• ベストアンサー

豆腐を重曹水で煮ると溶けるのはなぜ?

先ほどテレビで、「温泉(炭酸水素泉)の湯で豆腐を煮ると、豆腐が溶けてやわらかくなり、おいしくなる。家庭でするには、重曹を入れて煮ればよい」という内容を放送していました。 重曹を入れて豆腐を煮ると、大量の泡がでて、水が白く濁り、豆腐はおぼろ豆腐のようになっていました。 重曹を入れて熱する→CO2発生(泡)→炭酸ナトリウムになりアルカリ性強まる→変性 くらいまでは考えたのですが、豆腐が「溶ける」ということがよくわかりません(煮た湯は白くなっています)。 また、なぜやわらかくなっているのでしょうか。普通変性すると固くなるイメージがあるのですが…。よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.2

豆乳に凝固剤を添加して、大豆蛋白同士を(緩やかに)架橋させたものが、豆腐になります: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E8%85%90 つまり、凝固剤としてマグネシウム塩を使用した場合は、「~CO2-Mg-O2C~」といった結合で 架橋されているわけです。 従って、重曹を添加して豆腐が溶けるということは、この間にナトリウムイオンが入り、架橋が 外される、ということだと思います。 (酢酸マグネシウムがそこそこ水に溶けることから、上記の架橋の結合は、それほど強固では  ないことが推測されます:  にもかかわらず凝固が可能なのは、相手が蛋白質という高分子であるためと思います) 凝固剤がマグネシウム塩以外だった場合も同様に、重曹のナトリウムイオンが架橋に割って 入ることによって(・・・場合によっては二酸化炭素の気泡による物理的な力も寄与もあり?)、 凝固が解かれるものと思います。

yoshi3746
質問者

お礼

あ、架橋をはずすんですね。たんぱく質の結合だからペプチド結合関係を考えてました。 言われてみれば確かに架橋ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

豆腐はたんぱく質の結合です。炭酸水素ナトリウム(重曹)は弱アルカリ性なので結合を弱める。 湯豆腐にするとき使えば食べやすくなるわけです。

yoshi3746
質問者

お礼

ありがとうございます。 結合を弱めるからやわらかくなるのですね。

関連するQ&A

  • お豆腐なべに重曹を入れると言うことは?

    おはようございます。先ほどテレビで秋野暢子さんが、湯豆腐にするときは重曹を入れるといいと言うような事をおっしゃってましたが、これはどのような効果があるのでしょうか? 以前、お菓子に重曹を使って失敗した経験があるので、質問しました。 お願いします。

  • 炭酸水素ナトリウムはなぜアルカリ性

    炭酸ナトリウムは電離した炭酸イオンが水分子から水素を奪い水酸化物イオンができるので多少強いアルカリ性を示すのはわかるのですが、炭酸水素ナトリウム(重曹)はなぜ弱いアルカリ性を示すのでしょう?

  • 重曹について

    重曹を使って、ワラビのアク抜きをしました。 重曹は、「炭酸水素ナトリウム」とか「重炭酸ソーダ(NaHCO3)」とかいわれていますが、日本語の呼称であるところの「重曹」の語源はなんなのでしょうか。「『重』炭酸『ソー』ダ」から「重」と「ソー」をとって、「重曹」としたのでしょうか。 だとしたら、「ソーダ」を「曹」と略すケースは、他にもあるのでしょうか。 愚問ですが、気になるので、ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 重曹歯磨きについて!

    質問です! 重曹で歯磨きを したいなと思っています! 食品添加物 炭酸水素ナトリウム と書かれた物があるのですが… この重曹を使って歯磨き しても大丈夫なのでしょうか???? 回答お待ちしてます!

  • 重曹の効果的な使い方

    数日前から洗顔とシャンプーに重曹を使い始めました。いつも使っている洗顔料とシャンプーに混ぜたりお湯や水に溶かして予洗いしているのですが、私にはその効果がいまいち実感できません。クエン酸の威力と即効性に比べると、本当に汚れが落ちているの?と思ってしまいます。朝と入浴時の限られた時間の中では洗濯物のようにつけおきも出来ませんし。 ならば重曹よりアルカリ濃度の高い炭酸ナトリウム(商品にはこんにゃくの凝固剤と書いてありました)を使おうかとも思っているのですが、それでは肌を荒らしてしまうでしょうか?重曹の効果的な使い方を教えてください。

  • 重曹での薄め液の作り方

    重曹でうどんこ病の予防薬を作る予定です。 重曹(炭酸水素ナトリウム100%)を使って、水1Lで500倍、800倍、1000倍液を作りたく思います。重曹をそれぞれ何g使用すればよいか教えてくい。何せ、当方化学に弱いため。宜しくお願いします。

  • 重曹を食塩に換算する方法

    重曹って炭酸水素ナトリウムですよね。ナトリウムが含まれているのだから、減塩を意識している者としては、これを調理に使った場合、当然、食塩に換算して値を出すべきですよね? 炭酸水素ナトリウム100g中ナトリウムは何g含まれていますか? その値に2.54をかければ、食塩相当量(g)になりますね?

  • 温泉の泉質について教えて下さい

    「含二酸化炭素ナトリウム塩化物炭酸水素塩冷鉱泉」 ・・・これは、アルカリ性単純温泉と比較して、 どのようなことが言えますか? 効能や、お湯の感覚など、色々と教えてください!!

  • 重曹を電気分解すると・・・?

     以前ある質問をして、炭酸水素ナトリウムを電気分解をすると水酸化ナトリウムが得られるというご回答をいただいたのですが、たしか加熱をすると水とCO2が発生して炭酸ナトリウムが発生したと思うのですが、電気分解では違う反応が起こるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。御願いいたします。

  • 炭酸水素ナトリウムの活用法

    昔に購入した炭酸水素ナトリウムが400g以上残っています。 その当時話題だった炭酸レモン水ダイエットに使うつもりで買ったものです。 このあまった炭酸水素ナトリウムを使いたいのですが 掃除や洗濯など、どういうふうに使えばよいのか教えてください。 洗濯ならどの汚れに良いとか・・・ また、炭酸水素ナトリウムと重曹とアルカリウォッシュは違うものですか? 調べても化学は苦手なのでわかりませんでした。 よろしくお願いします。