• ベストアンサー

RX-7のシート

FD3S_RX7の回答

  • FD3S_RX7
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

RX-7(FD3S)の狭い車内でも内装に干渉する事なく入るレカロがあったのですが、残念ながらすでに絶版です。 SP-JSというモデルなのですが入手は困難かと。。

関連するQ&A

  • RX-7FD-3Sのシート

    僕の弟がRX-7FD-3Sを中古で購入するのですが、身長が185Cmありチルトしない ステアリングのおかげで、ハンドル操作の時に足にステアリングがあたるのです。 何かよい回避法があれば教えてください。

  • rx-8について

    rx-8について 私はrx-8 type sに乗っています そして質問なのですが シートをレカロに替えるかどうか悩んでいます もともとスポーティータイプのシートなのでレカロに替える必要があるのかどうか分かりません? 多分あんまり替える事によって効果は無いですよね?

  • シート高さを下げる方法

    お疲れ様です。 昨日待ちに待った新車が届きました。 販売店さんのミスもあり一度生産からやり直しなんてことになってしまい、約一月延びた末の納車です。 ですから喜びもひとしお! さて。 表題の件ですが、購入したのがダイハツミラアヴィでしてドライバーである私の身長が180CM弱あります。 長身というほどでもないのですが小さくもなく、座高も身長なりにあります。 結果、前かがみになってステアリングにへばりついているという感じのドライビングポジションになってます。 いちおうシートリフターはついてるようですがシート全体を下げないと解決しないレベルです。 レカロとかに交換してしまえばよいのかもしれませんがそこまでして乗る車でもないかな・・・と。 何かよい方法をご存知のかた ご教授ください。 とくに予算上の制約とかはありませんのでとりあえずどんな方法でも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 車のシートのへこみが直せなくて困ってます‥

    最近(約2ヶ月くらい前に)新車を購入しました。純正でレカロシートがついているのですが、そのシートの座面に誤ってこぶしを押し付けたまま体重をのせてしまい、約5センチ大のへこみができてしまいました。深さは1センチくらいではないかと思います。まだ新車ですし、このへこみはかなり気になっているため、どうしても直したいのですが、なにかよい方法があれば教えていただけないでしょうか。ちなみにこのシートはカタログや店頭で見かけるレカロシートではなく、この車だけのオリジナルなので、どこかで購入して取り替えるということができません。

  • RX-7でチャイルドシート

    現在、RX-7を所有しております。 先日、妊娠が判り出産までにチャイルドシートを購入せねばと考えましたが、うちの車の後部座席にチャイルドシートは入るのでしょうか? 以前、たまたま近所に駐車していたFDで横向きで取り付けているのを1度だけみました。 RX-7にチャイルドシートを取り付けたことがある方、もしくは取り付け方法をご存知のかた、どうか教えて下さい。 それと、どのようなチャイルドシートであれば取り付くのかも教えて頂けると嬉しいです。(メーカーや型番など判ると助かります)よろしくお願いします。

  • 違う車のシートを安全な取り付をするためには

    <概要> フェスティバ(H4)にRX-8の純正シート(運転席と助手席)を車検に通るように安全な取り付けをするためにはどうしたらよいでしょうか。 実家に親の車で買い物用に初代のフェスティバ(H4)という車があります。もう15年もたちますが、父(家族)は思い出があり買い換えるつもりはありません。 色々整備してきましたが、最近シートが破れたりつぶれたりしてきました。しかし純正のシートに交換する気になれず(理由:中古しかない、体に合わない)、かといってレカロシートをつけるほどお金をかける気もなく悩んでいました。 その時、友人がRX-8を購入しシートをレカロシートに変更するため、無料でほぼ新品の純正シートをゆずってくれるという話が持ち上がりました。もちろん、フェスティバにRX-8のシートが無加工でとりつけれるわけがありません。そのため、車検に出している工場などへ持ち込み事情を説明してなんとか取り付ける方法はないか聞いたのですが、新車の買い替えの話をするだけで取り合ってくれません。 もっとも、営業マンの言うように買い換える方が経済的に良いことは十分わかっているつもりです。しかし、私としては父の希望を尊重してあげたいのです。 とりあえずほとんど使われていないシートは手に入ったのですが、どういうところへ持ち込んだら、安全に車検などに通るよう取り付けてもらえるでしょうか。(できればお金をあまりかけないで取り付けたいです。)

  • フルバケットシート

    こんにちは。 シートがとても汚くなり次のシートを購入しようと思っています。 今回はレカロを入れようと思っているのですが、レカロについての知識が全くありません。 ちなみに自分は身長が181センチで、体重が72キロです。体はちょっと大きいほうなので、シートも大きめのほうがいいのですが…。 どういうグレードが良いのでしょうか? お願いします。

  • 運転席が狭い!

    最近、中古で軽自動車(H6年式 ミラ L200)を購入しました。クルマの調子はかなり良く、気に入っているのですが、私は身長が180cm以上と比較的大柄のため、運転席が狭く感じます。 シートが余り後ろまで下がらないので、ペダルから脚を移動するときヒザがステアリングに当たり、ちょっと運転しずらいです。 そこで考えているのが、ステアリングorシートの交換なんですが、どれくらい操作性は変わるものでしょうか?どちらにしても安い買い物ではないので、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。他にも良い案がありましたら、それも是非お願いします。 あと、「身長高いくせに軽なんて買うな」という意見もあるかと思いますが、それを言っちゃあおしまいなので、勘弁してくださいm(_ _)m

  • レカロシートの設置

    オークションで中古のレカロシートとシートレールを購入しようと思います。車には疎い私ですのでディーラーに交換設置を任せようと 思っています。 相場的に工賃はどのくらいなんでしょうか。 教えてくださいませ。

  • ビートにMOMOコマンド2のステアリングをつけたときのメータ視認性

    現在ホンダビートにMOMOのコマンド2のステアリングを取り付けようとしているのですが、小径ステアリングにしたときのメータ視認性が気になります。 そこで、上記ステアリングをつけた時のメータ視認性の良し悪しを教えてください。 【購入予定ステアリング】 MOMO コマンド2R φ32 or φ35 【当方の情報】 シート:純正 メータ:純正 身長:172cm(座高高めです・・) 【教えていただきたいこと】 上記ステアリング(φ32、φ35)を取り付けたときの純正メータの 視認性 以上、よろしくお願いします。