• ベストアンサー

しつけについて

5ヶ月のドーベルマンがいます。 キッチンの調理台に飛び付いてしまう癖があって、上に乗っているモノをメチャメチャにしてしまいます。 この間は薄力粉の袋を落として床中粉まみれに…。 ガムテープを裏返しに貼り付けたりしていますが、少しびっくりする位であまり効果がありません。 何か良い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5841
noname#5841
回答No.7

こんにちは。ふたたびのss_sionです。 >上下関係をはっきりさせる方法としては他にも何かありますか?? そこかしこにありますよ(^^; 羅列しますねーー。 【散歩の時】 (1) 人間より先に門から出さない (2) 人間より先に歩かせない (3) 戻ってきた時も、人間より先に家に入れない 【御飯の時】 (1) 一度は「おあずけ」で、待たせて、OK、というまでがっつかせない (2) 人間が食事中は、ふせ状態 【寝る時】 (1) 決してベッドで一緒に寝ない (2) 人間とは別の部屋で寝かす 【来訪者のある時】 (1) おすわりしてお出迎えさせる (2) 話している時など、座った時は傍でふせ などなど。。 主従関係をはっきりさせるので一番効果的なのは、犬の大好きな散歩の時ですね。 あと、それがわかるまで、ちょっと可哀想な気もしちゃうんですが、先に行こうと勝手にすると、首が締まる首輪(チェーン状のもの)を使うと良いです。 それが可哀想、ってなって使わないで頑張ると、後々犬にとって不幸になっちゃうことも多いので・・・(人に飛びついたり、噛み付いたりしたら、最悪保健所行きです・・・また、オスでしたら去勢手術、とかも。。。)。 ドーベルマンであれば、大型犬なのでほんと、他の方も書かれていますが、訓練所を利用するのが、今だと一番良いかな、と思いますよ。 ドーベルマン特有のしつけかた、とかあるかとも思いますし(上に書いたのはあくまで、どの犬にもあてはまるようなベーシックなものなので・・・)。 頑張ってくださいね~~~☆

bunnzo
質問者

お礼

は~い!! がんばりまっす!! 詳しく教えていただいてありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#3218
noname#3218
回答No.6

いやな言い方ですので最初に謝ります。 ドーベルマンを飼育するには、訓練所に出すことが前提と考えてください。シェパードやドーベルマン等は、きちっと訓練を入れず飼うと、とんでもないことになりますよ。最近のドベは随分大人しくなってきたとはいえ使役犬ですし、どのような血統をしょっているか分かりませんし、決して他の犬と同じだと考えないで、飼育してください。危険が伴います。 以下のHP(ポリスドック)をご覧の上、そこと相談したら如何でしょうか。

参考URL:
http://www.policedog.or.jp/
noname#4517
noname#4517
回答No.5

#4の続きです。我が家もキッチンリビングダイニングすべて繋がっています。当然、キッチンの流しの中に顔を突っ込んだりもしました。クリーング屋さんが来ると、飛びつきました。私の家の犬が大きくなってしまってから、聞いたのですが、やはり家の中でもリードをつけておくのが良いようです。悪い事をしそうな時は、リードをひっぱるのが、良いらしいです。 主従関係も、散歩の仕方で、変わるようです。 遊び盛りの年齢ですから、ちょっと大変でしょうが、頑張ってくださいね。

noname#4517
noname#4517
回答No.4

我が家では、ピレ1頭と雑種を2匹かっています。家と外の小屋が繋がっているので、私たちが家に居るときは犬もいっしょに家の中に居ます。 うちもたくさんイタズラをして困りました。よく、厳しく躾をする事が大切っていいますけど、それも犬によりけりです。臆病だったり、神経質だったりするとちょっとした事で、いたずら(人間から見たらそう見える)をしてしまいます。5ヶ月だとこれから大変ですね。 私は、とりあえず、犬が届く所には、イタズラしたい様なものを置かないように心がけました。が、毎日、思いがけなくイタズラの材料になる物が増えて、大変でした。 リードをつけておいて、悪い事をしそうな時、首にショックを与えるのも、良いと聞いた事があります。 あまり大きな声でさわいだりすると、かえって喜んでいるのと勘違いされ、さらにやってしまうらしいし。 いたずらをしたら、ダメと一言いうだけで、さっさと取り上げ、その後、頭をなでたり、声をかけたりしない方がいいらしいです。声をかけたり、知らず知らずのうちに、体や頭をなでたりすると、犬が褒められていると勘違いしてしまうとか。 キッチンには入れないように、柵か何かできれば良いですよね。 あまりきつくしかって、信頼関係をなくしてしまっても、後々大変ですから、その辺は気をつけてください。 1歳半くらいまでは、とても難しくて、その時に主従関係をうまくわからせる必要があるみたいですので、いろいろ勉強してください。私は失敗だらけでした。 犬の躾も、子供の躾と同じで、性格によってあまりにも違うし、人の意見もいろいろです。 散歩の時に、犬を左側に置き、犬が自分より前に出たら、その瞬間、わざと左側に方向を変えて歩き始める。すると、自然に飼い主と犬がぶつかってしまい、犬がびっくりして、飼い主の動きに注意して歩くようになり、いつも、飼い主を注目するようになるって、TVでやっていました。いたずらとは、直接関係ないかもしれませんが、主従関係をわからせることも、少しは関係するかな。 5歳位になると随分大人になると聞かされましたが、我が家の愛犬は5歳になっても、子供でした。現在8歳。やっとおちついた所です。 とりあえず、いつでもダメなものはダメ、それが、時と場合によって良くなったりダメになったりしない様に気をつけて、気長に付き合ってください。 犬に冗談は、通じませんから、いつも同じ答えが必要です。それだけは、お忘れのないように。 ドーベルマンを飼われる様な方でしたら、こんな事ぐらいご存知だったかもしれませんね。 愛犬との楽しい時を送る事ができますように。

回答No.3

ドーベルマンということは成犬になったらかなりの大きさになりますね。大きい犬の場合、しつけが出来ていないで成長してしまうと、飼い主さんが手におえなくなってしまう事もあります。犬にとっても、主従関係があいまいだったりすると、ストレスがたまるようですし。 やはり今のうちから、やっていいこと悪いことを教えるために、叱るときはしっかりしかって、誉めるときはオーバーなくらい誉める事が大切だと思います。 でも、やはりそうはいっても、なかなか上手くしつけられない事もありますよね。 トイレとかむやみに吠えないとかいったことは出来ているのでしょうか?もし全体的に出来ていないならそういったことも含めて、訓練所に出すことも1つの手だと思います。大型犬は訓練所に出すことが多いようです。 私の聞いた訓練所ではだいたい2ヵ月間そこに入って訓練するそうです。必要なことはだいたい教えてくれると思いますが、一応どんなことをやってくれるのか聞いた方がいいと思いますが。訓練後に飼い方も教えてくれると思います。 おおまかな目安ですが、訓練にだす場合は5ヶ月くらいの頃が一番いいらしく、遅くとも8ヶ月くらいが望ましいようです。 訓練に出すにはそれなりに、お金もかかりますし、2ヶ月間愛犬と離れて、寂しい思いもすると思いますが、これからの長い生活を考えると、今自分でしつけること上手く出来ないようなら、金銭的に余裕があれば訓練に出すことも考えてみてください。 ただ、訓練に出して、しつけの身についた犬となって戻ってきてもその後甘やかしてばかりいると元に戻ってしまうのでそれには注意してください。 また、訓練に出さずとも、訓練所に見学に行って、話しを聞くだけでもしつけの参考にはなるみたいですよ。 ただ、訓練所でもいい所とあまりよくない所(実際殆ど訓練しない)があるので、評判等から、いい所を探してください。

bunnzo
質問者

お礼

ありがとうございます。 インターネットでドッグスクールのページを見たりしながら、みんなで検討したいと思います。

noname#5841
noname#5841
回答No.2

#1の方も書かれていますが、キッチンには入れないようにしましょう。 テリトリーの意識が希薄なのかと。。。 で。 しつけですが、ガムテームなどでおどかすのではなくて、 ちゃんと叱らないとだめですよ☆ 叱り方は人それぞれかと思いますが、今まで犬を飼ってきた経験(6匹くらい)からすると、 怒鳴り付けたり、殴ったりは意味なくて、首根っこつかんで、 床に押し付けるようにして、「だめ!」と言うと早く理解します。 小さい内(5ヶ月)なら、できます。 でかくなったら、向こうのが強くなるので、 こっちが恐くなってやりにくくなります・・・。 何はともあれ、上下関係を理解させましょう。 なんとなく、上下関係がまだできていないような気がします・・。 頑張って☆

bunnzo
質問者

補足

ありがとうございます。 上下関係をはっきりさせる方法としては他にも何かありますか?? もしあれば、教えてください。

  • manman
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.1

その前に、キッチンには犬は入れない方がいいと思うんですが・・・。 犬にとっては決して安全な場所ではないし。 犬が悪い事しないように教える事も大事だけど、その前に防げる事もいっぱいあると思います。

bunnzo
質問者

補足

キッチンに入れないようにすることは大事なことだとは分かってるんですケド、家の構造上それができなくて。 なんていうか、キッチンとリビングがくっついていて、まるっきり仕切られていない状態なんです。 あと、調理台に飛びつくだけではなくて、人に飛びつくこともするので、大きくなってからが心配です。 小さい子供と接する機会が多いので。 やっぱり訓練所に入れるしかないんでしょうか?? できれば家で根気よくできる方法をお願いします!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう