私が働いている会社での話しですが、通勤時間が2時間以内なら、通勤可能範囲という判断だったと思います。 実際に片道1時間半くらいサラリーマンは結構いるのではないかと思います。 通勤の仕方は人それぞれですが、寝たり、勉強する時間にするといった時間の使い方を考えれば1時間半はある程度まとまった時間と取れるでしょう。 近場に引っ越す場合、どのくらい近くに引っ越すかも検討すべきです。 本当、間近のところだと、いつでも帰れるだろうと思われて、残業を平気でやらされるかもしれないし、仲間が頻繁に来る可能性もあります。 そういうのが問題ないならそれでもいいですが、嫌なら多少の距離を置いたところにするとか考えた方がいいでしょう。 近場に引っ越すかどうかを最終的に決めるのは本人ですが...

hawaii_f
質問者

お礼

GandamOO様、アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 片道1時間半くらいかけて通勤されている方が大勢いらっしゃるのですね。通勤時間をどのように有効に使うか考えることも大切ですよね。 会社から間近のところのデメリットもあるのですね。残業が多く、先輩方が頻繁にいらしたら、仕事のオンとオフがうまくできなさそうです。 通勤に便利で、仕事場から少し距離があるところを考えてみたいと思います。 では、本当にアドバイスありがとうございました。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

東京の青梅線沿線に在住ですが、ここらから新宿等へ出勤している人は大勢居ますね。片道1時間以上ですけどね。正社員勤務ならザラに居ると思います。 ただ、体的にキツかったら会社から近くに住む事をお勧めします。

hawaii_f
質問者

お礼

garu2様、アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 東京では、片道1時間以上かけて通勤されている方が 大勢いらっしゃるのですね。 そうですね、garu2様の仰るとおり、どれだけ体力を 通勤にかけられるか、考えることも大切ですね。 慎重に考えます。 では、本当にアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤1時間半は大丈夫?

    事務職の女です。 近いうちに、訳あって通勤時間が片道1時間35分になるかもしれないのですが、大分長い時間の通勤に耐えられるかが不安です。 私の仕事は平日9時から17時で残業はほぼ無し。 1時間半の通勤ルートは、 7時過ぎに自宅出発 駅まで車15分 電車5分 乗り換え(同じホーム) 電車15分 乗り換え(徒歩5分) 電車35分 乗り換え(屋外徒歩10分) 電車3分 駅から徒歩3分 会社到着 8時半過ぎ となります。 一番ネックなのが、最後の乗り換えの徒歩移動10分です。 駅と駅が離れているので、雨の日も風の日も屋外の混雑する細い道を歩いて乗り継がなければなりません。電車が遅れた時などは、乗り継ぎが大変になりそうです。(しばしば遅れます) 通勤について色々調べましたが、1時間半が限界、乗り換えが1回までなら耐えられる、という意見をちらほら見かけ、3度も乗り換えるこの通勤は大丈夫なんだろうかと不安になりました。 朝のラッシュの人混みも毎日...。 慣れれば平気でしょうか? 厳しいとなれば転職等も考えるべきかと思っているのですが、残業も無い恵まれた職場なのかもと思うと悩んでしまいまして...。 皆様の意見を伺いたいです。 ご意見、宜しくお願い致します。

  • 1時間半の通勤時間

    春から社会人になる、現在一人暮らしの学生です。 実家から内定先が車→電車(乗り換えなし)→自転車で1時間半かかります。 始発でおそらく座れるので、十分通える距離だと思っていましたが、 友人には遠い、時間の無駄と言われました。 始業時間がやや早めなことと、ものすごく朝が弱く、 早起きを続けると日に日に体調が悪くなるのでとても不安です。 一人暮らしをするべきでしょうか。 それとも始めてしまえば慣れるものでしょうか。 また、車だと高速を使い1時間程(ルート検索で)です。 高速を含む1時間は、電車の1時間半と比べ厳しいですよね? 人によると思いますが、通勤経験のある皆様のご意見をお聞かせください。

  • 長時間に及ぶ通勤時間

    4月から都内の会社に勤める予定の大学4年の男子です。 現在の住居では、自宅から職場までは1時間30分も かかることもあり両親に引越しの旨を相談したのですが、 認めてくれません。 主に引越し等にかかる金銭的な理由で引越しを認めてくれない とは思うのですがこの通勤時間は果たして新卒で初めて社会に 出る自分に耐えられるのか不安でたまりません。 詳細は下記のとおりです。 ●京王橋本駅(神奈川)~JR御茶ノ水駅までの通勤 ●7:26の電車に乗らなければ、9時始業に間に合わない ●電車に乗っている時間は約1時間 ●新宿までは京王線、新宿からは中央乗り換え ●職種は、技術商社での技術営業職 ●営業で客先に出向くことが結構あるとの人事から打診あり ●これまで、電車を使った通学等は未経験 社会人の方々にお尋ねしたいのですが、 現況でこの通勤時間は、厳しいでしょうか??ご意見お願いします。

  • 通勤時間が1時間半って,,,,,,,

    いつも拝読しております。 通勤時間が1時間半の方いらっしゃいますか? 私は、現在、一時間弱なのですが、引越しの関係で 一時間半になりそうです。 通勤時間が長くなり、つらくなるのは目に見えて いるのですが、実際に今、経験している方の意見を お聞きしてみたく、よろしくお願いします。 ちなみに私の会社は、朝9:00出社、帰りは 大体,22:00近くまでいることが多いです。

  • 通勤時間

    現在、実家から2時間半かけて都内まで通勤しています。 元々は都内で独り暮らしをしており、通勤時間は1時間ちょっとでした。 精神的に体調を崩した為、実家に戻ったのですが、通勤時間が長く、朝も夜も辛いです。 皆さんの通勤時間許容範囲はどれくらいでしょうか? また、2時間半も掛けて通うなら、家の近くの会社に転職するという考えの方はいらっしゃいますか? まだ社会人2年目ですが、今の仕事をやり続けたいという思いがありません。 よろしくお願いします。

  • 通勤時間

    職場への通勤時間ですが、 皆様はどの程度まで許容されますか?。 私は埼玉が住まいで、本社は新宿です。 その場合、通勤は1時間も要しないのですが、 来週から新横浜での勤務となってしまい、 1時間半は見込まれることになり、落ち込んでいます・・。 会社帰りにスポーツジムに行く楽しみも取り上げとなりました。 通勤時間が増えると色々と影響がありますよね。。

  • 通勤時間について

    2社内定貰っているのですが、通勤時間で悩んでます。 一つは、事務職で片道64分~78分。労働時間が9:00~18:00です。 もう一つは、販売職(携帯販売)でどこの支店になるかわかりませんが、一番近い支店で22分、一番遠くて50分になります。労働時間が10:00~19:00です。 私は、どちらかというと事務職がやりたいのですがこちらは電車がちょっと不便?な感じです。現在、大学までは1時間半ですが通勤は毎日のことで朝も早いです。また、残業とかあったらどうなるのだろうと^^; これは長すぎるのでしょうか?私は、免許はなく電車通勤なので不安です。(また、会社の周りはコンビニすら何もない^^;) この場合、皆さんならやりたい職種で取るか、通勤時間で取るかどちらにしますか? また、通勤時間は大体どのくらいなのでしょうか? 承諾書を31日までに提出なので至急教えてください!!

  • 通勤時間

    様々な家庭の事情があると思うのでなんとも言えませんが、通勤時間だけを考えた場合歩いて行けるような範囲の職場のほうが理想でしょうか 通勤時間だけで毎日毎日例えば1時間半を無駄にすると思うと相当もったいないなと思ってしまいます

  • 通勤時間について

    社会人2年目ですが通勤だけでクタクタです。家から職場まで1時間かからないくらいです。この距離なら近いほうですか?それとも遠い方になるのですか?皆さんはどれくらいかかって通勤してますか?通勤時の苦痛を和らげる工夫とかあればついでに教えてください。

  • 通勤に2時間半~3時間かかります。

    31歳、SE、女性です。(母親と同居) 私は零細企業(都内)の正社員で、入社後は殆ど他社に常駐し仕事をしています。 先月からまた新たに客先に常駐となりました。(期間は未定) しかし今回の客先はドアtoドアで2時間半~3時間かかります。 営業にはその話があった時から通勤にその時間は辛いと話しましたが、 会社としてはどうしても今回の仕事を受けたい事、今他に適任者がいない事、 今回の仕事は私のスキルアップにも繋がる事等で結局行かされてしまいました。 もし会社のお金でマンスリー等を借りて欲しいと言えば多分借りてくれるとは思いますが、 何故仕事とは言えそこまで自分を犠牲にしなくてはならないのか、と思ってしまいます。 この話を知人に話したら甘えていると下記の事を言われました。 ・スキルアップになるのだから客先の近くに部屋を借りてもらった方がいい ・今のままでは仕事に支障が出る、 ・犠牲になるとかそんな考えなら会社を辞めたほうがいい 確かにこの不況の中仕事があるだけありがたいと思っています。 それに新幹線で通勤する人や私と同じ位の時間をかけて通勤する人もいると聞きます。 (転勤は入社の段階でその話を聞かされていると思うので、今回の話とは別だと考えます。) やはり私の考えは非常識なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。