• ベストアンサー

お祝いかお見舞いか

兄弟の夫婦に子供が産まれました。ただ、未熟児であることと身体に疾患を持って生まれてきたため、まだ病院に入ったままです(今で2週間目くらい)。このような場合、お祝いはするとして、同時にお見舞いもする方がよいのでしょうか。ちなみに、お母さんは既に退院しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53250
noname#53250
回答No.1

こんばんは。 未熟児を産んだことがある者です。 体重はどのくらいでしょうか? うちの子の場合ですが、体重1500g未満だったので2ヶ月入院していましたが、無事に育ち普通以上に大きくなりました。 今の医学は発達していますから、ただ単に未熟児というだけなら「お祝い」で良いと思います。 私も子どもより先に退院しましたが、お祝いのみでお見舞いはもらいませんでした。 身体に疾患をお持ちということが私の場合と違いますので、難しいところですね。 どのようなご病気かにもよりますが、「お祝い」だけにされた方が無難かと思います。 理由は: どんな形で生まれたにせよ、我が子は愛しいものです。 「お見舞い」を差し上げて、かえってお母様が傷つく結果にならないのか・・・私はそれを心配しています。

YRK-papa
質問者

お礼

 確か2000g弱と聞いています。ご意見のとおり、少し早く生まれたこと自体は、今の世の中(医学レベル)ではあまり問題にならなくなってきたのかもしれません。疾患の方も、先生の話によると、もう少し大きくなってから手術をしなくてはならないそうですが、特に心配するようなことではないとのことのようです。  ご意見の「理由は:」以降をよく踏まえて考えていきます。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#53250
noname#53250
回答No.4

何度もすみません。No.1です。 「尚、お祝いを渡す時期ですが、未熟児ということをお考えください。 お子さんが退院されてから渡されるようお勧めします。」      ↑ このように書きましたが、ご兄弟のお子さんなのでいつ渡されても良いです。 訂正と共にお詫びします。ごめんなさい。

YRK-papa
質問者

お礼

 早速お祝いをしたいと思います(あれこれ考えている内に少し時間がたってしまいました)。ありがとうございました。先のご回答と合わせてお礼を申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53250
noname#53250
回答No.3

No.1です。 再度失礼します。 お礼を拝見しました。 >もう少し大きくなってから手術をしなくてはならないそうですが、特に心配するようなことではないとのことのようです。 そのような状態であれば、お祝いだけで宜しいです。 手術される時に、お見舞いを差し上げれば良いのです。 尚、お祝いを渡す時期ですが、未熟児ということをお考えください。 お子さんが退院されてから渡されるようお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 まずは「お祝い」でしょう。 「お祝い」と「お見舞い」を一緒にしては先方が気を悪くされる可能性があるだけでなく礼にも反します。 もし入院が長引くようであれば改めてお見舞いをなさって下さい。 どんな状態であれ、まずは「生まれてきたこと」を「祝う」という気持ちが第一なのです。

YRK-papa
質問者

お礼

 そうですね。まずは生まれてきたのですからお祝いをしなくちゃいけないですね。どうやら順調に成長しているとのことですし、疾患も一定の目処はたっているようですので、お祝いだけですみそうです。  ありがとうございました。また、お礼が遅くなって済みませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見舞い

    昨年末 妹の主人が 1ヶ月程入院、兄弟4人が それぞれ1万円ずつお見舞いしました。 兄弟の内 東北に住む 弟は うちに見舞いを郵送、私が 預かって病院で 手渡しました。 その後退院、快気祝いは未だ来ませんが、 5月に東北の弟嫁が 入院、私から皆にメール連絡しました。 現在弟嫁は 40日振りに退院、致しましたが、例の妹からは お見舞い無し。 他の兄弟は する気がないなら しょうが無い!と  静観。 預って渡した私としては、快気祝を 送って欲しいし、 出来たら お見舞いも するのが 常識と 考えますが、如何でしょうか? 色々な お考え ご教授下されば 幸です、  宜しくお願いします。

  • お見舞いについて教えてください

    友人が手術をし、昨日退院しました。 以前より本人から手術入院をする事は聞いており、「入院の日が決まったら教えてね」と伝えていたのですが、連絡がないままの入退院でした。(入院期間は1週間) 私に気を遣ってくれたのだと思うのですが、何もして上げられなかったことが心残りなので、幾らかお金を包もうと思っています。そこで、悩んだのですが、 退院してしまった場合、「お見舞い」ではおかしいような気がして!?(でも、退院直後なのでいいのかなあ?!とも)こういう場合は「お祝い」なのでしょうか?! また、お祝いの場合、「新券」でいいと思うのですが、「お見舞い」の場合は、 新券ではまずいのでしょうか!?(次元は違いますが、お香典とかは、新券はタブーですよね!?なので、お祝い以外の「新券」はいけないのか?!と) ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、お解りの方、教えて頂けますでしょうか?! 宜しくお願いいたします。

  • 至急!出産祝い・お見舞い

    明日、出産した友人のお見舞いへ行きます。(病院) 私はいつも出産祝いは“箱でおしりふき”と決めていて それぞれ自宅に郵送していました。 (独身なので子供とかわからないし、ママの趣味もあると思って消耗品をドーンと。) 病院へお見舞い行くのは初めてで、お祝いをどうするか悩んでいます。 食べ物?お花?物? 退院時に困らないようにお花だけもって 『お祝いは郵送するね』がスマートでしょうか? 出産経験のある方、教えてください。

  • お見舞いのお返しについて

    お見舞いをもらった場合、 退院すれば快気祝いを渡し、 そのまま亡くなったらお見舞いに対するお礼は何もしなくても良いのでしょうか?

  • 学生の快気祝いのことでお聞きします。

    学生の快気祝いのことでお聞きします。 中学の子供が入院中で、もうすぐ退院です。 退院したら快気祝いをしたいと思うのですが、お見舞いに来てくれた子には、 お返しをしようと思っていますが。 一般的にはクラス全員にも何かお返しをするのでしょうか。 それともしなくても良いものでしょうか。 それと。 もしするとしたら、どういう物をしたら良いのでしょうか。 ちなみに入院期間は1週間です。 よろしくお願いします。

  • 御見舞について

    先日、子供を介しての友人が入院、手術しました。 大きな手術だったので、一ヶ月近く入院が必要だと言っていたので、落ち着いた頃に御見舞に行くと友人にメールをしました。 今週あたり、御見舞に行こうかなと思っていたら、まだ痛みもあるけど早めに退院させてもらったとメールがきました。こちらも準備をしていたのですが、退院してしまったので、どうしたらいいのかと思い質問させていただきました。御見舞は、金額で渡すつもりでしたが、退院してしまってからでも迷惑ではないでしょうか?もし、迷惑でないのなら名目も御見舞ではなく、退院祝いの方がいいのでしょうか?

  • お見舞いについて教えてください。

    義母の仲の良い友人が心臓を悪くし入院し、手術をしたそうです。義母は手術後一人でお見舞いに行ったそうですが、わたしにも「お見舞いに行きなさい」と言います。お見舞金まで指定されました(1万円) 今現在、わたしは妊娠8ヶ月で上には3歳の子供もいます。身重の体でお見舞いに行くと、かえって相手の方に気を使わせてしまうし、今子供も風邪ひき真っ最中なので、主人と相談して「退院されたら自宅の方へお見舞いへ行きたい」と義母に言ったんですが「病院に行きなさい」と言われました。せめて子供の風邪が落ち着くであろう来週の30日なら・・と言ったんですが、「それなら退院してしまうこともあるかもしれないから、できれば今週の土曜日に一緒に行こう」と言います。 子供も今は夜になると熱が上がる状態で、喉も痛いみたいです。 こんな状況でも病院にお見舞いに行かないと失礼にあたってしまうのでしょうか?義母は「気持ちの問題」と言いますが、退院後に自宅にお見舞いっていうのはダメなんでしょうか?

  • お見舞金のお礼

    自分が入院してる時に、お見舞金を頂いた場合、 退院して快気祝いを渡すことが「内祝い」になるのでしょうか? また、入院してそのまま死亡した場合、 お見舞金のお礼は不要ですか?  ご回答よろしくお願いします。

  • 兄弟間でお祝いのやり取りは必要か?

    主人は3人兄弟の3番目です。上に姉と兄がいます。 今年、私も義兄のところも子供を出産したのですが兄弟間はお祝いなどのやり取りは必要でしょうか?。 ちなみに、私は春に出産(上にも子供がいます)、義兄のところは夏に出産(初子)しました。 うちは初子のときに義兄(当時独身)からお祝いをいただいたので出産祝いを持って病院にお見舞いに行きました。 (ちなみに今回の私の出産ではお祝いはいただいていません。) 奥さんは不在だったので奥さんのお母さんに渡して帰りました。 その後、受け取った旨の連絡もありがとうの一言もないのですが やはり兄弟間なのでそんなものでしょうか?。 私から「お祝い受け取りましたか?」とはなんだか聞きづらい・・・。 ちなみに結婚祝いのときもお礼の言葉すらなしでした。(奥さんからもありません。) 義姉からはことあるごとにお祝いを頂いて、内祝いもしています。 細かいっ!!と言われたらそれまでなのですが お返しは毛頭望んでいませんがお礼の言葉ぐらいはほしいなと言ったところです。 そもそも兄弟間ってお祝いのやり取りは必要ですか?いらないですか?。 今後もあげたほうがいいのでしょうか?いらないものでしょうか?。

  • ガス爆発の後の新装開店。お祝い?お見舞い?

    よくいく居酒屋が、ガス爆発を起こし、女将さんがやけどしました。 女将さんにお見舞いを渡そうとしていたのですが、病院を教えてもらえず、またご主人とは入れ違いばかりで渡せずでした。 そうこうしている内に、女将さんが退院され、お店の方も新装されて、開店されることになりました。 その場合、渡すのは「お祝い」でしょうか? 「お見舞い」でしょうか?

専門家に質問してみよう