• ベストアンサー

義姉との付き合い

yakuzaiの回答

  • ベストアンサー
  • yakuzai
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

義姉さんに合わせる必要ないと思います。 うちの場合結婚17年目になりましたが、最初はこちらも嫁として仲良くしようと合わせてお付き合いしてましたが、どんどん我が家の生活や、子供のこと、夫婦関係のことに口をはさむようになってきて、私もついに堪忍袋の尾が切れました。 もう、ここ半年以上音信不通です。 相手の都合を考えずに長電話してきたり、自分の子供たちが着古したものを連絡なく大量に送りつけたり、電話の内容も他人の噂話や親戚の悪口ばかりだし、もうたくさん!!って感じでした。 電話も長いメールも来なくなって、スッキリしましたよ。 主人とは連絡とっているようですが。。。それは血がつながった姉弟なので、別になんとも思いません。 でも、幼いときからの力関係なのか、主人は義姉には何もいえないみたいです。 先日、主人には「いい加減シスコンは卒業したら?」と言いました。 早いうちに距離をおいて上手にお付き合いするほうが、後でいろいろと面倒なことにならないと思います。 今更お義姉さんもご主人も性格が「変わる」ことはないと思います がんばってくださいね。

kojoro_9
質問者

お礼

>でも、幼いときからの力関係なのか、主人は義姉には何もいえないみたいです。 うちも全く一緒です。 主人も口では「姉貴もひどいな」などと言ったりもしますが、いざとなると 「時間があるなら付き合ってやってよ。姉貴も仕事頑張ってるみたいだし、応援してあげたいじゃん」 と、なってしまいます。 私も義姉の事を嫌いにならないように、注意しながら接しているのですが、、、 最近それも難しく感じてしまっています。 悪い人ではないとは思うのですが、やっぱり苦手ですね。 音信不通。。。ちょっと羨ましい気がしてしまいますが(笑) 将来主人の両親のことで協力しなくてはいけない事も出てくるかもしれないし、、、 やっぱり徐々にお願いを断る方向で、頑張ってみようかなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義姉との付き合い(長文です)

    義姉との付き合い方に悩んでおります。(長文です) 結婚して4年になります。 義姉とは、これまで3回しか顔を合わせていません。 3回のうち、唯一ゆっくり会ったのは去年のお盆です。 主人の実家に帰省した際、偶然に義姉も帰省してきました。 (帰省といっても、実家すぐそばに1人暮らしで、しょっちゅう実家には来ているようですが) そのお盆の日、義母や主人には当然話をしますが 私に対しては、話すどころか目もろくに合わせないような気がしました。 こんな風に考えるのは・・・と思うのですが 私は、バツイチで元夫との間に子供もあります。 そんなバツイチ女が弟の嫁になったことを良く思っていないのでしょうか? また、このお盆の日 私の知らない間に義姉は帰ってしまいました。 なんの挨拶もなくです。 これには驚きました。 私の実家で弟夫婦と会うと その帰り際には、弟夫婦は「気をつけて。お休み」などと必ず挨拶をします。 いたって普通のことなのですが・・・ あと、私達の結婚の際 義姉は高額なお祝いをくれました。 こんなにはもらえないと主人が姉に電話をしましたが 今後、私達に子供が生まれたりしても 「お祝い」は一切あげない。その代わりに今回、高額なお祝いをくれたのだとか。 これもなんだか理解できないです。(別にお祝いが欲しいわけではありません) そして昨年、私達は家を建てました。 義父母は招待しましたが、義姉は招待できていません。 (義姉も一緒にと誘いましたが、実家の犬を誰かがみていないと という理由で義姉は来ませんでした) 今後、招待する予定もありません。私からは言いにくくて・・・ 主人と義姉は仲がいいです。 平日の昼など(私が主人と一緒にいない時間)に 義姉から主人に時々電話がかかっているようです。 実家に帰省した際に 偶然、義姉が現れない限り今後も顔を合わすことはないような気がします。 義姉との付き合いは、このままでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • もう義姉にはウンザリです

    主人の姉(私からすると義姉)はホント我儘です。 もう私キレそうです… 結婚と同時に家業を継ぎ、頑張っていた主人。 ところが義姉の旦那の仕事がうまく行かなくなり、 実家で働きたいと言うので、一緒に働き始めました。 しかし、自分達が後を継ぎたいと言い始め、 主人や私に嫌がらせ三昧な毎日。 温厚な主人も嫌気が差し、両親の反対を押し切って 家を出ました。 その後、実家の名義も、都内にあるマンションも、 全部義姉達の名義に変更するなどして、やりたい放題。 でも私も主人もそんな物には興味ないので、 関わらなくて良いなら、好きにしてくれ!って思ってました。 それから数年後、主人も頑張って働いて 小さいながらも自分の店を持つことが出来ました。 また、私の両親が亡くなり遺産が入ったので、 家を建てることが出来たんです。 もちろん全部自分達でお金は支払い、 義両親からの援助は全くありません。 しかし、この私達の状態を気に入らないのが…義姉。 結構良い場所に家を建てたので、 それが負けず嫌いな義姉には納得出来ないのでしょう。 自分よりも年下なくせに…って感じかなと。 そして2ヶ月前くらいかな?義姉から連絡が来たんです。 「今の家が手狭になったから、そこと交換して!」と。 主人が連絡を受けたのですが、聞いたとき??? と意味が分からず… もちろん主人は即行嫌だと言って電話を切ったのですが、 その後も執拗に電話があり… そして今度は両親からも電話があり、 娘がそっちの方が、環境も良いし便利だと言ってるので 何とかならないか?と言ってくる始末。 主人はもう話をする気もないので、 電話に出ても即切ってしまいます。 すると今度は私に掛かってくるようになりました。 義姉からは訳の分からない言い分… 例えば、 今の自分達ではそんなトコに家は買えないから、 私達の事を思うなら、ここと交換してくれるよね?とか、 子供達をこれからでも良い環境で育てたいから やっぱりそっちで住んだほうが良いと思うでしょ?とか… 正直、私達がここを選んだのは 1:私の恩師がいて、この場所を格安で提供してくれた 2:主人の親友達も近くにいて、仕事を始めるのに適してた そんな理由なので、義姉の言うとおりに簡単に交換なんて 出来るわけないじゃないですか? ましてや自分達で建てた家… 自分達の理由はともかく、 こんな事を平然と言う義姉ってどう思います? 私は普通ありえないと思うんですが… 今は電話も黙って聞いて「○○(主人)に伝えておきます」とだけ 言って切ってます、が… 主人曰く「もう縁なんて切ってもいいからお前も好きな事、 言いたい事言ってくれ!向こうが怒ったって関係ないから」 と言われています。 嫁の私がハッキリと断っても良いと思います? 私は言っても良いと、言いたいと思ってますが、 今後の主人の事を考えると…本能の赴くがままに?(苦笑) 言いたい事を言ってもいいのかなぁ…と。 皆さんだったらどうします? もう縁切っても、ハッキリ言っちゃいますか?

  • 義姉妹との人間関係について

    私の主人は末っ子で上に二人姉がいます。 私は義理のお姉さんたちとうまくやっていけません。 私は主人の実家の近くのアパートに主人と息子の3人で暮らしています。 一番上の姉。。32歳 既婚 子供二人 二番目の姉。。29歳 既婚 子供一人 上の姉は物凄い気分屋で、いつも怒っている感じなのですが、遠くに住んでいるのであまり会うことはありません。(ほっ) 二番目の姉はほぼ毎日実家にいて、夕飯→お風呂まで全てすませてから子供を連れて自分のアパートに帰ります。(すぐ近くに住んでます) 主人の実家の両親は2日に一回は孫の顔を見せにいかないと不機嫌になってしまうので、2日おきくらいに実家に行っています。 でも、行く度に義姉がいて、当たり前の様に、私が義姉の子供さんの面倒を見て、全員のご飯を作って片付けをします。 私は働いているので仕事が終わった後保育園に子供を迎えに行ってから実家に行っています。 毎日とても疲れて実家に行って、なんで働いてない姉のことまで全てやらなくちゃいけないの~?と思ってしまいます。 嫁なんだから当たり前!と言われればそれまでですが。 嫁に来た時から「あんな結婚式でよく恥ずかしくないね」とか「新婚旅行行かないなんて考えられないよね」など色々陰で言われているのも聞いてしまっているので好きになれません。(その他性格も「自分が世界の中心でないとダメ!というような感じでついていけません) 今では顔も見たくないような状態で、実家に行くのも辛いです。(夫の両親とは仲良しです) 義姉との人間関係はどうすれば改善されるのでしょうか。 義姉のことを好きになれたらどれほど楽だろうと思いますが、もう何度も試して挫折しました・・・。 やはり、私がもっと広い心を持てるよう努力すればいいのでしょうか。 教えてください。

  • 義姉にほとほと困ってます

    乱文ですいません。 うまく伝えられてない箇所も多々あるとおもいます。 10人兄弟の海外の酪農家の家に嫁ぎました。 主人には兄が2人、姉が3人、妹が4人います。義両親は早くに亡くなられていて、結婚や出産のときは義理姉妹にとてもお世話になりました。みな成人していて、それぞれ家庭があり仕事も別々のことをされてます。 今回、質問させてもらうのは、一番上の義姉と3番目の義姉の事です。 子供が生まれて、私が子供と主人を連れて日本の実家に帰るまで何も思わなかったんです。ただただ感謝しきりでした。 発端は、私たち家族が日本に居る時。動物の面倒は知り合いに頼み、家のことを一手に引き受けてくれるという事だったので義姉達に甘えました。 必要な事を書置きし、後はメールと電話でやり取りしていたんです。 途中、「農場内にある巨木を切り倒していいか?」というメール+電話はがあり、主人が「するな!」と答えた日から何度も「動物が逃げ出して困る」という電話がかかってくるようになりました。 心配な思いで、日本を過ごし、いざ帰ってみるとびっくり あれほど、メールでも電話でも「切るな」と言った木が全て倒され、放牧地はめちゃくちゃ。 そして、動物が逃げ出したのもそのはず、木を倒しに来た業者のトラクターがフェンスをぶった押したまま放置されてたんです。それを確認しようとしなかった義姉。 それだけではなく、主人の工具置き場のネジや古い道具が全て捨てられ 動物の世話を頼んだ子に「毎朝時間に遅れてくるなんてどういうこと?もう来なくていいから」と勝手に解雇。彼は自分の働いてる農場での搾乳仕事があり、それが終わってから私たちの動物の面倒を見に来てくれてたことも考慮に入れずにです。 義姉に問いただせば、「捨てたものは古いし汚かったから、また買えばいいじゃない」と言われ 木に関しては「強風が吹いたら倒れて危ないから」 もう、絶句です。家の中も、洗面所やお風呂場に使っていたブラシ(お風呂場においてあった物で、決してきれいな場所には使ってない)を食器洗いに使ったり、子供の食器を犬と猫の食器に使ったり。 何故それを使う?という疑問に思うと同時に不快でした。 自分の親のものでも勝手に捨てたりしないのに・・・・。 そして、この勝手に捨てたり、木を切ったりはこれ一回じゃないんです。 すごく迷惑したと伝えた数週間後に同じ事をしてくれました。 捨てられた工具は主人の宝です。切られた木は困ったときに使おうと思っていた財産です(売るといいお金になるんですが、無知な義姉は業者のまんまとはめられ、タダであげてしまいました)。 それから後も、色々助けてくれようとするのですが、「するな」といった事をしたり、人の話を変な方向に取ったり(何度もそうじゃないと説明しても、全然通じず) この前も、家に遊びに来て、「来週、○○(2番目の義姉)が私たちの家に来るんだけど、あなた達家族も来る?ランチしましょうよ、そして泊まっていくといいわ」といわれましたが、動物の世話があるので泊まれるわけも無く「それは無理だと思うよ。」と3回断っても「じゃあ、考えてみる」というまで食い下がるというかなんと言うか・・・・。まるで、子供に言い聞かせるみたいに。 会話してて私の英語力なのか?と思うときもあるのですが、主人いわく「君の英語力じゃない」との事。 他にも書ききれないほどの奇怪行動が多数。 1ヶ月に何度も用もないのに夜遅くに電話かけてきたり、他人の問題(私たちの友達)に首突っ込んで勘違いな事をしてくれたり。はっきり言って要らないお節介を焼きすぎると言うか大きなお世話です。 根が悪い人じゃなく、親切心から来てるので強く言う事も出来ません。 きつく言わないからいけないんでしょうか? 「はぁ?」とか「おいおい」と思っても彼女たちの気持ちと言うか親切心を思うと喉まで出かかっても飲み込んでしまいます。 彼女の行動に困っている事を伝えるには、はっきり言うしかないんでしょうか? 追伸 これらの件以降、手伝いがいろうが困っていようが、彼女には一切伝えてません。

  • 義姉とのこれからの付き合い方

    以前にも何度か主人の姉についての相談をさせていただきました。 状況が変わり、自分の気持ちを整理したいのですが、なかなか上手くいきません。 皆さんのご意見をお伺いできればと思い、質問させて頂きました。 姉は40代半ば独身、私達が住んでいる(私達夫婦、娘、義母、義祖母)実家の近くで独り暮らしをしています。 昨年末に体調を崩し、今は自宅療養中です。 病気は膠原病です。今は薬の服用でかなり落ち着いています。 仕事は休職中ですが、かなり責任のある役職についていました。 私達夫婦は父の代からの自営業を継いでいるのですが、義姉は病気になる以前からいずれは家業を手伝いたいと言っていました。(この件でもこちらで質問させていただきました。) 病気になり、今までの仕事に復帰するのは本人も大変ではないかと思っているようで、 いずれは、やはり家業の仕事を体の調子をみながらしたいようです。 状況が変わってしまったので、私自身この件は受け入れようと思っています。 住まいも義姉は独り暮らしなので、私達夫婦が別に(実家の前に)住居を建て、実家に義祖母と義母と義姉が住むようにする予定です。 義姉は病気なので、出来るだけ要望(主人からの要望も)受け入れなくてはならないのはわかっているのですが、将来の事を考えるとなかなか自分の気持ちの整理ができません。 義母と一緒に住むことになっても、義母がいなくなったら?主人がいなくなったら? 目の前に独り暮らしの病気の叔母がいたら、娘は面倒みないといけないといずれ思うんじゃないか? など色々考えてしまいます。 もちろん、義姉や主人も将来の事を切実に考えてるというのはわかっています。 時々義姉がリハビリ?兼ねて仕事の手伝いをするのですが、病気にはストレスが良くないと聞いたので、極力ストレスにならないように振る舞いにも気をつけています。 一緒にいる時は明るく振舞う事が出来るのですが、一人になるとどうしても色々考え気がめいってしまいます。 状況が状況なので根本的な解決は難しいと思いますが、 何か良いアドバイスなどがありましたら宜しくお願いします。

  • 義姉との付き合い方(長文です)

    結婚2年目の30歳の主婦です。 主人は4人兄弟の4番目で、3人が結婚しています。 結婚の順番は3→2→4です。長男は結婚していません。 2番目の義姉は私の1つ下、3番目の義姉は1つ上です。 2番目の義姉は両親と同居しており、思ったことをズケズケ言う人です。 結婚当初、意地悪なことを言われたり、されたりしました。 なぜそんなことをされるのか分からず、ずっと悩んでいました。 3番目の義姉はおとなしい感じの人(でも実は姉御肌)で、3番目のほうが先に結婚していた(2番目としては先輩?)ということもあり、2番目も上手くやっているように見えます。 私も3番目の義姉とは付き合いやすいです。 私が結婚した当初、2番目と3番目が敬語もつかわず、お互いを「~さん」と呼び合っていたので、私も最初の頃は敬語も使っていましたが、なんとなく友達言葉で二人を「お義姉さん」とは言わず、「~さん」と呼びはじめました。 兄嫁たちとの年も近いこともあり、最近まであまり「姉」という意識はありませんでした。3番目も2番目を「姉」として付き合ってるようにも見えません。 でも2番目の義姉との付き合い方で悩んで、こちらの掲示板を拝見し、2番目の義姉は「自分は姉!」という意識の強い人なのかもしれないと思い始めました。 私ももっと早くに気づけばよかったのですが、主人の従姉妹なども含めて、年の近い者たちはみんな友達言葉で、誰を立てるとか立てないとかなかったので、最近まで全く気づきませんでした。 これから、2番目の義姉を立てて付き合いたいと思うのですが、どのように立てたらいいかよく分かりません。 とりあえず敬語を使おうかと思っているのですが、突然敬語にしたらヘンでしょうか?できれば3番目とはいままで通り、友達言葉で話たいのですが・・・。 みんなで食事をするときなど、会話がなくなると私が糸口を探して話をしたりして(私なりに一生懸命だったのですが・・・)のですが、こういったこともでしゃばりに思われるのかな、と思っています。 なにとぞアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 義両親の義姉についての考え方(長文です)

    初めまして。早速ですが 主人の4歳上の姉は、独身で、年金暮らしの両親と一緒に公団に住んでいます。 主人と結婚するときに、挨拶に伺ったとき、すれ違ったのですが みごとに無視されました。もともと幼いころから姉弟の仲が悪く 私たちが結婚式の費用を二人で折半することも 気に入らなかったようで 『普通、嫁の方が衣装代がかかるから、6割(嫁)4割(弟)の 支払いにしないのはおかしい』(私たちの地域では逆です) と発言し、姉弟で大喧嘩になりました。 結婚式にも 『その日は仕事 かも しれないから出れるかどうかわからない』 と言い放ち、最終的には、主人を私が説得し、主人が頭を下げて 式に出てもらった次第です。 土産を渡しに、寄ったときもわざわざ行く時間に合わせて 入浴をしていたり(後日、礼の電話もありませんでした) 今年の正月も、挨拶に伺おうと主人が連絡したら、姑が言うには 『2日以降は、お姉ちゃん(義姉)と出かけるから、1日しか 暇が無い。だけど、1日はお姉ちゃんがいるから、会うなら そっちに行くから』と言ってきたそうです。 私たちには、子供が二人いますが、二人とも一度も義姉に 会ったことはありません。それどころか、二人目を出産するときに たまたま予定日に連休が重なったのですが、姑が電話してきて 『まだ産まれないみたいだね…。○日にはお姉ちゃんと出かけるのに キャンセルしなくちゃいけないかと思って、電話してみたんだけど。 でもせっかく予約したのに…ってお姉ちゃんと話てたから。』 と言われたりしました。(どうぞ出かけてください!!と電話を切りました) ちょっと私の常識では考えられない、対応なのですが そのことについて、何も言わない義両親や主人の考え方が 判りません。この先どのように付き合っていけばよいのでしょうか? 姑から聞かされる、義姉の性格上、どちらかの親が亡くなると こっちに押し付けてきそうで困ってます。 こんなことを嫌がる私は心が狭いのでしょうか? 今までさんざん失礼な対応をしておいて、いざとなったら 面倒なことは押し付けてきそうです。 円形脱毛になるぐらい、イライラする毎日です。 長文・駄文で失礼いたしました。

  • 義姉がこわいんです。

    よくある相談だとは百も承知ですが 今とても苦しいので投稿させてください。 兄夫婦は実家の近くに住んでおり、両親の所へ行くと必然的に会うことになります。 義姉は別に悪い人ではありません。それは分かっていますが、私とは合わなくて。 まず、悪口が多い。しかも本人・家族の目の前で兄や姪のことを延々と責めます。 姪の友達のことも、ちょっとしたことが原因で悪くいいます。 そのうえ私に対するお説教やアドバイスも多く 我慢して聞いているのは大変なんです。 一度、彼女が姪にお説教してしばらくしてから 「ごめんなさいね、あなたがいるのに」と言われましたが、 「怖かったけど大丈夫」とつい口が滑ってしまい 本当に怖い顔をされました。 最近姪が携帯電話をかってもらい、私にもメールを送ってくるようになったのですが 数が多く、仕事が忙しくて返事が出来ずにいたら 「返事がない」「返事待ってます」等々また何通もメール。 明らかなマナー違反、どうしようかと思っていたら 今度は義姉から「娘がメールの返事がないって言っている」とメールで、もう私は息が詰まりそうになりました。 この2人と適正に距離を保ちつつ平和につきあうには 私はいったいどう頭を切り換えたら良いのでしょうか。 ちなみに、兄に相談しても益々まずい状況になるのは目に見えています。 助けてください。

  • 義姉の生活がなりたっていないことについて

    主人と娘(小学一年)と私の三人暮らしです。主人の父親が他界し、母親が一人で年金暮らしをしています。主人の姉が5,6年前に離婚し一人で小6の男の子を育てています。 不安なことは、主人の姉についてです。母子家庭で、養育費や母子手当てをもらっているので、なんとかパートで働いて暮らしています。足りないときもあるらしく、そのときは母親の年金からもらっているようです。 今年になって、私たちに暮らしぶりが苦しいということを伝えてくるようになりました。私たちも主人の母親の面倒を将来的にみないといけないこともあって、義理の姉にはフルタイムで働いて欲しいと思っています。ただ、本人いわく子供との時間を大切にしたいとかいろいろと理由をいってパートタイムで働きつづけています。 私としては金銭的な援助をするのはいいのですが、まずは義理の姉がフルタイムで働いて生活をなりたたせることが先決でないかなと思って、援助を躊躇しています。主人は直接援助を申し込んでいないのだからほっておけといいます。ただ、社員になるには年齢的にもぎりぎりのところにきている姉のことを思うと心配でなりません。(40代半ば)将来的には自分の子供に生活の面倒をみてもらうことになると思いますし、とても心配しています。 主人に話し合いを持って欲しいとお願いして、その件について話をもちかけても「いずれ死ぬから」と話し合いに応じてくれないようです。 自分の人生ですから義理の姉にどうしろと命令はできません。ただ、生活の面で援助すべきかどうか悩んでいます。援助したらしたで、フルタイムで働くことをしなくなる方にいきそうな気がします。もうパートとして働いて5,6年になっています。年金や健康保険など払えているのかどうかがよくわかりません。

  • 義姉との関わり方

    35歳、乳児育児中の主婦です。 最近義父が他界し、同年齢の主人が家業の農業を継ぐため脱サラします。 今は中距離別居ですが、脱サラ後は義実家で敷地内同居となります。それも気が重いですが、覚悟の上の結婚でしたし、義母ともうまくやれそうだと思ってます。 主人には姉と妹がおり、二人とも結婚しておりますが家族仲が良く、よく義実家に顔を出します。義父が他界したことで、義母だけでは農業の手が足りなく、主人が脱サラして農業を継ぐまで、子供がおらず1番時間のある義姉が農繁期などには1週間単位くらいで泊まり込み手伝っているようで、それには私も感謝しております。 義姉は3兄妹の長女ということもあり、しっかり者でいつも兄妹のまとめ役であり司令塔だったようで農業のことにも言い方は悪いですが口を出してきます。今は義姉が中心となり手伝っているのでそれも仕方ないと思います。ただ、私たち夫婦に関する問題にも口を出してくるのでうんざりします。 結婚式のこととか、わたしの仕事のこととか。でも1番腹が立ったのは息子を妊娠中に「なんで今子供を作ったのか?」と言われたこと。義姉にしてみれば、今から脱サラして生活が不安定になるのにどうするのだと言うことだと思うのですが、わたしの年齢的なことと、わたしには資格があり、義実家同居後は新天地で仕事を続ける予定であり、夫婦で話し合いこのタイミングで授かったのに、なんで子作りのタイミングにまで口を出されるのか、、、。ちなみに義姉に悪気はないと思います。わたしと仲良くしたいみたいで2人きりでのランチなどにもよく誘われますがそれも憂鬱です。 今はうまくやり過ごしていますが、今後同居すれば義姉と顔を合わすことも多くなり、このまま夫婦のことにまで口を出され続けたらいつか爆発しそうです。 ほとんど愚痴ですみません。 うまい対処法やわたしの気の持ちようなどありましたらご教授くださいませm(_ _)m