• 締切済み

どちらの方がいいですか?

sun_の回答

  • sun_
  • ベストアンサー率37% (51/136)
回答No.2

【特設】アンケートカテゴリーがあるので こちらで質問されてはいかがでしょう?

takano345
質問者

お礼

そうします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 付き合うなら・・・?

    20代女性です。 今好きな人がいるのですが、その人は今まで誰とも付き合ったことがないらしく、絶対自分から告白しなそうな人です。 それで告白しようと思っているのですが、女性から告白しても男性はあまり気にせず付き合えますか? そこでお聞きしたいのですが、今までの経験から、付き合うとしたらどちらの方がよかったでしょうか? 1.自分から告白した異性 2.自分に告白してきた異性 できれば、理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 来る者拒まずの方

    女性にもいると思いますが、告白されたらとりあえず付き合ってみるという「来る者拒まず」の男性って多いような気がします。 または、自分に気があるとわかったら、自分がすごく好きになったわけでもないのに告白する方・・・。 そういう男性に告白してOKされても、好きだからこそ虚しくなってしまうような気がするのですが考えすぎでしょうか? 女なら誰でもいいのではないかと思ってしまうのですが・・・。 みなさんは、特に好きでも嫌いでもなかった異性で、一応恋愛対象の基準みたいなのをクリアしている人に告白されたら付き合ってみようと思いますか?

  • 中学生、高校生は告白で悩んでる?

    中学生、高校生の告白事情を教えてください。 (1)あなたは、好きな異性がいますか? (2)その好きな異性のメルアドを知ってますか? (3)その好きな異性に今後告白するつもりですか? (4)(3)で告白しないと答えた方、と今後告白するが今までずっと   告白出来ないでいた方に伺います。その理由は?

  • 告白されていったん保留してから付き合いだしたことのあるかたに質問です

    今までに異性に告白されてそれほど好きではなかったという理由からいったん保留し、自分も好きなんだと気づいてからO.K.の返事をして付き合いだしたことのあるかたにお聞きします。 なんとなく気になるだけの感情が「好き」という感情に変わったとき、ご自分の気持ちや、発言、行動にどんな変化がでてきましたか? 例えば、「相手へのメールが増えた」だとか、「今までは自分からのメールの返事が遅れても謝ってなかったけど謝るようになった」とか、「相手にいっそう気を使うようになった」など経験談をお聞かせいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 友達だと言われてしまいました。諦めたほうがいいですか?

    私は現在大学1年生です。 大学に入学してから、英語の授業のクラスが一緒の男の子を好きになりました。 彼とは出身県が同じという共通点があり、すぐに意気投合しました。 それから学内で2人で待ち合わせて話したり、休日に二人で美術館に出かけたり、私は結構いい感じなんじゃないかと思ってました。 私も彼も異性の友達は少ないほうでしたし。 そして、大学が夏休みになる前に告白したのですが… 周りの友人からは「そこまでしたら好きだってばれてるよ。」って言われるぐらいのアプローチをしてきたつもりでした。 しかし、彼は告白に対して、「自分が恋愛感情で見られてたとは考えもつかなかった。ずっと友達としか見てなかったから、いきなりそういう対象で見ることはできない。」と返事してきました。 だから告白してきたときは本当にびっくりしたそうですし、実際もすごく驚いた顔をしてました。 私はべつに告白が100%成功するとは思ってなかったです。彼はバイトやサークルで忙しいので、そういう理由で断られるのも覚悟していました。 けれど彼の返事を聞いて、二人で話してるとき、出かけたとき、ドキドキしてたのは私だけだったんだ…と思うととても寂しいというか、悲しい気持ちになったし、あれだけアプローチしてたのに全然異性として見られてなかったんだと思うとすごく落ち込みました。 せっかく築き上げた関係なので簡単に関係を断つつもりはありません。彼にもそう言われました。 夏休みには、遊ぶ約束もしています。 ただ、私はこのまま彼に恋愛感情を持ち続けてもいいんでしょうか? 友達から彼女になるのってあり得ますか? 私も彼は友達だと思って、他の人を好きになったほうがいいのでしょうか? なにかアドバイスがあったらお願いします。

  • 告白したくない理由

    自分は男ですが、 異性と付き合うときは告白してではなく、告白されて付き合いたいのです。 理由は恥ずかしい、気取ってる、かっこ悪いからということではなく、 自分から告白した場合は仮に相手がOKしたとしてもそれは『告白されたから』 とか、 『断わる理由も無いので』、『まんざらでも無かったから』という理由が大半で、 本当は心底好きでないけど他に良い人が居ないからといって、 とりあえず、半分やむ終えずという形で付き合うことになるからと考えてるからです。 でも告白された場合は間違いなく相手から本当に本命で自分を好きで居てくれるから、 その方がうれしいし、 自分も真剣に付き合えるからです。 つまり相手が本当に自分のことを好きで居てくれなければ、 いくら自分が相手を好きであってもいやなのです。 それなら付き合わない方が良いのです。 自分の考え方は変、おかしいですか?

  • こんな恋愛をされた方、いませんか?

    こんな恋愛をされた方、いませんか? 相手には申し訳ないとは思いつつ、恋人がいない寂しさ、あるいは本命に振り向いてもらえなかった寂しさから、自分のことを良く思ってくれていた異性に告白をする ↓ 成功し、恋人同士になり、付き合い始める ↓ その後、恋人よりむしろ自分の方が相手をより好きになってしまった! こういった経験をされた方、もしよろしければそうなった過程について詳しく聞かせて頂けませんか? ご友人の話でも構いません。よろしくお願い致します。

  • 告白しました。(男性の方、お願いします)

    大学一年の女ですが、3日前ずっと片思いしていた男性に告白しました。 返事は「好かれてるって言うのは嬉しい。でも悪いけどお前と付き合うと言うことは考えられない」ということでした。 つまり、まぁ・・・フラれたんですけど。 その後に、「今は私は付き合いたいから告白したのではなく、ただ自分の気持ちを知って欲しかったから言った、気持ちを押しつけるようなことしてごめん」という内容(本心です)を伝えたら「そんな風に謝ることはない。ただ、今まで通り普通に接することが出来るかどうかはちょっと不安」と言われました。 相手の言うことはもっともだと思うし、私のほうも多少ぎくしゃくしてしまうかもしれないとは思っているのですが・・・・。 男性の方はフッた相手から特に今までと変わらずに接してこられるのってどう思いますか? やはりちょっと困りますよね? また、フラれたからって私の気持ちがここで終わるわけではないです。 彼が私のことを異性として意識してくれるようなことはあるのでしょうか? 或いは今までそんな風に感じてなかった異性を意識するのってどういう時でしょうか?

  • 迷っていたことを正直に言ったほうがいい?

    明日告白することに決めました。 告白しようと思っている子とはこれまで5回ほどデートをしたんですが、 もう一人何回かデートをしている子が居てその子とどっちが好きなのか 考えきれずにいて迷っていました。 5回のデートの中でもいつでも告白できなかったのはそんなことがあった からなのですが、女の子にこのことを正直に話したほうがいいでしょうか? その子を選んだ理由は、今までになタイプの子で、特殊な感性を持って いて自分にないものとを持っていたからです。 自分としては、もう一人居て考えきれずにいたけど、↑のようなことを 考えて○○と付き合いたいと思っていることなど。正直に言おうと思う のですが、女性としてはこんな、自分が選べれていたことや、その理由 まで知りたくないでしょうか。 皆さんの意見を聞いてもうちょっと考えてみたいと思います。 お願いします。

  • 女性から告白された方・受けた方に質問!

    今時?は、男性からのみならず、女性からのアタック や告白が増えてると言いますよね! 私も、思いが募ってしまって、彼に告白しようか 考え中の者です。 と言うか、途中まで(半分)好きと言ったようなもので、あとは会った時にちゃんと 言おうか迷ってる という感じです。迷ってる理由は、やっぱりどこか で「言ってもらいたい」という思いがあるのかもしれません。 そこで質問なのですが、女性で告白して成功された 方いますか?どんな風に告白して成功☆しましたか? 又、男性の方は告白されて付き合った!という方 いますか?自分が言いたかったなーなんて思ったり しませんでしたでしょうか? 皆さんのお話を聞いて、タイミングをみて 告白しようか参考にしたいので、よろしく おねがい致します!!!!