- ベストアンサー
拡張子IFO、BUP、VOB バックアップ保存に関する質問
- 映像データのバックアップ保存に関して、拡張子IFO、BUP、VOBについて疑問があります。
- 保存する際にVOBをMPGに変換し、その他のファイルは捨てるのですが、将来他の拡張子ファイルが必要になる可能性はあるのでしょうか?また、連結や編集する方法はあるのでしょうか?
- DVD-RAMでの保存が良かったか、また光ディスクのラベルやプリントについても教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>保存する際はVOBをMPGに変換保存し・・・ MPEG何ですか? 1?2?4? VOBファイル自体はMPEG2(の一種)ですから変換する必要等無い筈ですが。 1.IFOはインフォメーション、BUPはそのバックアップです。 メニュー等の情報はここにあります。 VOBファイルを含めこれら全てをVIDEO_TSフォルダに保存しておけば、そのままメニューーやチャプター付きの元と同じDVD-Vidoを作れます。 VOBファイルは動画本体ですが、これだけだとメニューやチャプターは無くなってしまいます。 不要なら捨てても構いませんが、IFO、BUP全部合わせても大した容量では有りません。(KB単位) 2.結合するソフトは有りますが再度DVD-Videoにすれば当然また分割されます。 ※私はMacユーザーなのでWindows用のそれにはあまり明るくないので具体的なソフト名は提供出来ません。(Mac用なら解るのですが) 3.コストパフォーマンスや動作速度、更には互換性を考えるとDVD-RAMよりDVD-Rの方が良いと思います。 4.直接プリントはあまり関係無いと思いますが、ラベルに関しては貼り方が悪いと再生(読み込み)不良を起こしたり最悪ドライブにダメージを与えます。
その他の回答 (2)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>拡張子を.mpgにして保存していました。 結局1、2のどちらなのでしょう? 最初の質問では「変換」と書かれているので単純に拡張子を書き換えただけではないと思いますが(拡張子に関して誤解している人が多いので)、前回の回答に有るようにVOBはMPEG2の一種です。 もしMPEG1だとすると再度DVD-Videoにするのは厄介です。 ソフト等が問題なのではなくこれはQVGA(320x240)ですからDVD-Video(MPEG2)のVGA(640x480)や720x540の1/4となってしまいます。 つまり画質がかなり落ちてしまうという事です。(YouTube程度と云えば解るでしょうか)
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
1.IFO,BUPファイルは後からも作れるので、捨ててしまっても問題はないです。 2.tmpgencのmpegバッチツールを使えば、結合できます。 http://okwave.jp/qa3721751.html 3.気持ちの問題です。私的にはどっちでもいいと思います。 4.他の人にお任せ
お礼
回答いただきありがとうございます。 参考とさせていただきます。
お礼
回答いただきありがとうございます。 VOBファイルでは、WMPで再生できないかも知れないと思い、拡張子を.mpgにして保存していました。 >VOBファイルを含めこれら全てをVIDEO_TSフォルダに保存しておけば、そのままメニューーやチャプター付きの元と同じDVD-Vidoを作れます。 VOBファイルは動画本体ですが、これだけだとメニューやチャプターは無くなってしまいます。 そうなのですね。ありがとうございます。