• ベストアンサー

モニターの電源の取り方

サンバイザーやヘッドレストモニターの配線方法であいまいな点があります。 通常、赤線と黒線とRCAコードがあると思うのですが、赤線はACCに繋ぐことはわかります。ただ、赤線がオスギボシとマイナスギボシに二股に分かれている場合、ACCのどことどこに繋げばいいのですか? 二股に分かれる前で切って、配線コネクターで繋げたりしてもいいのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kansan_01
  • ベストアンサー率40% (26/65)
回答No.3

こんにちは、 >赤線がオスギボシとマイナスギボシに二股に分かれている場合、ACCのどことどこに繋げばいいのですか? この配線ですが親切設計ですね、現在あるACC電源線を切って割り込ますように二股にされているようです、新しくACCを引いてくるのであればオスのギボシに繋ぐだけでいいですね。

その他の回答 (2)

  • wbhxg592
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.2

赤線がオスギボシとマイナスギボシに二股に分かれている...>> 本線(一本)が二股に分かれてる場合は、一本は予備なので一本だけ繋げばいいですよ。

musasiiiii
質問者

お礼

やっぱりそうなのですね。かなりスッキリしました。ありがとうございます。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

手持ちの配線の接続用部品によりコードのどの部分に接続しても同じです。 ただし接続後は、電源のショートを防ぐためにコードの露出分部がないように注意が必用です。

musasiiiii
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し説明不足ですみません。「どこ」というのはACCとかアースとか線の名前のことです。 黒線はアースなので分かります。 赤線のマイナスはどこに繋げばいいのですか? 赤線のプラスはACCですよね? よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう