• 締切済み

たんすの引出し

たんすの引出しが固くて開け閉めに困っています。 直す方法はないでしょうか。

  • kukki
  • お礼率75% (3/4)

みんなの回答

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.4

敷居のスベリを良くする(敷居スベリ)という商品が有るので、それを引き出しの外側の側面と箪笥本体の内側に吹き付けると軽くなりますよ 乾燥させてから使うと効果的ですが,それでもスベリが悪い時は引き出しの側面に軽くサンドペーパーを掛けて見てください 又引き出しのつなぎ目が緩んでいる事があるので確認して緩んでいる様ならタオル等で保護をした上から木槌でたたいてしっかりはめ込んでください

kukki
質問者

お礼

早速、回答をして頂いて有難う御座いました。 日曜日にホームセンタへ出かけ敷居すべりを買ってきました。スプレーとスティック状の蝋が入って460円でした。 乾燥させてから使用したほうが良いとのことでしたので、引出しを半日程外で陰干しした後、敷居すべりを吹き付けてみましたが、効果はほとんどありませんでした。 そこで、たんすに引出しがどのような状態ではまるのか観察してみたところ、引出しの側板と棚板との上下の隙間がほとんどなくなっていました。 再度、サンドペーパをかけてみましたが、追いつかないようなので引出しの手前が化粧板になっていて木ねじで止めてあったのでこれを外し、引出しの両サイドの上側を鉋で2mmほど削って見るとスムーズに出し入れができるようになりました。

回答No.3

a24さんの言う通りです. 湿気による木材の膨張と思われます. 私の場合、日本海側に住んでいた頃の冬場(雪模様)に同様の現象がよく起こりました. この時、たんすの引出しに除湿乾燥機(靴乾燥機や布団乾燥機も可)の熱風を送込むことで解決していました.(1シーズンぐらいがもった) 乾燥機類がないようでしたなら皆さんのアドバイス通り、全部出して天日で乾燥することとなります. いずれにしても乾燥させることだと考えます. アドバイスまで.

kukki
質問者

お礼

回答どうもありがとう御座いました。 半日程度の乾燥では足りないのかもしれませんが、出し入れが楽な引出しは引出しと棚板の遊びが2~3mmあるのに今回の引出しには遊びが全くありませんでした。湿気による木材の膨張ってすごいですね。

  • a24
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.2

引き出しが堅くなるのは、引き出しが湿気をすって木材が膨張して、その結果あきにくくなるということです。一回中身を全部取り出して、天日干しにしてみてはいかがですか。

kukki
質問者

お礼

回答どうも有難う御座いました。 あまり日当たりの良いところで干すと歪むのではないかと日陰で半日程干しましたが時間が短すぎたかもしれませんね。

  • contents
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

そのタンスは ”籐のタンス”ですか?それとも婚礼タンスですか? もし籐のタンスで、湿気の多い場所においてあったりすると開け閉めがしにくく なりますから、一度乾燥させてあげるといいと思います。 それか、婚礼タンスのようなものであれば、タンスの裏にロウソクを塗って あげると、引出しの開閉がしやすくなると思いますよ。

関連するQ&A

  • タンスの引き出しの粉と虫は?

    毎日使っているタンスで20年以上たちます。最近1~2ヶ月開け閉めしなかった引き出しを開けると、木と木の合わせ目に沿って木と同色の粉が多量に発生し、アリより少し小さな黒い虫が何匹か這っていました。粉は木くずにも見え化粧品のパウダーのようになめらなです。タンスが古い物なので木くずがでるのかな?と思い、叩いたりゆすったりすると僅かにでます。すぐにふき取り虫もつぶし引き出しを半日干したのですが翌日みるとつぶしきったと思っていた虫がまた10匹くらい動いていてやはり木の粉が出ていました。木の粉は他の引き出しを開け閉めする振動で出るのかなと思うのですが、一体これってなんでしょうか?対処法はありますか?他の引き出しは何もなっていませんが同時に何かした方が良いでしょうか?

  • タンスの引き出しだけ壊れたのですが、

    ご存知な方は是非お教えください。 タンスの引き出しが壊れたので、ポンドで修理を試みましたが、複雑な壊れ方をしているためにうまくいきませんでした。 タンスの引き出しだけ購入できるところはないのでしょうか?

  • 固く閉まった箪笥の引き出しを何とか、引き出したいのですが…

    箪笥の引き出しが、きつきつぴったり嵌って入っていて、どんなに力を入れて引いても手前へ引き出せません、どうしたらよいでしょうか、開けるお知恵はありませんか? 使い始めた当初は、引き出しは隙間があってややきつかったですが、明けられましたが、湿気の多い場所に置いてるからでしょうか、それとも今の季節が引き出しの隙間を固くしているのでしょうか、とにかく今現在、箪笥の引き出しは固くて、引いても押しても微動だにしません。何か智恵はありませんか?

  • タンスの引き出しが重いので軽くする

    古いタンスの引き出しが重くなってきました。 ロウソクのロウを塗ったりする以外に良い方法はないでしょうか。また、ロウに変わる市販の商品等があればお教え下さい。

  • タンスの引き出しに何か敷きますか?

    こんにちは うちは洋服ダンスの引き出しに新聞紙を敷いているのですが みなさんのお家では、タンスの引き出しに何か敷いていますか?

  • たんすの引き出しが1/3くらいのところで引っかかる

    既製品のたんすのことで質問です。 【引き出し】の左右に金属のレールが1本ずつ付いています。 【たんす本体】には、直径15mm位のプラスティックの車輪が 左右1個ずつに付いていて、レールが車輪の上を滑ることによって、 スムースに引き出せる仕組みになっています。 【たんす】には【引き出し】が数個あるのですが このうち1つだけが調子悪くて、 引き出すと残り1/3のところでガリッというような引っかかる感じがします。 【引き出し】を動かしながら観察すると、 左の車輪は動いていません。右の車輪は引っかかる場所に差し掛かると回転が鈍くなるようです。 【引き出し】を外して確認したのですが、レールに異常はないようです。 左の車輪が動かないのは変ですが、【他の引き出し】でも車輪が回転しないことはあります。 よって、ひっかかる原因は右の車輪かと思うのですが、 引っかかる地点までは普通に回転しています。 どこをどう直したら、【引き出し】が引っかからなくなると思いますか。

  • タンスの引き出しの外し方を教えて下さい

    タンスの引き出しが少々カビが生えているので、引出しを取り外し、 晴れた日に外に干したいのですが、 引出しの外し方がわかりません。 引っ張っても、駄目でした。 何か工具をつかったり、コツがあるのでしょうか? 画像を添付します。 よろしくお願いします。

  • タンスの引き出しに

    タンスの引き出しに 後付けの鍵を付けたいです どんな鍵が ありますか? いくら?

  • 桐箪笥の引き出しが固くて困っています

    箪笥の引き出しが固くて中のものを取り出せず困っています。 上下の間にも板が張ってあります。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 箪笥の引き出し

    50年以上前の箪笥の引き出しが、すべりが悪く途中で引っかかってしまいます。 どうしたらすべりがよくなりますか?

専門家に質問してみよう