• ベストアンサー

ついに噛まれました

gayakoの回答

  • gayako
  • ベストアンサー率36% (45/124)
回答No.6

自分のテリトリーを守ろうとするための攻撃でしょうか。(権勢症候群の傾向もありそうですが。) ある程度しつけに関する知識のおありの方だと思いますので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・。 いつもベッドなど同じ場所においてありますか?たまには人間の都合で動かしてみてはどうでしょう。ベッドだけでなく、その部屋全体がその子のテリトリーになってしまっては大変ですよね。(将来そうなるかも!?) 意地悪と思われてしまうかもしれませんが、私は犬が寝ているとわざとどかしてそこに座ったりします。旦那は犬に甘いため、「せっかく寝てるのにかわいそう」と言いますが。 でも、こういったことを日常的に繰り返すと、犬よりも自分の方が上なのだと犬が理解してきます。これはほんの一例です、「そんな意地悪しなくても」と思われる事、してみてください。(^^;)リーダーは相手が食べているエサでさえ、うばっても許されるみたいですよ、狼は。 ただあまりそんなことばかりしていると、信頼されなくなりますので、素直に渡した時はほめてごほうびをあげてくださいね。(すでに実行されていらっしゃいますよね) 年齢からいってこれから良くもなれば悪くもなりそうです、がんばってください!

20020903max
質問者

お礼

>いつもベッドなど同じ場所においてありますか? そういえば同じところに置いてます。今日からちょっと場所を変えてみます! 私がすわろうとした座布団にヤツが座っているときは、「邪魔や、どけ。」と言ってどかせてます。でもヤツが寝ているときは「かわいそう。寝ているときは仕方ないかな」と思って、私がヤツを避けて回りこみます。 寝ているときもやらないとダメなんですね。わかりました、徹底します! どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 飼い犬のチワワが噛み付こうとする

    3歳になるオスのチワワを家で飼っています。 子供が生まれて、子供が犬にちょっかいを出すようになると、ストレスがたまったのか、最近では私達飼い主に唸って歯をむき出しにしてきます。 私は一度かなりの出血が伴うくらい指を噛まれてしまいました。 2歳の子供がいて、今妊娠中で、もう一人子供が増えるとなると、犬にかまってあげられる機会もさらに制限されてきます。 ますます犬のストレスが増え、犬の信頼感を取り戻すことが難しくなると思い悩んでいます。 飼い主を噛もうとする犬への対処法を具体的に教えていただきたいのですが。 犬のしつけ教室にでも通おうかと思いましたが、外に一歩出ると臆病になって「抱っこ」を求めてくるくらい変わります。 しつけ教室の先生に状況をうまく説明するためには、出張(我が家に来てもらう)しつけ教室をお願いしてみようかと考えていますが、これも一案と思ってよいでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬を助けたいです!

    Mダックス♂、今年で5歳になります。生後3ヶ月頃よりブリーダーさんから頂き飼い始めました。 その犬が最近家の中でマーキングをしていて困っています。 小さい頃からトイレ以外のしつけは今もできないままという家族側にも問題があります。主にリビングで飼っているのですが、リビングに人が居ない時にやります。後々になってその事に気づき、母親と弟が大変きつく叱ります。手も上げていて犬は「おしっこ」という単語を耳にしただけで怖がります。このままだと本当に犬に何かされそうで怖いです。私は犬に何をしてあげれば良いのでしょうか?トイレはちゃんとできたら褒めています。欲求不満なのでしょうか?また欲求不満だとどうしてあげれば良いでしょう?大切な犬なので心の傷を作りたくないです。震えてる犬を抱っこして落ち着かせることしかできていないのが現状です。まずは家族側から変わることだと思います。今大切なことを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 2歳をすぎた犬の躾は??

    3ヶ月ほど前に保健所に収容されていた犬を引き取りました。推定2歳の人なつっこいオスです。保健所の方も病院の先生も「性格のいい子ですね」と言ってくださいました。 しかし、散歩中にぐいぐいひっぱったり(力が強いのでころんでしまったこともあります)、早朝から無駄吠え(近所を散歩している犬に向かって吠える)もするので困っています。 以前飼っていた2匹も捨てられていた犬で、子犬の頃から飼ったのではなかったのですが、躾はできました。 しかし、今飼っている犬は教えられた通り躾をしているのですが、なかなか思うようにいきません。家族も疲れています。 そこで、 1.2歳をすぎてからでも躾できるかどうか 2.しつけ教室はどのくらいの費用がかかるのか を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。

    先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。 先日こちらで質問させて頂いたものです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6246525.html 現在ウィペットのメス五才と、イタリアングレイハウンドのメス70日を飼っています。 仔犬は我が家にきてからそろそろ三週間になります。 丁寧なご回答を頂きまして、参考にさせて頂きまして、 臆病な先住犬もようやく、仔犬がサークルで寝ているときは、 リビングをうろうろして、興味はまったくないですが、 なんとかマイペースで生活しているようです。 先住犬をいっぱい大事にしないと、と思い、お散歩おやつ、遊ぶ時間も増やしています。 しかし、やはり、仔犬がリビングで遊んでいるときは、ベッドから絶対でてきません。 自分から、近付く事もないですし、私達が仔犬と遊んでいる時はなおさらです。 オシッコさえ我慢しているようです。 仔犬もそろそろ我が家に来て三週間になりますし、 サークルから出して遊ぶ、という形ではなく、 リビングで放し飼いの訓練をしたいと思っています。 おトイレやベッドなど教えたい事はたくさんあります。 先住犬を優先にという気持ちと、仔犬を馴らしたいという状況で困っています。 今は、先住がベッドで寝たら仔犬をサークルから出す、という時間差で私自身も犬達にかかりきりになってしまい、とにかく大変です。 ワクチン三回目は12月なので、一緒にお散歩はまだまだです。 先住犬が仔犬を気にいらないのは、しばらくの覚悟は決めましたが、 仔犬のリビングでのしつけ、先住犬のマイペース、 どちらを優先したらいいのでしょうか? 先住犬は一匹でしたので、最初からリビングで放し飼いでした。 多頭がいは初めてなので、わからないことだらけです。 もし、よろしければアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬11ヶ月雌の子がご飯を食べてくれません。

    初めてここに質問します。 犬は何回か飼っていますが柴犬は初めてでして、中々神経質?な性格で困っています。 うちの犬は ・ストルバイト結石(pHコントロールご飯でないとダメ ・股関節形成不全(まだ痛がりはしないけど、軟骨がすり減り始めてる ・コーンのアレルギー持ち です。 もともとすぐ人の手を噛んだり物をかじってしまったり、ガムは囲ってしまい攻撃的になることや、ケージに入れておくと近くを通るとイライラして吠えてしまう時があったので、しつけ教室に行っていました。まずは正しい飼い主との適切な距離を取るということで、散歩(三十分以上)と排泄、15分ほどのトレーニング以外はケージの中という生活を送っています。ケージは布をかけて真っ暗にしてあります。 ここ最近は仕事が忙しく、また状態も落ち着いていたので通っていませんでした。 10月30日からロイヤルカナンのpHコントロールからpHコントロール+低分子プロテインに変えたところ2日は食べたのですが急に食べなくなり、ふりかけをかけて与えたところ一回は食べましたが二回目は食べなくなりました。 (なお人の手が怖いと6ヶ月ごろにしつけの先生に言われずっと手で食べささています) そこから、持久戦かと二回ほどその餌を食べさせようとしましたが拒否し、吠え出してしまいます。この時の吠えが、耳を倒して吠えていたため多分人を恐怖しているのだと思います。 前のご飯に戻したところ一粒、二粒は食べたのですがそこから急に唸り出しガガガガウッ!と鳴き出し本気で噛まれました。 そこから一日後も、何も食べず皿に餌をもって庭にくくってあげてみましたが食べませんでした。 その晩に陰部からの出血があり、ここ最近の噛みや反抗?は生理前だったからなのでしょうか…? 散歩には喜んでいきますし、散歩で会う人には尻尾をふって喜びます。 ただ帰宅していつも鳴いて喜んでいたのですが餌をかえてからそれが無くなりました…。 排泄などでリビングに出した時や、庭に出すとすぐ横になり転がってしまいます。(後ろ右足を引きずった歩きもします。レントゲンを撮ったのですがさわな引きずるレベルの痛さは感じてないと医者に言われました) その転がったのを無理やり抱っこをしたりすると、耳を倒して威嚇吠え、噛んできます。 しつけの先生に相談しても予約がいっぱいで早くても1週間後しかみてもらえそうにないので、ここにすがっています。 なにかいいアドバイスを貰えたらと思い、ここに書きました。

    • 締切済み
  • 一緒に寝てはいけないのでしょうか。

    初めて生後2か月の子犬を飼いはじめて一か月半になります。 いろいろしつけで悩んでいます。 一緒に寝てはいけないのでしょうか。 最初は寝室のベッドにはまだ登れないので、リビングのサークルちかくに安心させるために布団を敷いて夫婦で寝ていたのですが、あまりの可愛さになんとなく一緒に寝るようになり3週間ほど経ちました。朝起きているのに起さないように目を明けて待っている様がなんともかわいらしくて。 リビングは広い犬小屋と化しました。 しかし、最近噛み癖の矯正が上手くいかず、あまりに犬中心の生活かなとも思ったり、一緒に寝る事に原因があるのかなと思い、こんな飼い主の勝手な事情から今晩からサークルの中のベッドに寝かす事にしました。 くぅーんくぅーんと切なく泣くのを身を切られる思いで我慢しました。 今はおとなしく寝ている様です。 が、飼い主の自分が寂しくて不眠です。 犬を飼っている友人たちは皆サークルには入れていませんでした。 でも、今いろいろ勉強した後思うと彼等の犬はそれなりの問題行動があったようだと気が付きます。 しつけの本にも一緒に寝てはダメとあります。 どうすべきか先輩の方のご意見お聞きできたらと思います。

    • ベストアンサー
  • 室内犬のしつけ方について

    つい最近、トイプードルが家にやってきました。 最初のうちはよかったのですが、おとといに動物病院に予防接種に行った際、母親が先生からいろいろとアドバイスをうけたらしく、その中で 「犬と一緒に寝てはいけない」と言われたらしいんですね。 ずっと犬は母親のベッドで寝てたので その日、いざリビングで寝かそうとしたのですが、ドアをガリガリひっかき、しまいには吠えまくる始末。 自分の家はマンションのため、隣にうるさい思いを深夜にさせるわけにはいかないのです・・・ しかし先生からは「分離不安になる」とも言われるし、 しつけの仕方に非常に困惑しております。 マンションにおいてはどのように飼いならしたら、静かな…というか大人しい犬にさせることができるでしょうか。 教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
  • アルファな飼い犬

    初めて質問致します。宜しくお願いします。 うちの飼い犬(Mダックス・オス・2歳)は、とても強気な子です。 大抵は私の言う事をきくのですが、犬用ガムを与えたときは必ず問題児になります。 ガムを与えると、ひとりでガジガジ噛んで楽しむのですが、私が近くに寄ると私に唸ります。 私は、『唸られて私がひるんだ様子を見せてはいけない』と思っているので、唸られたときは必ず、『出せ』と言って出させようとするのですが、絶対すぐに出しません。私がヤツのクチから無理矢理出させようとしても死に物狂いで抵抗します。 ヤツは私の手を噛んではいけないことはわかっているのですが、先日、無理矢理ガムを出させようとする私の指先に歯が当たり、私の指から血がちょっとですが出てしまいました。 結局、ガムは取り出しましたが、私の対応は間違っていたのでしょうか? ガムを与えると必ずこのようなことが起こります。 ガムを与えると私のいる隣りの部屋でガジガジ楽しんでいるくせに、私がそっちの部屋にいかなかったりと近寄る様子がないと思ったら、ヤツは自分から私の方に近寄ってきて私のすぐ横でガジガジし、私が『ヤツの邪魔』をするかどうか試すのです。 そのとき私がちょっとでもヤツの方を見たりすると、慌ててガムをくわえて私から離れ、またちょっと時間が経つと、ガムをくわえて私のそばに寄ってくる・・・の繰返しになるのです。 私はヤツにリーダーとして認められていないのは確かなようですが、ヤツにリーダーと認めさせるのに、これからどう対応していけばいいのでしょうか、どなたかアドバイスください。宜しくお願いします。 (追記) よく、悪さをした犬には『無視』が一番といいますが、私が数時間ヤツを『無視』してもあまりこたえてないようです。『あっそ』って感じで寝てるだけ・・・。(泣)

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    我が家では生後一ヶ月半を過ぎたくらいのトイプードルのオスを一週間程前から飼い始めました。 しつけなどの本には三ヶ月くらいからしつけを本格的に行うとありますが動物病院の先生は今から口と体を泣き止むまで押さえつけるなどのしつけをやるようにと教えてくれました。 しかしまだ赤ちゃんだから獣医さんが教えてくれたようなしつけの意味がわからずただ怖がらせてしまうのはよくないなと思い今の段階でどのようなしつけをどの程度行い我々はどのように接すればいいのか教えていただきたいです。 甘噛みはすべてさせてはいけないのでしょうか。 犬用のぬいぐるみなどでうなりながら噛み付いて遊んでいますが獰猛な心を育てたりはしないでしょうか。 抱っこをされるのを嫌がるようになりましたが好きなようにさせたほうがいいのでしょうか。それともおとなしくなるまで押さえつけるなどしたほうがいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 噛む、唸る、吠える、2歳のチワワ♂

    2歳になるチワワ♂のことなんですが、 普段は私、旦那、子供(0歳)、犬、 で暮らしています。 インターホンがなりお客さんが来るとものすごい勢いで吠えまくります。 ちょっとした物音や、足音でも吠えます。 日中はサークルに入っていることがほとんどなんですが、 リビングなどで遊んだあとに、サークルに戻そうとして抱っこすると、 唸りながら噛み付こうとします。 旦那は仕事で家を空けることも多く、小さいときからお世話をしているのは私です。 子供が、犬のサークルに近づいてつかまりだちしようとすると、噛み付きそうになります。 ウーッと唸って歯をむき出します。。 子供に実際に噛み付いたことはまだないのですが いつか噛まれそうでとても心配です。。 私は血が出るくらい噛まれたことが2回程あります。。 でもお座り、伏せ、待て、お手などはちゃんと従います。 週に2日ほど子供と犬を連れて実家へ遊びに行っているのですが(徒歩10分の距離です)実家の母には、ものすごい勢いで噛み付きます。 犬がごみ箱をあさって散らかしたごみを拾おうとしたら本気で噛み付き、撫でようとしても噛み付き、、、、 子供を抱っこしようとしても噛もうとします。吠えます。 父にも噛みますがここまでひどくありません。 ですが、気分やなのか何なのか分かりませんがくっついてきて お腹を見せて「撫でて」と甘えてくることもあります。 これは誰にでもするんです。 しばらく撫でているとコロッと態度が変わり噛み付いたりもします。 子犬のときから甘やかして育ててしまったのもあるのですが、それでもここまでひどくはなく、 去年の8月に子供が生まれてからだんだんエスカレートしてきています。 だめ!など怒るとどんどん噛み付き唸ります。 そしてしばらくしたら我に返ったように部屋の隅っこで震えていたりするんです。。それからしばらく放っておくとペロペロ舐めてきたり。。 トイレのしつけはほとんど失敗したことはありません。 散歩も毎日30分ほどしているし、子供が産まれてもストレスがたまらないよう子供の寝ている間はなるべくかまってあげているつもりです。 どうすればうまくこれからも犬と付き合っていけるのでしょうか。 みんな犬好きでとても可愛がってくれるのですが、噛み癖、吠え癖、唸る、というところをどうにか直していきたいのです。 こちらでいろいろ検索して実践してみたり、しつけの本なども買ってみましたが、うまくいきません。 どうすれば、犬との上下関係をうまく作れるのでしょうか。 愛犬はもう2歳です。今からではおそいですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー