• ベストアンサー

人身事故の賠償は、実際のところどうなのでしょうか?

人身事故になると列車が遅れて乗客が迷惑するだけでなく、鉄道会社の損害(運賃、列車破損)もあります。 ですが、鉄道会社が亡くなった遺族に賠償を請求するという話は「表面的には」全く聞こえてきません。 実際のところはどうなのでしょうか? 亡くなった遺族に請求するという、変な後ろめたさもあるのでしょうか? オープンにした方が抑止効果もあると思いますが、どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一昔前までは何億という請求が遺族にされてたこともありましたが 到底返せる額では無いうえに大事な家族を亡くしたショックから 連鎖自殺が後を絶たず、内密な上限設定が設けられています。 だいたい2000万程度と言われておりますね。 オープンにした方が抑止効果もあると思いますが、どうなのでしょうか? →逆効果です。 死を考えるほどの人は多くの場合、負の感情に支配されています。 死んだら迷惑がかかるというより死による安楽を得たいと 行動します。そしてこの負の感情に「恨み」というものも 多く存在します。 家族や恋人などに恨みを持っていた場合、練炭や薬物で死ぬ予定だった人がわざわざ轢死を選ぶ可能性があります。 死んでまで負の遺産によろ相手に苦痛を与えたいと考えだすのです。 ここのQAサイトでも自殺と検索すればいかに自己中心的な考え方の人が多いかよくおわかりになると思いますよ。 かと言って鉄道会社も手をこまねいてる訳ではありません。 我に返らせるために飛び込む時に見える位置に鏡を設置したり ホーム上に電車が入ってきてから開くドアを設置したり(南北線や都営三田線など) ついでに鉄道には「みなし約款」と呼ばれる法適用があり、 約款は各駅に置いておくだけで乗客に渡さなくてよいことになっています。よく保険を契約したり物を買った時に契約書は説明書の後ろに注意事項みたいに災害時の補償はしませんとかいっぱい書いてありますよね。 あれは抜粋で本来は分厚い約款本があります。 保障に関することはここにかかれています。 携帯もそうですが「みなし約款」とは約款を読んでなくても その内容を承諾し、使うことです。 みなし約款は相手から請求があった場合に即座に見せることが 義務付けられています。 で、何が言いたいかというとこの約款に詳細が書いてあるのですよ。 各鉄道会社により規定が違うでしょうが例えば1分止めたらいくらとか 詳細が事細かく載ってますし載せなければ法違反です。 なので正確な情報をとなると駅に行って約款借りてみるしかない。 が私の回答です。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、見苦しいし死に方を恨む相手見せつけることもあるんですね。 それと、遺族が払いきれずに「追い死」することもあるかも知れませんね。 2000万円といっても大金ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.4
localtombi
質問者

お礼

こういう規定があるのですね。 暖房まで決められてるとは驚きです。 ありがとうございました。

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

>オープンにした方が抑止効果もあると思いますが、どうなのでしょうか? ケースバイケースなので一概にいくらとは言えないんですよ。 故意か偶発的な事故か、また影響度によっても請求額は変わります。 新聞等の報道によれば、自殺の場合は車両の修理代、乗車券等の払い戻し、振替乗車の費用などが請求されるようです。事故処理が数分で終わった場合は数万円、影響の大きい路線で何時間もかかると800万くらいになるそうです。 ちなみに少なくともJR東日本の場合、約款に1分あたり何円とは書かれていませんね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 数万円で済むケースもあるのですか、知りませんでした。 いずれにしても代償は大きいですね。 ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

当事者が公開するとはとても思えません。 >亡くなった遺族に請求するという、変な後ろめたさもあるのでしょうか? 鉄道会社が公開すれば「近眼の馬鹿」が「死者にむち打つ悪徳会社」なんて馬鹿なこと言い出すのは目に見えていますし。 また裁判にでもならない限り当事者が賠償金額等を公開する風習は無いですしね。 従って憶測のママになるでしょうね。 >オープンにした方が抑止効果もあると思いますが、どうなのでしょうか? 有る程度オープンにした方が良いと個人的には思いますが、公開する鉄道会社側にはマイナスにしかならない気がします。 自殺しようが罪は罪、責任は取って貰うという考えが一般大衆に浸透しない限り難しいでしょうね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 鉄道会社にとってマイナスに働くのですか。 ただでさえ悲しんでいる遺族にムチを打つということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう